正社員
掲載予定期間:2025/6/19(木)〜2025/9/17(水)
【栃木/未経験歓迎】※会計監査担当(正社員)◆0から教育◆年休126日◆マイカー通勤可
【※正社員※未経験歓迎◆会計の専門性が身につく◆3か月の研修とOJTで0から教育◆残業平均15h程度◆年休120日以上◆地域に根差した会計事務所◎】
税理士事務所として多くのクライアントの経理・会計に携わる当社にて、会計アシスタント業務(税理士補助)をお任せします。
業界未経験、事務未経験の方でも挑戦可能です。業務を通して事務スキルだけではなく、会計の専門知見を身に着けることが可能です。
■入社後の働き方(~3か月/目安)
3か月程度は、初期研修としてオンライン研修、集合研修(外部研修)等を受けていただきつつ、OJTで基本の業務を学んでいただきます。
基本の業務:会計・税務・関連システムの使い方の習得、システムへの入力作業、整理など
※この間は事務所内で業務を行っていただきます。
■初期研修後の働き方
先輩社員と同行し、クライアント先で業務補助を行っていただきます。また、各種資格取得に取り組んでもらいます。
業務を覚えていただいた後、ゆくゆくはおひとりでお客様先にて業務を行っていただきます。
■最終的にお任せする業務
・監査業務:クライアント先に毎月訪問し、記帳が適切に行われているかの確認である監査。また、会社自ら記帳できるよう、会計処理・税務処理方法、各種システムの利用方法の説明、支援。また、決算時には、決算処理を行い、税務申告書を作成。その他、他の監査担当者の監査業務の補助
・その他税務申告業務:個人、個人事業主の所得税、贈与税、相続税等の申告書作成の業務
・記帳代行業務:自ら記帳できない会社、個人事業主へ訪問、または、書類を預かり会計システムに入力する業務
・行政書士業務:許認可の必要な建設業や医療法人等が各種諸官庁へ提出する書類を作成・提出する業務
・生命保険・損害保険の営業:生命保険、損害保険の営業業務※会社経営における経営上の様々なリスクをカバーするため/メインは上記の事務業務となります。
■組織構成:6名
■働き方:
・勤務先:事務所/クライアント先(車通勤) ※業務に慣れた場合は直行直帰可能ですが、それまでは一度事務所に戻ってきていただきます。
・残業:平均15h程度※業界の性質上、12~3月が繁忙期となり、その間は残業が20~25h程度になる可能性有
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ・試用期間中の労働条件: 月額(基本給) :158500円~197500円、固定残業金額/月13000円~16000円、固定手当3000円~50000円 月給174500円~263500円 ・試用期間経過後に想定される担当業務量(担当社数・アサイン数)に基づく給与水準に基づき支給します。そのため、試用期間経過後に当初想定の担当業務量と異なる場合には、給与水準が変わります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市西城南3-7-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ・備考:栃木県、茨城県を中心としたクライアントの会社の所在地 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 281万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,500円~197,500円 その他固定手当/月:3,000円~50,000円 固定残業手当/月:13,000円~16,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 174,500円~263,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務に応じた職務給分等含む ※その他、臨時の業務・保険の営業実績に基づく臨時の手当等を支給します。 ・賞与:年2回(昨年実績:3ヶ月) ・固定手当内訳:資格手当、品質手当(3000円~50000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:31000円) 社会保険:・社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳まで <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・TKCオンサイト・オンライン各種研修会 <その他補足> ・通勤手当補足:距離に応じた非課税枠内で支給 ・関東信越税理士国保提携の契約保養所 ・人間ドッグ補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・休日内訳:日曜・祝日・土曜日(月4~5回) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件: ・日商簿記3級以上をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 有限会社岩田会計 |
---|---|
所在地 | 〒323-0820 栃木県小山市西城南3-7-20 |
事業内容 | ■事業内容: ・法人税・所得税・消費税の申告書、各種届出書の作成 ・譲渡、贈与、相続税の事前対策、申告書の作成 ・税務調査の立会い ・その他税務判断に関する相談 ・試算表、経営分析表の作成 ・経営計画、資金繰り計画の相談、指導 等 ■当社の特徴: 弊会計事務所は、巡回監査を行い、適正な会計処理、税務申告を通じて会計・税務の面から会社の支援を行っています。そのほか、建設業等の各種届出等のクライアントの会社の事業が円滑に継続できるような業務を幅広く行っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.iwatakaikei.net/ |
設立 | 年1996年3月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 8名 |
平均年齢 | 59歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。