NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【丸の内】ヘルプデスク◇年休122日/賞与年2回/働きやすさ◎リモートワーク/平均残業20時間程度
◆大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/お任せする業務領域が広いため、市場価値を上げることが可能! /組織の変革期に第一人者として手触り感のある仕事ができます。◆
■業務内容:
ヘルプデスクとして社内のITにおける問合せ対応、ITインフラおよび情報セキュリティの強化、ペーパーレス化などの社内の業務改善・効率化支援業務に携わっていただきます。
現在、海外を含め着実な成長を実現しています。経営方針に沿ったIT戦略の実現に向けて、社内メンバーのITレベルの底上げやより円滑な事業推進をサポートいただければと思います。
<具体的には>
・社内ヘルプデスクとしてITにまつわる不具合時の問い合わせ対応
・PC操作説明・マニュアル作成
・PC端末の管理(選定、購入、キッティング、貸出および回収、廃棄など)
・その他インフラ業務や IT サポート、保安業務 等に携わっていただきます。
また、ご入社いただく方のスキルによっては、
・社内システムの要件定義、プロジェクト管理
・国内外拠点とのVPN接続、ルータ/スイッチ/無線LAN構築
・クラウドサーバー設計・耐障害/セキュリティ/監視設計
・Office365運用管理、社内ユーザーへの利用促進提案
・情報セキュリティに関する規程改定、運用管理 等に携わっていただく可能性もございます。
■主要ツール/プラットフォーム環境:
・Microsoft 365(Outlook、Teams、SharePoint、Word/Excel/PowerPointなど)
・Zoom、Webex、Teamsによるビデオ会議、電話通話
・MJS、弥生会計他多数の会計システム
・Microsoft Intuneによるデバイス管理(Windows10 Enterprise、Mac OS、iOS)
・LanScope Catによるアプリケーション、ITリソース管理
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は賞与算定期間に含みません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 入社6か月後(試用期間3ヵ月+3ヵ月経過後)、週3日在宅勤務可能(部署によって推奨の出社日数は異なる) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~460,000円 <月給> 300,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)※決算賞与あり/業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給/非課税限度枠内 社会保険:企業型選択制DCあり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種費用法人負担(税理士会・会計士協会会費、登録費用) ■教育研修制度 ■書籍購入支援制度 ■海外研修制度 <その他補足> ■出張手当 ■確定給付企業年金 ■退職金共済 ■企業型確定拠出年金 ■社員旅行 ■忘年会 ■公認部活動 ■インフルエンザ予防接種補助 ■テーマパーク補助券配布 ■ベビーシッター費用補助 ■保養所、会員制リゾートホテル ■勤務時間帯変更制度(思いやり規程) ■育児短時間勤務 ■小学校就学前の子を養育する場合の時間外労働の免除・制限 ■受験生の勤務時間帯変更制度 ■在宅勤務制度 ■時差出勤制度 ■大学院学費貸付制度 ■アルムナイ制度 ■カフェテリアプラン |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※繁忙期(2.3月)を中心に年2~3回土曜出勤あり 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、産休育休休暇、育児介護休暇、特別休暇(慶弔・試験休暇、出産特別休暇)※当社規定に準ずる 有休は3ヶ月後付与 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかのご経験が必須となります。 ・ヘルプデスクとしての実務経験(3年以上目安) ・ActiveDirectory運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 税理士法人山田アンドパートナーズ |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館8F |
事業内容 | ■事業内容: (1)法人向け…税務・財務コンサルティング、企業再編・M&Aコンサルティング、事業承継コンサルティング、経営コンサルティング、国際業務、医療機関・介護福祉施設コンサルティング、税務コンプライアンス業務・シンクタンク業務、公益法人コンサルティング (2)個人向け…相続申告業務、相続コンサルティング、不動産コンサルティング、事業承継コンサルティング、医療機関・介護福祉施設コンサルティング、所得税申告及びコンサルティング、税務コンプライアンス業務、国際業務 |
代表者 | - |
URL | https://recruit.yamada-partners.jp/ |
設立 | 年1981年4月 |
資本金 | 38百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 995名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。