正社員
掲載予定期間:2025/6/16(月)〜2025/9/14(日)
【基本リモート】SE◆食品メーカー向けのシステム開発に強み/残業10~20h/年休125日
食品メーカー向けの業務システム開発を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます(受注、出荷、需給バランス管理、在庫管理、生産購買等)。
システム開発における要件定義や基本設計等の上流工程にチャレンジできる環境です。
■業務詳細:
・要件定義、開発、テスト、リリース、アフターフォロー
・プロジェクト管理(進捗、課題、インシデント)
・取引先社内システムの保守サポート、問い合わせ対応
・メンバーへ作業分担指示、指導
・営業同行
※大手食品メーカーへの開発実績を基に、他食品メーカーへの展開を行っており、その中で技術的な問い合わせ等に対してお答えするイメージです。
■勤務地
・客先常駐勤務(SESではありません):長年の主要取引先である大手食品グループ企業の各種業務システム開発、保守案件プロジェクトを推進。客先常駐(神奈川県横浜市)ですが、勤務は基本リモートです。
・自社受託開発:ほぼプライム案件。様々な食品メーカーの開発、保守プロジェクトを推進。本社勤務ですが、こちらも勤務は基本リモートです。
■備考:
営業担当者の商談に同行し、顧客のお困りごとを伺い、情報システム化の提案や仕様検討を行ったり、その後のシステム開発における要件定義や基本設計等の上流工程を中心にお任せします。
開発、プログラミング、テスト、運用保守等の下流工程は、ベンダーには外注せず、手が足りないときは派遣社員の力を借りて対応しています。マネジメントスキルをお持ちの方であれば、下流工程を担当するエンジニアの管理も併せてご担当いただきます。
なお、顧客との仕様検討や要件定義を経験している一方で、開発・プログラミングのスキルをあまり持たない方が当社に入社される場合、開発・プログラミングの後の運用保守業務をまずは経験していただくことがございます。
■開発環境:
・OS:Windows
・DB:SQLserver、Oracle、PostgreSQL
・開発言語:C#、Javascript、JAVA、PHP等
■組織構成:
エンジニアは60名程度(男女比5:5)
■入社後:
入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の給与条件の変更点:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-11-1 アイオス五反田駅前508 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 客先常駐 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤:不可 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年3回支給/通年で平均して月給2.0か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均10~20時間 ■上記年収に含む手当:在宅手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:日本ITソフトウェア企業年金に加入します。 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■資格取得奨励金制度:有 <その他補足> ■慶弔見舞金や勤続祝い金等の制度があります。 ■ベネフィットステーションや健保組合の各種優待を活用することで関連施設やサービスの割引利用が可能です。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※年に2度、土曜日に出勤する形で研修を行っていますが、事前に調整し、振休を取得していただいています。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須経験: C#、Javascript、JAVA、PHPのいずれかでの開発経験をお持ちの方はご応募いただけます。 ■歓迎経験: 上記必須経験に加え、顧客との仕様に関する打ち合わせや要件定義、基本設計の経験をお持ちの方は歓迎します。 ■求める志向性: 社内で商談同行できるエンジニアが限られるため、顧客との折衝等においてコミュニケーション能力を発揮できる方は歓迎します。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シグマクレスト |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-11-1 アイオス五反田駅前508 |
事業内容 | 当社は、食品メーカー向けの受注や出荷、需給バランス管理、在庫管理、生産購買等のシステムを中心に開発を行うSierです。 ■事業概要: ・食品メーカー向けの基幹システムの受託開発 ・自社パッケージソフトの開発・販売 等 ■当社の強み: 食品メーカーの業務知識に明るいことが、シグマクレストの強みです。代表の高橋が銀行系のシンクタンクでエンジニアをしていた頃からの繋がりで、大手総合食品メーカーの案件をメインに開発を行っています。もちろんこちらの企業の他にも中小の食品メーカーの業務用システムを開発しています。 ■開発実績: 詳しい開発事例を知りたい方は、当社HPをご参照ください。 https://sigma-crest.com/development/results.html |
代表者 | - |
URL | http://www.sigma-crest.com |
設立 | 年2001年9月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 69名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。