NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【基本在宅】業務改善コンサル担当(人事領域)/グループ横断PJ/25年4月新設の部署/エキスパート
【売上高1.3兆円規模の人材グループ/リモート可】
■概要:
当社は、従業員約7万人を有する人材グループのホールディングスとして、グループ全体のバックオフィス機能を担っています。
今回募集する人事管理PJT推進室は、グループ全体の給与計算、勤怠、労務労政、福利厚生、人事システムの設計・運用などにかかわる機能横断型PJT推進を担うポジションです。
■業務内容:
グループ各社の人事やIT部門、ベンダーなどさまざまなカウンターパートと連携をしながら、効率的な人事業務プロセスおよびオペレーションをデザインし、その実現に向けた活動を推進する役割を担っていただきます。1つの横断プロジェクトで多岐にわたるステークホルダーと多くの課題を解決する必要があるため、テクノロジーによる業務改善や複数部署にまたがるプロジェクトのマネジメント経験を活かしていただけるポジションです。
<業務詳細>
・グループ全体の給与・人事労務管理領域のシステム検討・業務改善において、現状整理、課題設定、改善案立案、実行をリードする
・ホールディングス人事本部における人事情報セキュリティおよび個人情報保護に関する企画・プロジェクト推進を行う
・M&A・グループ内再編等に伴う人事領域のPMI推進や工程管理する など
■魅力:
・大規模なプロジェクトをお任せするため、ステークホルダーが多く難易度は高いですが、その分影響力も大きくやりがいがあります。
・グループ各社の人事制度や報酬制度・等級制度を理解しながら仕事を進めていくため、その領域の知見を深めることもできます。
・基本的にはリモートワークが中心ですが、チャットやMTG、1on1で頻度高く連携をしており、相互に助け合いながら業務を推進しています。
■組織構成:
人事管理部はグループ横断の人事ガバナンスおよび人事情報システムの企画と実行ならびにシェアード機能を通じた給与・勤怠等のサービス提供を行っており、当室は、2025年4月に新設された少数精鋭の組織です。
■勤務時間補足:
メンバ―採用時:
マンスリーフレックス制:標準始業9:00~標準終業18:00
※コアタイム:10:00~15:00
※フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 無期総合職 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間15分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京都港区南青山1-15-5 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 820万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~550,000円 <月給> 410,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:エキスパート(年1回) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大往復2,000円/日の交通費支給※定期代支給無 社会保険:総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入)、団体扱い保険(生命保険) <定年> 60歳 継続雇用制度有 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■中途入社者向け導入研修(現場配属後はOJT) ■能力開発支援制度(全社研修、階層別研修) <その他補足> ■リモートワーク手当:入社初月15,000円支給、毎月4,000円支給 ※出向の場合は出向先に基づく ■企業型確定拠出年金制度 ■総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入) ■団体扱い保険(生命保険) ■関東ITソフトウェア健康保険組合 加入 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■マザーネットなどの育児サポート ■複業制度 ■グループ内の異動・登用制度 ■インターンシップ制度 ■育児休業制度・介護休業制度 ■育児時短勤務制度(最長中学校入学まで) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、その他特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 以下のいずれかのご経験を5年以上お持ちの方 ・システム部門や管理部門での、業務基幹システムの企画・推進経験 ・人事領域のPMI経験、もしくはPMI支援経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | パーソルホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 |
事業内容 | ■同社について: <事業内容> 「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンの下、人材サービスを中心に幅広いサービスを提供しているパーソルグループ。同社はそのホールディングスとして約140社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。具体的にはグループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、広報、法務、監査、営業、総務FMなどを担っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.persol-group.co.jp/index.html?from_gn |
設立 | 年2008年10月 |
資本金 | 17,479百万円 |
売上 | 1,060,893百万円 |
従業員数 | 72,905名 |
平均年齢 | 37.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。