NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【芝2丁目】経理◆博報堂DYグループの安定基盤/年間休日125日/長期就業可能
■業務内容
販売管理・経理業務の担当業務をお任せいたします。
◇予算実績管理
月末までに費用を独自会計システムへ入力
月初に前月の実績数字の確認
実績を独自の会計システムからデータ抽出し、予算数字・前年数字・3カ月見込み数字と併せてExcelへ集約していただきます。
◇予算実績/売上等の報告
報告用のフォーマットに沿って数値を入力から報告までお願いします。
P/L・B/S・キャッシュフロー作成
◇交通費/経費精算
独自の会計ソフトに社員が入力し出力したものの処理
◇請求書の処理
取引先から届く請求書の処理(件数:10件/日)
得意先への請求書の発行
◇決算資料作成補助
決算作業はアウトソースしておりますが、元資料を四半期毎に指定フォーマットに沿っての入力が必要です。
◇その他経理業務
・支払の振込処理
・売り買い消込業務
・税金支払い対応
・新規取引登録
・預金残高確認
・社員通知事項の発信
※一部業務をアウトソースしておりますので、委託先との連携業務も発生いたします。
使用ツール:office365、自社独自会計システム(HEN)
■入社後のイメージ
引継ぎマニュアルをもとに、前任者から引継ぎを受けていただきます。
引継ぎの過程で気づいた点をもとに、課題設定、業務を整備し、経理業務のアップデートを図っていただければと思います。
■組織構成
管理部長1名(男性)、総務労務1名(女性)、庶務・経理補助1名(時短派遣女性)、経理担当1名(時短業務委託者女性)、経理アシスタント1名(時短派遣女性)の5名体制
■当社について
企業と生活者の架け橋となり、コミュニケーションを通じて、お客様に「喜び」「感動」「感謝」のあるサービスを提供し続けるダイレクトマーケティング会社です。
メディアプランニング、番組考査コンサルティング等を行っています。テレビインフォマーシャル放送枠のプランニングや考査ノウハウに定評があり、取り扱い枠数も業界トップクラスを誇ります。
また、コンタクトセンターの運営及び付随するコンサルティング業務を行っています。TVCM等でも有名な大手健康食品メーカーからコンタクトセンター運営を受託しており、業容も拡大中です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件の変更はありません。ただし、会社が必要と認めた場合には試用期間を短縮し、または6ヶ月を限度とし延長することがある。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-14-5 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 425万円~457万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~326,950円 <月給> 300,000円~326,950円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力に応じて考慮します。 ※別途時間外手当支給(月20時間程度) ※上記年収は月給×12ヶ月分+ 賞与(年1回)で算出しています。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給 社会保険:■各種社会保険完備 退職金制度:会社規程に基づき支給 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■ベネフィットステーション(ご家族もサービス対象) ■定期健康診断 ■ヘルスケア制度(インフルエンザ予防接種補助、家庭用常備薬の割引販売など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇(12/29~1/4)、夏季休暇5日間、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇(男性取得実績あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれもご経験のある方 ・経理部門での実務経験3年以上(月次決算・税計算の実務経験必須) ・日商簿記検定2級 ・SUMIF、vlookup等の関数の活用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ディー・クリエイト |
---|---|
所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館12F |
事業内容 | ■事業内容: ・電話、インタ-ネットなどの通信手段を利用したコールセンタ-(顧客対応業務)の提供及びその代行業務 ・情報システムを利用した顧客、商品のデータベース管理、運用及びその業務代行 ・インタ-ネット、テレビ通信衛星、電話などの通信手段を利用した通信販売業務、販売代理業務及び音、映像、情報配信サ-ビス ・コンピュ-タ、携帯電話などの情報通信機器に関するハ-ドウェア、ソフトウェアの開発、販売、リ-ス及び輸出入/広告代理業 ・前各号に関するコンサルタント、企画、出版、マ-ケティング業務及び技術指導、教育 ・労働者派遣事業法に基づく労働者派遣業/印刷業、製版業、写真撮影業、出版業/日用品雑貨、食料品及び飲料水の販売 ・映画、ビデオソフトなどの映像素材の企画、制作、販売、賃貸及び仲介/医薬品、医薬部外品、衛生用品の販売/医療、健康に関するコンサルタント事業 ・前各号に附帯または関連する一切の業務 ■事業の特徴: 創業以来、20年以上にわたり、ダイレクトマーケティングに携わってきた実績があります。 顧客と商品・サービスをつなぐPDCAサイクルを実践することで、様々な課題を解決するためのノウハウを蓄積し、事業拡大してきています。 ■提供サービス: ダイレクトマーケティングを実践する、実践したいクライアント企業に対して、ROI(費用対効果)を踏まえたメディアプランニング、バイイングサービスを提供しています。特に、テレビインフォマーシャル(通販番組)の放送枠運用では、日本有数の実績を誇ります。同社は、この分野において、独自の指標を確立し、多くの放送枠を調達できる力を持っています。ここ数年はCRMサービスにも注力しており、メディア連動型のコンタクトセンターの受託や、協業企業とのデジタル技術を活用したコンタクトセンターの提案も行っています。2023年からは新たにCRMの施策立案やデータ分析といったコンサルティング業務も展開しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.d-create.co.jp/ |
設立 | 年2000年12月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 100百万円 |
従業員数 | 34名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。