正社員
掲載予定期間:2025/5/29(木)〜2025/8/27(水)
【明石】大型船舶用次世代燃料/低燃費エンジンの営業(中堅層~管理監督職層)【年間休日休暇125日】
当社は、大型船舶用エンジンの開発設計から、部品調達、エンジン製造、販売(ライセンス事業含む)、アフターサービスを展開する当社において、販売部門をご担当頂ける方を募集いたします。
具体的な業務内容は以下のとおりです。
■具体的な業務内容:
・お客様(船主様や造船所様)に対し、当社製エンジンのメリットをご提案
(海運業界の先行きを含み、ランニングコストの低減、安全運航、環境性能等のアピール等)
・販売価格の交渉
・納期調整(エンジンを納品するにあたり、お客様と社内関連部署との調整)
・業務提携企業(当社技術を用いてエンジンを製造・販売する企業)との日常的な連絡・調整
・技術・設計情報や生産に関するお問い合わせの窓口業務
(専門的なお問い合わせ内容を社内の別部署に引き継ぎます。)
■取扱う商材:当社が開発/製造する、世界最高性能を誇る大型船舶用エンジン『UEエンジン』
・『UEエンジン』は、大型船舶用低速エンジン唯一の国産エンジンブランドです。
・市場動向や多様化するお客様のニーズに応え、常に最先端の技術を取り入れながら進化しており、世界中で多くの船舶に採用されています。
・刻々と厳しくなる環境規制に対応した独自開発技術に加え、脱炭素社会の実現を目指すべく、次世代燃料(アンモニアや水素)エンジンの開発も進めております。
・大型低速2ストロークエンジンとして世界初となるアンモニア混燃運転を開始しました。
■営業先(顧客):船会社(大型船舶の所有者)/造船会社(国内/海外)
■組織構成:
営業一部18名(内訳:部長室4名、営業グループ11名、ライセンス計画・推進グループ3名)
(60代1名、50代6名、40代3名、30代2名、20代6名。平均年齢は41.5歳。)
■当社の特徴:世界に3社しかない大型船舶用2ストロークディーゼルエンジンブランド企業の1社であり、開発・設計・製造・販売・アフターサービスからライセンス業務まで一貫した体制を持つのは当社だけです。製造・販売をアウトソースすることが一般的な中で、当社は 顧客ニーズをすくい上げ、顧客の圧倒的に満足する高性能なモノ作りに注力できる体制のもと“日の丸ブランド”として打ち出しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中の待遇に変更はございません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:30 フレキシブルタイム:8:30~10:30、15:30~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:明石市二見町南二見1番地38 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/西二見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 当面なし 中国にカスタマーサポートセンターがございます。 こちらに月単位の出張となる可能性はございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 <想定月額> 310,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)15,000円~21,300円 (2025年度春闘ベース) ■賞与:年2回(6月・12月)年間5.0ヶ月分(2025年度春闘ベース) ■役職手当:10,000円~90,000円(能力・ご経験に応じて決定する) ※管理監督職採用となった場合は、残業手当は支給されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給。 家族手当:会社規定に基づき支給。 寮社宅:※借上社宅制度がございます。(入退去条件有) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 分野別社外教育、管理者向け社外教育、自己啓発支援あり(業務に必要と会社が認めた資格については取得費用を全額補助) <その他補足> ■社会保険完備 ■昼食費補助(食事手当 1万円/月) ■健康管理(人間ドック受診料補助、インフルエンザ予防接種費用補助) ■ウォーキング制度(算定期間中の歩数などに応じて商品券を進呈) ■作業服貸与 ■資格取得支援(業務に関連するものと認められた場合) ■階層別研修 ■積立休暇制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 有給休暇(初年度15日、次年度以降最大23日。積立休暇制度有) GW、夏期、盆休み、年末年始 、慶弔休暇、年間休日130日の内訳(休日数125日+計画休暇5日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械系のメーカー、もしくは商社で営業の経験がある方 ・価格帯が大きい商材を取り扱った経験がある方 ■歓迎条件: ・英語に対し抵抗がない方(海外とメールのやり取りがあります。) ・中国語が理解できる方 ・リーダー(中堅役職)経験、もしくは管理監督職経験がある方 ■求める人物像: ・何事にも前向きにチャレンジしていく姿勢をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション |
---|---|
所在地 | 〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見1 |
事業内容 | 【世界唯一!大型船舶用エンジンのライセンサー件メーカー/スタンダード市場】 ■事業内容: 各種原動機並びにその関連附属装置の開発、設計、製造、販売、アフターサービスおよびライセンス業務 |
代表者 | - |
URL | https://www.j-eng.co.jp/company/index.html |
設立 | 年1910年11月 |
資本金 | 2,215百万円 |
売上 | 28,862百万円 |
従業員数 | 367名 |
平均年齢 | 41.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。