求人数440,179件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【リネットジャパングループ株式会社】物流マネジメント/未経験・正社員デビュー歓迎/年休123日【転職支援サービス求人】(正社員)

リネットジャパングループ株式会社 求人更新日:2025年7月12日 求人ID:38355306
求人の特徴
  • 上場企業
  • マイカー通勤可
  • 服装自由
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/10(木)〜2025/8/6(水)
【この求人を要約すると…】
・【安定性】東証グロース市場上場の安定基盤
・【未経験歓迎】育成前提の募集!正社員デビューも歓迎
・【働きやすさ】年休123日・キャリア&資産形成も◎


【働きやすい環境づくり】自社商品センターの「進捗管理」や「スタッフのマネジメント」などを担当


具体的な仕事内容
当社のリユース事業「ネットオフ」の物流倉庫商品センターにて、進捗管理やシフト管理、マネジメントなどをお任せします。

========
 具体的には…
========
入出荷の作業はパート・アルバイトスタッフが担当します。
スタッフが働きやすい環境づくりのため、適宜サポートや改善をしていきましょう。

■商品センター内の各工程の運営・進捗管理
■スタッフの人事管理・マネジメント(教育、シフト管理、相談対応など)
■効率的な現場運営のサポート、改善提案 など

\ POINT!/
★業界最大級の自社倉庫
約2000坪×2棟の商品センターには、4000棚に約150万点の商品在庫があります。
そこで入出荷の作業をするパート・アルバイトスタッフは約400名。
上場企業グループの物流を動かす、大きな充実感と達成感が味わえます。

========
 入社後の流れ
========
【オリエンテーション】
経営理念や労務、ITセキュリティなど、当社について詳しくお伝えします。
 ▼
【OJT研修】
実際の現場で各工程の作業を体験し、その後はスタッフとの関係構築を行いつつ、担当業務について先輩から学んでいきましょう。
大手物流経験者の先輩に質問もできるので、専門性の高いスキルも身に付きますよ。
 ▼
【独り立ち】
入社から1年~2年は育成期間と考えています。その後もキャリア研修や、マネージャー昇格後には新人マネージャー研修など、各ステップに合わせた全社的な研修を行います。
 ▼
【ゆくゆくは…】
主任→グループリーダー→商品センター長と、キャリアアップも目指していただける環境です。

\ POINT!/
★納得感のある評価
上期・下期に目標管理シートを作成。上長と一緒に方針を確認し、達成を目指していきます。
その目標達成度も加味した評価を行っていますので、納得感のある評価が受けられます。

チーム/組織構成
明るく話しやすい先輩と上長のもと、チームで業務に取り組んでいます。
また、風通しの良い環境で、スタッフの意見を聞きながらの改善提案にも取り組みやすくなっています。
「棚はこのレイアウトの方が、人が効率的に移動できる」「事故を防ぐために固定ベルトを導入したい」など、さまざまな提案を一緒に行っていきましょう!


【取材レポート】
個人の成長が社会貢献につながる、ビジネスモデル。
リユース事業やリサイクル事業を手がける同社では、近年の国際的なスポーツ大会でメダルの材料として「リサイクルによって得られた金属」を提供したり、世界規模の博覧会にも出展したりするなど、社会への貢献も積極的に行っています。

同社が目指すのは「収益と社会貢献の両立」。
収益を上げることだけを良しとせず、ビジネスの力で社会課題を解決することを図り、実際にリサイクル事業では官民連携の新たなビジネスモデルを実現しています。

その実現のためにも社員一人ひとりの就労環境や職場の雰囲気の形成、またはキャリアや資産の形成などに尽力している同社。
個人の成長が社会への貢献につながる温かい環境がここにあります。

【取材レポート_やりがい】
【専門スキル・ポータブルスキルを磨ける】
リユース業界は入出荷量が一定ではないという特殊性があるため、物流の世界でもワンランク上の専門スキルが身に付きます。また、今回の募集は正社員デビューも歓迎しており、正社員として働く「ビジネスマナー」や、どの業職種でも使える「ポータブルスキル」を磨くチャンスでもあります。上場企業グループの安定基盤のもと、大規模なフィールドで大きな達成感や充実感が味わえますよ。

【取材レポート_きびしさ】
【最初は慣れるまで時間が必要】
最初は倉庫の環境や、スタッフとの関係構築に慣れる時間が必要です。特に年上のスタッフとのコミュニケーションは難しいと感じてしまうポイントかもしれません。先輩は「顔と名前を覚えるところから始めた」「一日一回は雑談する」など、小さなところから始め、半年ほどで慣れたそうです。まずは人と人との付き合いということを意識して、ゆっくりと関係を構築していきましょう。

3012981331 2

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
試用期間:3カ月(期間中は賞与評価対象に含まず、それ以外の待遇に変動なし)
勤務時間 8:30~17:45(所定労働時間8時間 休憩時間75分)

<1日のスケジュール例>
08:30 出勤・部門ミーティング
 ▼
09:00 全社朝礼
 ▼
09:30 現場の状況確認(スタッフ管理、工程確認)
 ▼
12:00 昼休み
 ▼
13:00 1on1ミーティング
 ▼
13:30 現場工程管理、進捗管理
 ▼
15:00 適宜現場を確認しながら、デスクワーク
 ▼
17:45 退勤(お疲れ様でした!)

【平均残業時間】月10時間
~25時間程度(ポジションや業務、月によって残業時間に幅があります)
勤務地 【転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎!】ネットオフの商品センター勤務となります

★マイカー・自転車通勤OK(駐車場、駐輪場完備)
★近くのショッピングモールで停車するバスもあります

【大府第1商品センター】
愛知県大府市柊山町3-33
<アクセス>
・JR東海道本線「大府駅」より車で7分

【大府第2商品センター】
愛知県大府市一屋町3-45
<アクセス>
・JR東海道本線「大府駅」より車で5分

※ネットオフ株式会社(インターネット・リユース事業)への在籍出向となります
※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
交通 -
給与 【経験者の場合】(店長経験者を想定)
月給26万円以上(一律支給の手当、固定残業代を含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万3500円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【未経験者の場合】
月給22万円以上(一律支給の手当、固定残業代を含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月3万5400円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※給与は経験・前職給などを考慮し、最終的に決定します

【手当・インセンティブ】
■通勤手当(上限5万円/月)
■家族手当(支給条件あり)
■住宅手当(支給条件あり)

【賞与回数】
年2回

【賞与】
(5月、11月)

【昇給回数】
年1回

【昇給】
(10月)

【入社時の想定年収】
330万円~450万円

例)社員の年収例
年収420万円(中途入社4年目/主任)
年収370万円(中途入社2年目/スタッフ)
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■従業員持株会
■ストックオプション制度
■退職金制度(退職金前払制度あり)
■服装自由
休日・休暇 【年間休日】123日


【休日・休暇】
(曜日シフト制)
■年末年始休暇
(2日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時3日、半年経過後7日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇

応募方法

応募資格 【未経験歓迎/学歴不問】風通しのいい環境でイチから成長したい方★第二新卒の方も歓迎!

「正社員デビューしたい」という方も大歓迎!
これからも伸びるリユースの世界で、ともに成長してみませんか?

【応募条件】
■普通運転免許(AT可)をお持ちの方

<活かせる経験>※必須ではありません
◎飲食店、接客業などでのマネジメント経験(リーダー、副店長、店長など)
◎物流系の業種経験
◎リユース業の店舗で勤務した経験

\ こんな方をお待ちしています!/
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎周囲と協調し、チームプレーを心がけられる方
◎風通しの良い環境で働きたい方
◎コツコツと積み上げる仕事が好きな方
◎自ら考え、主体的に行動していきたい方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 リネットジャパングループ株式会社
所在地 〒474-0053
愛知県大府市柊山町3-33
事業内容 2016年12月にマザーズ(現:グロース)上場。「社会貢献」を軸に海外事業、ネットリユース事業、ネットリサイクル事業を展開し、業界のパイオニアとして経済誌など複数メディアで取上げられている企業です。
■事業内容:リユース事業「NETOFF」/小型家電リサイクル事業「ReNet.jp」/グループホーム事業/海外事業
■事業概要
・「NET OFF」ブランドで展開するインターネット・リユース事業
・「ReNet.jp」ブランドで展開する”都市鉱山”リサイクルをテーマとした小型家電リサイクル事業
・障がい者の「住」+「職」+「行政」連携モデルの全国拡大を目指す障がい者向けグループホーム事業
・カンボジアでの技能実習生送り出し事業
※リサイクル事業提携自治体
 全国700市区町村以上 ( 2024年7月時点 )
■詳細
リユース・リサイクルが進んだ循環型社会を目指して、ネットリユース事業・ネットリサイクル事業を軸に様々な事業を展開。
・リユース事業
NETOFFブランドで自社サイトを開設。一般顧客よりインターネットを通じて買取申込の受付、商品を宅配便で集荷後、査定額を指定口座に支払う宅配買取と自社運営するインターネット中古書店やアマゾン等の提携会社を通じて販売を行う無店舗型宅配買取販売サービスを提供。
・小型家電リサイクル事業
2013年に施行された小型家電リサイクル法の下、環境省・経済産業省から認定を取得。宅配便を活用して家庭に眠るパソコン・携帯電話等を回収し、レアメタル="都市鉱山"のリサイクルを推進。
・障がい者グループ事業
障がい者向けグループホームを「スマイルあっとほーむ」のブランド名で2020年12月にスタート。障がい者の「住」+「職」+「行政」連携モデルの全国に拡大を目指す。
■沿革
黒田社長はトヨタ自動車入社後、国内外のアフターマット部門の企画業務に従事。1998年にブックオフコーポレーションの起業家支援制度(エンジェルプラン)1号として(株)ブックオフウェーブを設立。2000年に(株)イーブックオフ設立、現オンライン中古書店を開設しています。
代表者 代表取締役社長 グループCEO 黒田 武志
URL http://corp.renet.jp/
設立 年2000年7月
資本金 1,718百万円
売上 8,587百万円
従業員数 1,644名
平均年齢 38歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ