正社員
掲載予定期間:2025/6/26(木)〜2025/9/24(水)
【フルリモート】コーポレートITリーダー/マネージャー候補◆iPad活用クラウドPOSシステム展開
「サービス産業のためのデータインフラを整備する」をミッションに、iPadを活用したクラウドPOSシステム「ユビレジ」の開発・提供を行っています。
飲食、小売、美容、サービス業など幅広い業種で導入されており、「カンタンがいちばん」をコンセプトにあらゆるサービス業を営む方々の手助けになることを目指し、「ユビレジ」を単なる売上管理システムとして捉えるのではなく、サービス産業におけるデータインフラの整備をさらに推進していきます。
【ミッション】
◆事業成長を加速させる「攻めのIT戦略」の推進と、その基盤となる「盤石な守りのITインフラ」の構築。この両軸をリードし、全社の生産性向上と安定運用を両立
・攻めのIT:
各部門の業務課題を深く理解し、基幹システム(Salesforce等)を含む既存IT基盤のポテンシャルを最大限に活かした業務改善、機能の拡張・改修、社内定着の推進
・守りのIT:
事業を止めないための安定稼働、セキュリティ対策、インシデント対応などの基盤強化を推進
◆技術的な専門性に加え、ビジネス視点を持ってIT投資の効果を最大化し、会社の持続的な成長に貢献することを期待しています。
【具体的な業務内容例】
◆攻めのIT:全社の生産性最大化に向けた業務改革
・各部門の業務フローや課題の深掘りと、システム要件定義のリード
・全社視点で持続可能かつセキュアなシステムアーキテクチャの企画・設計
・Salesforceなど基幹システムの活用拡大と業務改善の推進
◆守りのIT:信頼性あるIT基盤の構築と維持
・SaaSツール(Google Workspace, Slack, Salesforce等)の運用最適化・管理
・情報セキュリティ施策の企画・実行、インシデント発生時の対応
・デバイス管理(MDM)およびヘルプデスク機能の統括
・ISMS認証の維持・運用、IT全般統制の主担当としての各種対応
【やりがい】
・経営への近さ:経営層と直接対話し、意思決定プロセスに深く関与できます。
・裁量と責任のある仕事:企画から実行までを一貫して担う経験を積めます。
・市場価値の高いスキル形成:攻めと守りの両面を経験し、スキルの幅が広がります。
・実践的な技術挑戦:安定基盤を前提に、AI等の新技術を活用したIT戦略にも関われます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 5:00~20:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 702 勤務地最寄駅:JR山手線/原宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> フルリモート勤務となります。 出社を希望される場合は以下の住所にあるフリーデスクにて可能です。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):519,586円~613,694円 固定残業手当/月:66,845円~94,706円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 586,431円~708,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は実績を踏まえた参考金額です。 ※年2回評価面談実施。 ご経験や能力に応じてご相談ください。面談の際にもきちんとお話させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社時の実費支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 「勉強会」の開催や「外部セミナー」への参加、関連書籍の購入支援制度 「勉強会」は自主開催&自主参加なので興味があるものに気軽に参加できます。 <その他補足> ・時短勤務制度あり(応相談) ・副業OK(許可制) ◆エンジニア・クリエイター向け環境整備支援制度 PCのカスタマイズや周辺機器購入の補助を行っています。 ◆パブリッククラウド利用料会社負担制度 ユビレジの開発・運用のために必要となるパブリッククラウド技能習得のために個人で利用した費用を会社負担で行える制度となります。 ◆「ユビポチ」 「ユビポチ」とは、尊重しあうチームになるため、カジュアルにお互いの貢献を知り、認め、称え合うことのできる社員参加型の表彰制度です。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ※有休消化率7割以上 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※重要な順 ・事業会社における社内ITの実務経験(3年以上) ・SaaS(Google Workspace, Slack等)の導入・運用経験 ・複数部署が関わる業務システムの要件定義経験 ■歓迎条件:※重要な順 ・Salesforceの導入・運用経験 ・チームリーダーやプロジェクトマネジメントの経験 ・ISMS等のセキュリティ認証の運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。