NEW
正社員
★ーーーーー東証スタンダード上場企業・インターライフグループーーーーー★
【職務概要】
高い技術力で飲食店や商業施設をデザインする。お客様の店舗作りに寄り添った提案営業を行っていただきます!!
【職務詳細】
■誰に:建設会社などのパートナー企業
■何を:職人さん手配等
■手法:提案営業、交渉
ーーーーーーーーーー具体的にーーーーーーーーーーー
・店舗や商業施設の内装工事に伴う資材の発注~見積りの作成
・建設会社などのパートナー企業への職人さん手配等に関する営業活動
・大手ゼネコン等取引先の建設現場監督との打ち合わせ~提案
・建設工事に関する工程の管理や調整業務
・原価管理(業者に支払うお金の管理) 等
★就業環境★
フルフレックスタイム制を導入。転勤なし。1人1物件。各社員の裁量で直行直帰も可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、代理店営業、渉外職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都荒川区東尾久4-16-12 日暮里・舎人ライナー「赤土小学校前」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~560万円 月給制:月額250000円 賞与:有(3か月分/業績による) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、再雇用制度(定年60歳)、資格取得制度、研修支援制度、出産・育児支援制度など ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日125日、週休2日制(原則日曜休み)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、会社指定日 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許 ・法人営業経験また個人営業経験者 ■教育体制 入社後は数日間の座学研修を通して基本的な仕事内容と業界について理解を深めていただきます。そこから、3か月~1年程かけて、実地研修やOJTを通じしっかりと内装工事の知識や業務の習得をして頂きます。 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日商インターライフ |
---|---|
所在地 | 〒116-0012 東京都荒川区東尾久4-16-12 |
事業内容 | 【スタンダード市場の上場企業インターライフグループ/創業40年以上の店舗づくりのプロフェッショナル/楽器店や銀座の飲食店、ホテルなどのオシャレで魅力的な空間を創出】 ■事業内容: 商業施設/ホテル・ブライダル施設/オフィス/展示会等の企画/デザイン/設計/制作/施工管理、陳列用品/店舗用家具の設計/製造/販売、店舗等の不燃下地の施工、インテリア仕上げ全般、ビルメンテナンス、施設内外装の企画デザイン・施工管理 他 ■ビジョン: 他には真似することのできない施工力と機動力。その確かな技術力より生み出される感動的な空間デザインをもって、お客様の繁盛店づくりに努めて参りました。社名であるインターライフに込められた私たちの想い「人と人との生活空間を取り持つ企業でありたい」。これから先も、この想いを忘れずに専業工事部門と商業施設部門の連動力を強化し、工事品質の向上、お客様満足の追及に邁進して参ります。 ■特徴(TOPICS): 当社グループは店舗づくりにおいての企画・設計・施工はもとより、清掃・メンテナンス、店舗サポート業務に至るまで「店舗のトータルサービス」を通して様々なソリューションをご提供しています。 ■組織風土: 和気あいあいとした社風です。グループ会社との交流の機会も多々あり、積極的に交流し、一致団結して顧客満足度を高めていこうという風土です。また、資格補助も充実しており、技術レベルを高めていきたい方にとっても最適な環境が整っています。 |
代表者 | 須藤 亮 |
URL | http://n-interlife.co.jp/nil/ |
設立 | 年1975年2月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 9,736百万円 |
従業員数 | 157名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。