求人数440,179件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ワーロン】【秋葉原/転勤無】法人営業◆土日祝休/残業少/第二新卒・トレンドに敏感な方◎/和風演出の素材メーカー【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ワーロン 求人更新日:2025年7月2日 求人ID:38253343
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/19(木)〜2025/9/17(水)


【秋葉原/転勤無】法人営業◆土日祝休/残業少/第二新卒・トレンドに敏感な方◎/和風演出の素材メーカー


~残業5h程・"和紙といえば"のリーディングカンパニー・有名アニメグッズやアーティストとのライブ装飾にも使用◎~

■募集概要:
1922年に和のインテリア素材メーカーとして創業以降、和風建築/旅館/ホテル/商業施設や飲食店等の
壁や天井、照明などの装飾として内装に広く使われている当社製品ですが、
現在では国際的な展示会や著名ブランドを始め、有名アニメのグッズやアーティストのライブ等でも使われ、
幅広い業界において需要をいただいております。
今回さらなる事業拡大を目指し、営業職の増員採用を進めております。

■商材魅力:
当社の商材は日本の伝統美である「和紙」の趣ある風合いや独特の質感を最大限に生かしながら、
「安らぎ・安全・メンテ不要」を開発テーマに、破れやすい・汚れやすい・燃えやすいといった紙の弱点を独自のラミネート技術で克服。
他社にない強みがあるため、今や「ワーロン」は強化和紙の代名詞とも称される信頼感を得ております。
知名度が高く、設計・デザイン事務所へカタログを持って行った際には、喜んでいただけることも多くございます。

■業務内容:
まずは関東エリアをメインにご担当いただきます。
より多くの顧客が当社製品を想起いただけるように、外回りがメインの営業スタイルです。
業務に慣れていく中で、月1~2回程度は東北や北海道エリアへの出張をお任せする予定です。

・設計事務所やデザイン事務所への製品プレゼン活動
・既存代理店や販売店との打合せや販促企画の提案 など

■教育体制
商品知識を習得いただくため、愛知県にある本社・工場にて1か月程度研修を実施いたします。
(マンスリーマンション・ホテルのご用意をいたします)
その後は営業担当の業務サポートや営業同行により、2~3か月かけて営業の流れを覚えていただきます。
サポートは充実しておりますのでご安心ください。

■組織構成:
東京営業所には、50代の男性営業1名、20代の男性営業1名、女性事務員1名が在籍しています。

■働き方、就業環境:
・会社カレンダーにより土曜出勤もございますが、有給取得も奨励しておりますのでお休みいただくことも可能です。
・平均残業時間は月平均で5h程度で、自由度の高い営業スタイルのため、プライベートとの両立が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
■勤務条件に変動無し
勤務時間 <勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
東京営業所
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-8-2 第一阿部ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
400万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~294,000円
固定残業手当/月:15,000円~18,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
225,000円~312,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安です。年齢・経験等により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:※福利厚生その他参照
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:会社規定による

<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援

<その他補足>
■家族手当
■地域手当:扶養者有:30,000円/月、扶養者無/20,000円/月
■定期健康診断
■慶弔見舞金制度
■保養施設(会員制リゾートホテル)
■社員旅行
■インフルエンザ予防接種費用全額会社負担
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■週休2日制(土日祝/年5回程度土曜出勤あり/会社カレンダーによる)
■夏季、年末年始、慶弔
■有給休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!~
■必須条件:
・顧客折衝経験(経験職種や業界は不問)

■歓迎条件:
・空間演出・インテリアに興味のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ワーロン
所在地 〒453-0011
愛知県名古屋市中村区千原町7-21
事業内容 ■事業内容:
当社は、アクリル装飾樹脂板や和風樹脂板など、高性能なインテリア素材の製造と販売を行っております。1922年に創業し、伝統的な和紙の美しさと現代の技術を融合させた製品を提供しています。和紙等の天然素材の意匠を忠実に再現し、耐光性や加工性に優れたアクリル装飾樹脂板「アクリワーロン」や、防炎性や耐久性に優れた和風樹脂板「ワーロンプレート」など、様々な用途に合わせた製品ラインナップを取り揃えています。
■当社の特徴:
当社の製品は、日本の伝統美である「和紙」の風合いや質感を最大限に生かしながら、破れやすい・汚れやすい・燃えやすいといった紙の弱点を独自のラミネート技術で克服しています。その結果、和風空間に新たな価値を生み出す建材製品として高く評価されています。特に、吸湿が少なく浴室ドア等の水周りでの使用や大型間仕切り用途にも最適な「ワーロンMPSプレート」など、機能性とデザイン性を兼ね備えた製品を提供しています。
■企業メッセージ:
私たちは、日本の伝統美を世界へ、未来へと広げていくことを使命としています。伝統的な和の趣を現代風にアレンジし、進化させることで、新たな空間演出を可能にしています。お客様の望む和風空間を実現するために、「いつでも、1枚からでも、何処へでも」をモットーに、様々なニーズに対応しています。新たな研究開発に邁進し続けることで、常に顧客満足の向上を目指しています。
■当社の強み:
当社の強みは、90年にわたる歴史に培われた高性能技術と日本の伝統美「和紙」を融合させた製品開発力にあります。和紙の柔らかな質感を生かしつつ、耐久消費財としての機能を付加することで、地球環境にも配慮した製品を提供しています。また、国土交通大臣認定不燃材料である「ハルワーロン」など、安全性にも優れた製品を取り揃えています。私たちは、常にお客様の期待を超える製品を提供し続けることで、信頼感と満足度を高めていきます。
代表者 -
URL https://www.warlon.co.jp/
設立 年1949年4月
資本金 60百万円
売上 -
従業員数 50名
平均年齢 38歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ