正社員
掲載予定期間:2025/6/5(木)〜2025/9/3(水)
【大阪・西天満:年休125日】ネットワークエンジニア(教育機関、官公庁向けのネットワーク構築・保守)
◆◇スタンダード上場企業/大学や官公庁向けネットワーク全般に携わる/「やりたい、挑戦したい」を応援◆◇
■おすすめPOINT
\1957年設立の老舗システム会社で大学のIT化を支えるネットワークエンジニア募集中/
・教育機関や官公庁向けにネットワーク全般の設計から運用まで一貫して携わり、IT化を支えるやりがいある仕事です◎
・商社でありながら、システムインテグレーターとして独立系SI企業のような立場で仕事ができるポジションです!
■職務内容:
以下の業務をお任せします。
<営業支援業務>製品の仕様説明や提案を行い、お客様のニーズに応えます。
<製品評価>新しい製品の評価や導入に向けた検討を行います。
<提案・設計・構築>お客様の要望に基づき、ネットワークの提案、設計、構築を行います。
<運用・保守>導入後のネットワークの運用・保守を担当し、安定したサービス提供をサポートします。
<現場監督>ネットワーク工事時の現場監督業務を行い、工事の進行管理を担当します。
<製品設定・操作>各種製品の設定や操作を行い、ネットワークの最適化を図ります。
※取り扱い製品:
Aruba、Hewlett Packard Enterprise、Cisco、Allied Telesis、Alcatel-Lucent Enterprise、Palo Altoなど。
■組織構成:
システムソリューション部は、技術グループのメンバーが大阪支店7名、九州1名、本社1名、東北1名で構成されており、特に大阪メンバーの大半は20代~30代が中心のため、わいわいとした明るい雰囲気です◎
■キャリアパス:
「やりたい、挑戦したい」という意思を持った方には、チャレンジできるフィールドを用意しています。自分のスキルを最大限に活かし、成長できる環境があります◎
■ワークライフバランス:
繁忙期には長期休暇(学生が不在の間にメンテナンスで入る)や祝日に勤務が発生することもありますが、代休や有給休暇を取得できます。平均残業時間は20~25時間程度です◎
■事業安定性:
1957年設立の老舗システム会社であり、商社とメーカー、システムインテグレーターの顔を持つ安定した企業です。世界規模で拡大中の市場領域を有し、取引先との信頼関係も強固です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プログラマ(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:無】 試用期間3ヵ月間を契約社員扱いにする場合がある。その場合、給与等の待遇面の変更なし 入社後、2~3か月間に、役員面接を実施し、正社員登用をします。 ※基本的には100%正社員登用されます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区西天満1丁目7番20号 JIN・ORIXビル 11F 勤務地最寄駅:京阪本線/北浜・駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~404,000円 その他固定手当/月:5,000円~23,500円 <月給> 259,000円~427,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■当社の基準により管理監督者としての採用になった場合には残業代の支給なし ■住宅手当(世帯主以外:5,000円、世帯主:23,500円) ■在宅手当(1日200円)、家族手当(配偶者・子) ■賞与実績 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者・子(高校卒業まで) 住宅手当:世帯主以外:5,000円、世帯主:23,500円 社会保険:健康保険組合:東京電子機械工業 退職金制度:一時金、401k <定年> 60歳 65歳まで嘱託再雇用(1年毎更新) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、公的資格取得支援、社内TOEIC(R)テスト、通信教育、各種セミナー参加 <その他補足> 持株会(任意)、財形貯蓄(任意)、団体定期保険(任意)、リロクラブ(福利厚生倶楽部)、時短勤務制度(小学3年生まで)、社内クラブ活動(任意)、自社保養所(伊豆高原・軽井沢)、社内イベント(任意)、社員誕生日会(任意) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・普通自動車免許(第一種) ■歓迎条件 ・ネットワークエンジニアとしての業務経験 ・教育機関、官公庁向けのネットワークに興味がある方 ・自主的に行動できる方 ・勉強意欲がある方 <語学補足> 海外メーカーとの取引があるため、製品の仕様書が英語表記場合があります。英語に抵抗感がなければ問題あり <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 理経 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 |
事業内容 | ■概要: 世界中の最先端テクノロジーやIT関連製品を発掘し、同社ならではの付加価値をつけた最適なソリューションとして顧客に提供する技術商社です。 (1)システムソリューション事業 (2)ネットワークソリューション事業 (3)電子部品・機器事業 |
代表者 | 猪坂 哲 |
URL | http://www.rikei.co.jp/ |
設立 | 年1957年6月 |
資本金 | 3,426百万円 |
売上 | 10,285百万円 |
従業員数 | 166名 |
平均年齢 | 46.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。