正社員
掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)
【船橋】事務職◆年間120日/残業月15h程度/住宅手当有/育休後復帰率100%で安定的に就業可能!
~業界屈指の働きやすさ/土日祝休み×月平均残業15時間程度×転勤なし/約200名の社員が在籍するスギモトホールディングス~
■業務内容
◇リサイクル工場で事務・接客をお任せします
・窓口での接客業務
・電話・来客対応
・システム入力
具体的には…
産業廃棄物の受付事務でデータ入力、電話・来客・現金精算等の接客の他、マニフェスト、押印等の受付から検品を少しずつ習得していただきます。
スキルアップの段階を経て、幅広い事務に関わることができ、現場担当とコミュニケーションの機会も多く恵まれています。
また、将来的にはスギモトグループで実施している委員会(安全、ISOなどの各委員会)にも参加していただきます。
■抜群の働き方:
業界でも稀な土日祝休み、年休120日、残業月15h程度、転勤なしという環境ですので、プライベートとの両立が可能です!
また給与も固定給の割合が高いため、安定的に就業することが可能です。
■同社の特徴:
スギモトグループはグループ7社の事業会社により、総合建設業、リサイクル業、不動産開発、グループ全体で約200名の社員が在籍しており、総合循環型企業グループとして展開し、財務的にも安定した企業体です。不動産開発においては、分譲マンション、再開発事業、土地の有効活用を中心に事業を進めています。
当社は建設・不動産・リサイクルを中心とした総合資源循環型企業として半世紀以上活動し、日本では珍しい企業形態のグループ会社です。また、当社は喜んで働く「喜働」をスローガンに事業展開をしています。その中でも千葉製鋼株式会社はリサイクル事業に特化し、生活に欠かせない金属リサイクルとコンクリートリサイクルの事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 受付 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 本採用時と雇用条件に変わりはありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 千葉営業所 住所:千葉県船橋市大神保町1343-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:支給※2km以上の場合(上限なし) 家族手当:扶養手当1名につき10,000円/月 住宅手当:33歳未満の一人暮らし対象 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 能力やスキルに応じたOJT研修 <その他補足> ■慶弔金制度 ■傷病見舞金制度 ■中小企業退職金共済制度 ■確定拠出年金制度 ■財形制度 ■育児休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝休み、夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日~)等 ※土曜出勤した場合は、平日に振替休日を取得していただきます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事務職経験(経験3年以上) ・普通自動車免許※AT限定可 ■歓迎条件: ・同業界での事務職 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 千葉製鋼株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒121-0815 東京都足立区島根1-2-3 |
事業内容 | 【事業内容】 千葉製鋼は、金属リサイクルを中心とした以下の事業を展開しています。 *製鋼原料の加工・販売 鉄スクラップなどを加工し、製鋼メーカーへ供給。 *非鉄金属の加工・卸売 銅・アルミ・ステンレスなどの非鉄金属を回収・選別・販売。 *産業廃棄物の処分業 金属くずや建設廃材などの処理・再資源化。 *産業廃棄物の収集運搬業 千葉・東京・埼玉・神奈川・茨城など1都4県に対応。 *建設資材の販売 鉄筋・鋼材などの建設資材を販売。 【特徴】 堅実かつ積極的な事業展開で”抜群の財務体質”を誇る安定企業です。 また、創業67年の長い歴史がありますが、リーマンショックなど、様々な危機でも社員の給与・賞与をカットすることは一切せず、 働いてくれる社員のことを一番に考え行動しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.chibaseikou.co.jp/ |
設立 | 年1983年2月 |
資本金 | 92百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 24名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。