NEW
正社員
『【東京本社】経理(総合職・管理職)/オルガノ株式会社(東証プライム上場)』
水は、地球という惑星に与えられた、 命あるものすべてに共通の財産です。
オルガノは創業より水とともにあり、 水を理解する心と、水を活かす技術を育み続けています。
生命の源、「水」がもたらす恩恵を、 社会の基盤づくりから先端産業、 そして毎日の暮らしの中へ。
私たちは、水処理の総合エンジニアリング企業として、 美しい地球環境との共存と共生に貢献していきます。
【具体的な業務内容】
リーダー、上級担当者として、経理部のメンバー、関係部門および関連会社と連携して業務を推進していただきます。
■担当業務:
・会計業務全般
・単体および連結財務諸表の作成
・有価証券報告書等の開示資料の作成
・監査法人の対応
・予算管理/固定資産/在庫管理/資金繰り/資金管理/税務申告 等 グループ会社会計の管理を含め、現在の経理業務を評価・分析し、改善事項を整理し、新たな会計フローの構築も期待しています。
〔変更の範囲〕会社の定める業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:00-17:15 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
勤務地 | 東京都江東区新砂 本社(東京都江東区)〔変更の範囲〕会社の定める場所 屋内全面禁煙 ※東京都江東区新砂 |
交通 | - |
給与 | 想定年収:651-1000万円 基本給33〜万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 通勤手当 家族手当 残業手当 出張手当、在宅勤務制度(月10回まで利用可能)、退職金制度(3年間勤務した後に適用)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、確定給付企業年金(DB)、育英年金制度、住宅融資制度、住宅融資利子補給制度、他 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始。慶弔休暇、夏季特別休暇、有給休暇、会社創立記念日(5/1)、産前産後休暇、療養休暇、リフレッシュ休暇(勤続15年・25年) ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
応募資格 | 【必須の経験・スキル・資格】 ・事業会社にて財務経理、もしくは税務に係る実務経験 (実務経験5年以上) ・日商簿記検定二級以上 【歓迎される経験・スキル・資格】 ・建設業での経理業務(連結決算)または監査法人での監査業務経験 (実務経験10年以上) ・上場企業での経理(決算)業務経験 ・グループ連結決算に対応した業務経験 ・海外事業での現地経理マネージャークラスとの業務経験 ・Microsoft Power BI等のITツールの業務経験 ・一般的な英文読解が可能な方 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です。 (採用予定人数:) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(オルガノ株式会社採用事務局) ※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。 ※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。 ◆応募の秘密は厳守いたします。 ◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。 ◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。 |
会社名称 | オルガノ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒136-8631 東京都江東区新砂1-2-8 |
事業内容 | ■概要: 創業より人類が永遠に必要とする「水」を基軸とした事業に携わり、「自然を敬い大切にする心」と「水を理解する心」を育み、「水」に秘められた限りない能力を引き出すとともに「水」を活かす技術の創出に挑戦し続けています。 ■事業内容: 同社の事業は『水処理エンジニアリング事業』と『機能商品事業』に分かれています。 (1)『水処理エンジニアリング事業』は、大型水処理装置の製造販売を行う「プラント事業」と納入した装置のメンテナンスや運転管理を行う「ソリューション事業」を展開しています。 ・「プラント事業」は電子産業分野、一般産業分野、電力分野、上下水道分野、医薬品分野5つの分野に分かれ超純水製造装置や、排水処理装置、各種システムを提供し、水に関わるあらゆる装置を提供しています。 ・「ソリューション事業」は長年培ったノウハウをもとに、水処理装置に関する修理や部品交換、定期点検、保守点検などのメンテナンスや、既設水処理装置の設備診断とあわせて改善・改良を提案したり、薬品使用量や廃棄物の削減など、環境負荷低減に貢献する提案を行います。 (2)『機能商品事業』では、標準製品や水処理薬品及び食品加工材の製造販売を行っています。 ■強み: 半導体工場の洗浄工程や原子力発電所で使用される水は、極限まで不純物を除去した水、すなわち超純水と呼ばれる水でなければなりません。この超純水製造に使用するイオン交換樹脂は、溶出物を低減する処置をする等、特殊な精製を施す必要があり、同社は、国内の水処理プラントエンジニアリングメーカーとして唯一、イオン交換樹脂精製専用工場(つくば工場:1990年操業、茨城県つくば市テクノパーク豊里工業団地内)を所有しています。同工場はイオン交換樹脂を精製する専用工場としては世界最大規模を誇ります。同社はデュポン社が製造するイオン交換樹脂「アンバーライト」の日本国内における独占販売権を有しており、 同社が独自に開発した精製技術により顧客からの高い品質要求に応えるイオン交換樹脂を提供しています。 |
代表者 | 山田 正幸 |
URL | http://www.organo.co.jp |
設立 | 年1946年5月 |
資本金 | 8,225百万円 |
売上 | 112,069百万円 |
従業員数 | 1,090名 |
平均年齢 | 43.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。