NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
経験者歓迎【フルリモート可】インフラエンジニア◆年休123日/残業10h程/会社都合アサイン0!
◇◆フルリモート相談可能/KDDIや富士通出身役員多数/2期目ながら常時3000案件以上保有/案件選択制度導入で会社都合アサインゼロ!/残業10時間程度◆◇
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)自分が望む案件に参画
案件選択制度を導入しているため、会社都合でのアサインは一切ありません。リモート案件も豊富に取り揃えており、あなたの理想の働き方を実現できます。
(2)いつでもスキルを磨ける環境
キャリアチェンジのためスキルを磨ける環境を提供しています。資格取得は全額支援、年間12万円の自己研鑽制度など、スキル向上のための環境があります。
(3)透明な評価制度の設計
代表が現役エンジニアであるため、公正かつ正確な評価制度を設計しています。還元率も80%と高く、設計・構築業務に携わったり、入社後に年収が150万円アップした実績もあります。
■プロジェクト例:
◇自社サービスのクラウドマイグレーション案件
【概要】オンプレサーバーからAWSへの移行/新規サーバ構築
【担当工程】要件定義/基本設計/詳細設計/構築
【OS】Linux
【その他】AWS(EC2/Fargate/CloudWatch)
◇Azureを利用した基盤構築対応
【概要】次期OA基盤更改
【担当工程】設計・構築・保守・運用
【OS】Windows Server10
【その他】Azure/MS365
◇金融系クラウドシステムの開発/運営
【概要】金融系のクラウドサービスにおけるインフラの提案、設計、構築、運用
【環境】OS:Linux
NW:Cisco(ルータ、L2-SW、L3-SW、FW、LB等)
MW:Hinemos、Zabbix等
クラウド:AWS、OCI等
■入社後の成長サポート:
資格取得支援制度やベテランエンジニアが講師を務める社内勉強会を開催。要望があれば、現役エンジニアでもある代表がサポートします。また、エンジニアとしての可能性に挑戦したい意欲に対しては独自制度でバックアップしています。
■魅力:
代表・役員が大手エンジニア出身ということもあり、コネクションも豊富です。そのため直請け案件も多く、エンジニアとして活躍することができる環境があります。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じて)、更新上限:無】 <試用期間> 6ヶ月 ※基本的には試用期間の6か月のみ契約社員となり、その後正社員登用となります。 契約の更新:有(本文参照) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-1-11 戸谷第3ビル6階 勤務地最寄駅:JR総武線/都営浅草線線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~575,700円 固定残業手当/月:45,000円~124,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 <年収例> ■600万円/キャリア6年目・28歳(設計構築) ■700万円/キャリア8年目・32歳(要件定義 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(受講料会社負担) ■社内勉強会(ベテランエンジニアが講師) <その他補足> ■ウェルカムベビー休暇(パートナーの出産前後に使える2日間の休暇) ■ハッピーウエディング休暇(結婚時、2日間付与) ■出張手当 ■バースデーギフト ■結婚・出産お祝い金 ■私服勤務OK ■フルリモートOK ■ビジネス創出チャレンジ └Webサービスや非ITビジネスを含む事業化提案制度 ■テックチャレンジ └資格受験料や書籍購入、外部講習、個人研究、ラボ環境構築など/年間12万円まで支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※年間休日123日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■ウェルカム休暇(入社後、半年間有効/5日間の休暇を付与) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・サーバー・クラウドエンジニアの実務経験2年以上お持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社FREEDGE |
---|---|
所在地 | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-1-11 戸谷第3ビル6F |
事業内容 | 【事業内容】 ■システムエンジニアリング事業 ■システムインテグレーション事業 ■ファシリティ事業 社名のFREEDGE(フリッジ)は、FREEDOM(自由)とBRIDGE(架け橋)を組み合わせた造語で、すべての人にとっての自由の架け橋となる企業へという想いが込められています。当社は無限の可能性を持つITの力を駆使し、社会へ今よりも多くの自由を提供します。 また、IT社会を支えるエンジニアにとっても自由な暮らしができるよう「エンジニアをもっと自由に」をスローガンに事業活動に専念しております。 【加盟団体】 JCSSA(日本コンピュータシステム販売店協会) JSA(JAPAN SAUNA-BU ALLIANCE) |
代表者 | 代表取締役 松原 充芳 |
URL | https://www.freedge.co.jp/ |
設立 | 年2023年4月 |
資本金 | 1百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。