正社員
掲載予定期間:2025/6/5(木)〜2025/9/3(水)
Web開発エンジニア※『案件は数よりも質』濃い技術経験がつめる◆/100%一次請け案件/客先常駐なし
◎案件は長期で大手企業だけ だから技術力を高められる
◎一次請け案件だけ だから課題解決能力が身につく
◎客先常駐なしのワンフロア開発 だから成長できる
Web開発エンジニアとして業務に携わっていただきます。要件定義、設計から実装、テストまで一貫して携わっているため、スキル・意欲に応じた工程を担当していただけます。
取引先には、楽天、SBI アルヒ(住宅ローン専門金融機関)、D2C(NTTドコモグループ)、KINTOテクノロジーズ(トヨタグループ)など、大手企業からの引き合いが多く、案件内容としてもログインまわりの共通基盤を手掛けていたり、インフラからSREまで幅広く取り組んだりと、サービスを運営する上で基幹となる重要なシステム開発に携わっています。
■入社後の案件確約
入社後は早速、SBIアルヒの案件に参加していただきます。業務範囲は広く、下流から上流までさまざまな業務が存在。長期で案件を請け負っているため、開発を行いながら案件のキャッチアップをし、要件定義や設計などの上流に携わっていくことが可能な環境です。また、顧客とダイレクトにやり取りをしているため、課題解決のために新しい提案などもしやすく、成長しやすい環境です。
■入社後の流れ
入社後は早速、SBIアルヒ株式会社様の案件に参加していただきます。新人1名に対して、2名のメンターをアサインし、手厚い体制を整備しています。個人の状況にあわせて、外部研修なども取り入れながら最大1年程度メンターがフォローします。システムの重要な部分を理解するために、年単位で知識と技術を積み上げていきます。現状を俯瞰しながら、長期的なキャリアを築いていきましょう。
■組織編成
各プロジェクトは数名のチーム構成で、ワンフロアのオフィスのため、教育担当の先輩以外にも質問や相談がしやすい環境です。
■所属部署の年齢・性別構成
開発部:25名
平均年齢:33歳男女比:男性20名、女性5名
■開発環境
(開発言語)Go、Python、TypeScript、Java等
(DB)MySQL、AWS、Kafka、MongoDB等
(フレームワーク)gRPC、React、ApacheSpark、SpringFramework、Play、Spring Boot等
(その他)Docker、k8s
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の雇用条件の変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-21-13 ファーストスクエア五反田2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■月給+諸手当+賞与年2回※経験/スキル/年齢などを考慮して、決定いたします <賃金内訳> 月額(基本給):195,847円~223,825円 <月給> 195,847円~223,825円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収です ■賞与:月給の2か月分×2回(6月/12月)※入社半年経過後から支給対象 ■昇給:随時 ■モデル年収: 年収500万円/入社2年目 年収610万円/入社5年目 年収940万円/入社10年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:電車→上限月2万円、徒歩→月1万円 社会保険:■社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■社員向け研修 ■書籍購入サポート ■勉強会・イベントサポート <その他補足> ■はぐくみ企業年金 ■関東ITソフトウェア健康保険組合 ・出産時:法定給付に加え、1児につき9万円 ・病気やケガをした時:法定給付に加え自己負担額上限2万円 ■ベビーシッター利用料金補助:月5万2千800円+年12万円 ■ノートPC支給(メモリ16GB・高スペック) ■1人2台の高解像度モニター/Steelcaseの高級オフィスチェア ■フリーフード&ドリンク ■オプション検診・婦人科検診 ■人間ドッグ補助(35歳以上) ■定期健康診断 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■GW休暇 ■年末年始休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎~ 下記いずれかに当てはまる方 ・大学院卒 ・大学卒 ・短大卒 ・情報系専門学校卒 ※理系・文系は問いません。 ■歓迎条件: ・プログラミングの経験がある方 ・学校で情報/IT系の知識を学んだ方 ■活かせる経験やスキル: ・何らかのオープン系開発言語を使用した開発経験 ・開発言語スキル(Java、Python、Goなど) ・トラフィック量が多い大規模BtoC案件の開発経験 ・BtoCシステムの開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ケイズ・ソフトウェア |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-21-13 |
事業内容 | ■事業内容 ・BtoC Web系を中心とする受託開発 ■事業の特徴 ・ヘルプデスク案件などがないエンジニア案件のみ ・インフラ・設計・開発・SREまで全てあり ・メイン顧客は東証プライム企業×一次請け案件 ・常駐なしのワンフロア開発 ■当社の環境 1.案件は長期で大手企業だけ。だから技術力を高められる環境 当社は、実績が豊富で引き合いを多くいただくため、単発案件ではなく深く入り込める長期の案件のみを受注しています。だからこそ、長く携わることで深い専門性・技術力を身に着けることができます。また、担当領域も広がることが多く、部分的ではなくシステム全体を包括的に理解することもできます。 2.一次請け案件だけ。だから課題解決能力が身につく環境 エンジニアに技術力はもちろん重要ですが、それだけでは足りません。それ以上に顧客・引いてはエンドユーザーの課題を捉え、解決することが一番大事です。あくまで技術は一手段。だからこそ、顧客と直接コミュニケーションを取り最適な手段を提案できる一次請け案件が重要なのです。 3.常駐なしのワンフロア開発。だから成長できる環境 同社は、代表含めて全員がワンフロアで開発を行っています。それは「目の届く範囲」で「フォロー・育成」できるようにと考えているためです。特に、若手エンジニアは1~2年の経験が将来を大きく左右するほど重要ですので、いつでもアドバイスを行えるような体制を築いています。 結果として当社を経験したエンジニアの経歴は、内容が濃く強みが分かるようになり、他社でも求められるエンジニアになれます! <こんな人が転職してきて活躍しています> ・SESで働いていて、案件ガチャが多く心配 ・ヘルプデスクやテストの仕事が中心で技術が身につかない ・今後のエンジニアとしてのキャリアに今のままだと不安がある ・勤務地を転々とすることなく落ち着いて働ける環境を求めていた |
代表者 | 亀井 大輔 |
URL | https://keis-software.com/ |
設立 | 年2000年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 337百万円 |
従業員数 | 25名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。