NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【リモート可】コーポレートIT(社内SE)◆社内業務環境整備に向けた企画・運用など◆東証グロース上場
【東証グロース上場/登録ユーザー数650万人!口コミ評価数1700万件!業界最大級の社員口コミサイトを展開】
■業務内容:
管理部門における社内ITを担うコーポレートITグループとして、拡大と変化を続けるリモートワーク中心の組織を活性化させることを目指していただきます。
まずは、PCなどのハードウェア管理の効率化や、各種Webサービス・ソフトウェアの運用改善を通じて社内環境に慣れていただき、徐々に業務の幅を広げていってください。
業務領域としては、新しいサービスや仕組み(主にSaaS)を活用した社内向けサービスの企画・設計・構築・導入・運用、情報セキュリティ関連施策への対応など、多岐にわたる業務を経験できます。
将来的には、ISMS認証の取得をはじめとする全社的な取り組みをリードし、ITスキルと俯瞰的な視点を活かして課題解決に貢献していただくことを期待しています。
■業務詳細:
◇社内業務環境整備に向けた企画・運用
・各種SaaSの導入・維持管理・改善
・OA領域(PC等ハードウェア)の選定・管理の高度化
・BPRの実施
・ファシリティ関連(ITに係るオフィス環境整備全般)
・社内ヘルプデスクの運用
◇情報セキュリティ推進
・リモートワーク環境におけるセキュリティの強化
・ISMS運用管理全般(セキュリティ教育、各種点検、インシデント対応など)
・サイバーセキュリティ対策
■部署構成:
コーポレートITグループ 3名(正社員2名、派遣1名)。
■使用中の各種WEBサービス:
クラウド:GoogleWorkspace(Gemini含む)、Slack、BOX、freee、Confluence、Microsoft365、Backlog など
セキュリティ:Okta、Zscaler、SentinelOne、MalionCloud、Keeper Security
社内FAQ:Jira Service Management
■社内プロダクトの開発環境:
<言語・環境等>
サーバ環境:AWS/GCP
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 1ヶ月 有給休暇は試用期間終了のタイミングで付与されます。(初年度12日間) |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※組織拡大に伴い、将来的に移転の可能性がございます。 ■リモートメイン └チーム毎に出社日を設けるなど、出社を交えた働き方も可能です。 └完全フルリモートは不可です。 <転勤> 無 ※組織拡大に伴い、将来的に移転の可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 540万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~580,000円 <月給> 360,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(2000円/日を上限とする) 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・自己啓発支援制度:自己研鑽のために年12万円まで補助 <その他補足> ・リモートワーク手当の支給有(支給条件有) ・出産祝金:1人目50万円、2人目100万円、3人目150万円 ・結婚祝金:50万円 ・ライフサポート制度:出産、育児、介護などのライフイベントにおいて在宅・時短勤務が活用できる ・入社補助手当:入社時において業務上必要な物品購入のために3万円まで補助 ・PC機器選択制度 ・社員紹介制度:従業員からの紹介により入社した場合、紹介した従業員に対して報奨金を支給 ・WeWork特典:コーヒーマシーン、ビールサーバー(常時4種類ほど用意)等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇(初年度12日)、フリーバカンス(年1回、連続5日間の休暇)、年末年始休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で連続10日間の休暇) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社における社内ITとしてのご経験 └各種SaaS(Google Workspace、Okta、Zscaler、Slack など)の選定、導入、ユーザー権限管理設計、運用(管理者)経験 └OA領域における企画・構築・運用経験 ■歓迎条件: ・ISMS認証またはPマークいずれかの構築・運用管理経験 ・各種SaaS製品(Jira Service Management/Confluence/BOX/Jamf Pro/Microsoft Intune )についての理解 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | オープンワーク株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F |
事業内容 | ■事業内容: 転職・就職リサーチサイト「OpenWork」の開発・運用業務を行っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.openwork.co.jp/ |
設立 | 年2007年6月 |
資本金 | 1,603百万円 |
売上 | 2,037百万円 |
従業員数 | 114名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。