求人数440,152件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【三井金属計測機工株式会社】【名古屋】果物測定装置の提案営業※JAや農家向け/年休124日/土日祝休※三井金属鉱業G【転職支援サービス求人】(正社員)

三井金属計測機工株式会社 求人更新日:2025年7月7日 求人ID:38349854
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)


【名古屋】果物測定装置の提案営業※JAや農家向け/年休124日/土日祝休※三井金属鉱業G


【三井金属鉱業Gの安定企業/法人向け/反響型の提案営業/フットワークの軽さやコミュニケーション力が活躍のコツ/残業10H程度】

■採用背景
当社は果物や青果の品質を管理する検査機器の分野のパイオニア企業です。JA様や観光農園様などをはじめとして日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しておりお客様からの信頼も厚い中で、今後も顧客とより信頼関係を構築していく体制を整える後進育成のため採用を行っております。

■業務内容
・国内のJA様、農業法人様、個人生産者様に向けての青果物センサや小規模選果機の提案営業
・食品工場様向け機械(センサ他)の提案営業

■業務内容詳細
青果物センサや小規模選果機をはじめとした測定装置をお客様(JA様や観光農園様など)に対してご提案頂きます!
提案のスタイルとしてはお客様の機器の更新のタイミングでご連絡を頂き訪問をする反響スタイルが多いです。また新規のお客様も同様にお問い合わせをいただいてご要望にお応えする反響型のスタイルが多いです。

大きな装置を提案するため、営業活動は1~3年かかることもあり、お客様と長く深くかかわる営業をしたい方にお勧めです!また年間で商談を担当するのは5,6件程度、そこから納品は3~5件と提案が受注にも繋がりやすいのがポイントです。

■事業所の組織構成
配属先となる事務所は7名(30代~50代)で穏やかな方が多いです。各拠点に分かれての活動もしているため、電話やチャットでのコミュニケーションも盛んです。中途社員や部署異動の方もいるため馴染みやすい雰囲気です。

■担当エリア
長野拠点エリアを担当します、ゆくゆく商品知識などを身に着け独り立ちをしてからになりますが出張メインで対応を頂く予定です。

■入社後流れ
入社してまずは、商品知識を座学を学んでいただき、先輩が納めた装置を見て学んで頂きます。その後、商品知識もついてきたタイミングでOJTにてベテランとの同行営業などを通じてキャッチアップしていただきます。


変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県小牧市小木東2-88
勤務地最寄駅:名鉄犬山線/岩倉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
給与 <予定年収>
360万円~480万円

<賃金形態>
日給月給制
(翌月に過不足の精算あり)

<賃金内訳>
月額(基本給):199,400円~263,400円/月20日間勤務想定

<想定月額>
199,400円~263,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月※今年度昇給率実績2.28%)
■賞与:年2回(6月・12月※今年度実績4.054月)
■モデル年収
・中途入社時30歳モデル:2年目420万円 10年目480万円
※家族扶養/住宅/通勤 手当は個人により支給額が異なるため上記月給・年収とは別途支給になります

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:片道2km以上に支給 30km以上は17,100円
家族手当:1人目…7,500円、2人目以降…3,000円/人
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
寮社宅:規定・個人負担あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:自己都合退職の場合は勤続3年以上が対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
通信教育受講奨励金、社内セミナーあり
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土曜、日曜、祝日
※会社カレンダーによる

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・普通自動車免許をお持ちの方
・何かしらの営業経験がある方

■歓迎条件
法人営業経験のある方
有形商材の営業経験のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 三井金属計測機工株式会社
所在地 〒485-0059
愛知県小牧市小木東2-88
事業内容 ■事業内容
・食品関連事業
 食品の内部の状態を非破壊で検査する装置の開発販売
・OEM関連事業
 電子基板の実装や組み立て
・農業青果物関連事業
 果物の甘さなどを非破壊で測定する光センサーの販売
 スーパーマーケットなどのくだもの売り場で「糖度○%」といった表示の糖度を調べる機器
■事業の特徴
・お客様からの多様なニーズを踏まえて、常に新しいモノづくりの可能性にチャレンジを続けており、開発、設計、試験、製造、設置、保守までを一気通貫で手掛けています。
・青果物非破壊検査…パイオニア企業として長らく技術を蓄積してきた青果物非破壊検査機器の分野では、果物の糖度を中心とした従来の計測から、野菜内部の腐り・空洞・褐変の検査などへと対象領域を拡大。形状・品質にばらつきがある青果物を、過酷な使用条件でも正確に検査できる機械を開発することで、日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しています。
・電子部品実装…30年以上に渡ってテープフィーダーや表面基板実装のOEM・ODM生産を行っており、少量多品目から量産まで柔軟に対応できる生産設備を整えているのが特長です。また、最近では長年の技術と経験を活かし、基板実装の省力化を実現するオリジナルのスプライシング治具を開発。すでに多くの企業から問い合わせが寄せられるなど、市場から高い評価を受けています。
代表者 -
URL https://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mkk/
設立 年1973年12月
資本金 400百万円
売上 -
従業員数 64名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ