NEW
正社員
◎丸の内オフィスに勤務
◎服装自由でカジュアルに働ける
◎3~4連休の取得も
◎時短勤務応相談
◎法律の知識ナシで入社OK
━━多彩な経験が積める、あなたの力を活かせる仕事━━
■1日の流れで見る秘書業務
朝は弁護士のスケジュール確認からスタート。
メールチェックや会議準備、来客応対など、日々状況は変わります。
■あなたの経験が活きる多様な業務
・弁護士のスケジュール調整(家族の予定管理と同じ感覚で)
・クライアント対応(おもてなしの心で印象に残る接客を)
・文書作成(細かな気配りが光る資料づくり)
・事務所運営サポート(家庭管理と同じく、必要なものを先回りして準備)
特別なのは、これらの業務を「同時に、臨機応変に」進めていくこと。
「子どもの宿題を見ながら夕食の準備をする」
「周りを見渡して動く」といった、
これまでに培った"いくつものことを同時にこなす力"が
そのまま仕事の強みになります。
「自分の経験は仕事に活かせない」と思っていた方こそ、
実は大きな可能性を秘めているのです!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【◆ビジネスの最前線で、社会の変化を体感できる環境】
当事務所は個人ではなく「企業」を対象とした法律事務所。
スタートアップの成長支援やM&A、IPO、FinTechやブロックチェーンなど
最先端技術の法務支援を行っています。
「困った人を助ける」ネガティブな案件ではなく、
「企業の成長や新しい価値創造を支える」ポジティブな案件が中心。
秘書として関わることで、社会の変化や企業の成長を間近で感じられます。
また、少数精鋭の自由な社風も魅力。
カジュアルで風通しの良い環境で、あなたの裁量と判断が
求められる仕事です。
【◆社員インタビュー「法律事務所は未経験でも挑戦できる場所」】
Q:法律事務所は難しそうですが、実際はどうでしたか?
「私も最初は同じ不安がありました。前職はメーカーで法律とは無縁の仕事。
でも実際始めてみると、分からないことは先生方や先輩が親切に教えてくれて安心でした。
日々の仕事は色々な種類があるので忙しいですが、家事と同じで
「これもあれも」と同時に進める感覚で取り組めます。
Google翻訳を使って英語メールに対応したり、分からない専門用語は
調べながら少しずつ覚えていきました。
仕事を通して視野が広がり、新しい知識が増えていくのが楽しいです。
未経験だからこそ、素直な気持ちで学べることも多いんですよ」
【一日の仕事の流れ】
【とある1日の流れ】
9:30~10:00 | メール・チャット確認・返信
10:00~12:00 | 重要タスク集中作業時間
12:00~14:00 | ランチ & リフレッシュ
14:00~15:00 | メール・チャット確認・返信
15:00~16:30 | 弁護士の先生のスケジュール調整
16:30~17:30 | 資料作成
17:30~18:30 | 業務終了・帰宅
【この仕事で磨ける経験・能力】
●マルチタスク・優先順位付けスキル:
複数の業務を同時進行させながら、状況に応じて優先順位を判断し
効率的に仕事をこなす能力が鍛えられます。
●コミュニケーション力:
弁護士、クライアント、関係者など様々な立場の人との
コミュニケーションを通じて
状況把握力や円滑な人間関係構築能力が向上します。
【語学を活かせる】
海外の方ともお仕事をするので、英語のリスニングやライティングができる方であれば活かしてご活躍いただけます!
【教育制度について】
【安心の研修体制でスタート】
入社後は、先輩秘書によるマンツーマン指導からスタート。
基本的な業務フローや事務所のルールを丁寧にレクチャーします。
▼電話応対、来客対応、システム操作の習得
▼スケジュール管理、文書管理の基礎を学習
▼請求書作成や書類作成、ファイリング
▼一人で基本的な秘書業務がこなせるレベルに!
「質問しやすい環境」が整っており
周囲のサポートを受けながら着実に成長できます。
【女性管理職について】
【女性管理職在籍中】
性差に関係なくキャリアを築いていける環境を整えています!
【年齢構成】
30代~50代:3名
【男女比】
全員が女性です!
ポイント1人生で培った「段取り力」が、ビジネスの最前線で輝く。 あなたの第二ステージが、ここから始まる――。
子育てや家庭で身につけた段取り力や気配り…。
それは、実はビジネスの現場でも大きな力になります。
募集する【秘書】のポジションは、
あなたの“いつもの自分”が、そのまま活かせる仕事です。
弁護士の先生や仲間と協力しながら、
スケジュール管理や書類作成など、
日々のサポート業務を通じて、
社会とつながる実感や新しい発見がたくさんあります。
9時半始業・残業少なめ・時短や連休も相談OK。
家庭や自分の時間も大切にしながら、
少しずつ“自分のキャリア”を築いていける環境です。
「私にもできるかも」――
そんな気持ちを大切に、まずは一歩踏み出してみませんか?
ポイント2女の転職!取材リポート
今回取材して、特に印象的だったのは自由でオープンな雰囲気です。丸の内の洗練されたオフィスながら、カジュアルな社風と多様性を感じました。秘書業務は「なんでも屋さん」的な側面もありますが、M&AやIPO支援など前向きな企業案件に関われる喜びがあります。事務経験を次のレベルへと高めたい方、幅広い業務を通じてスキルアップしたい方に、特におすすめしたい職場です!
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
勤務時間 | 【残業ほぼなし】 9:30~18:30(実動8時間/休憩1時間) 【残業について】 残業はほとんどなく、メリハリをつけて働ける環境です! |
勤務地 | ◎「有楽町駅」 直結の為、雨の日も濡れずに出勤できます! ◎JR線・丸ノ内線・千代田線・有楽町線・日比谷線などから通勤可能な好立地オフィス 東京都千代⽥区丸の内3-4-1 新国際ビル9階937区 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 【転勤の可能性】 転勤はありません。 |
交通 | ◎JR線「東京駅」丸の内北口より徒歩約10分 ◎JR線「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩約8分 ◎東京メトロ丸ノ内線「東京駅」徒歩約5分 ◎東京メトロ千代田線「二重橋前駅」徒歩約6分 ◎東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩約8分 ◎東京メトロ日比谷線「日比谷駅」徒歩約10分 ◎東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」徒歩約8分 ◎東京メトロ東西線「大手町駅」徒歩約8分 ◎東京メトロ千代田線「大手町駅」徒歩約9分 ◎東京メトロ半蔵門線「大手町駅」徒歩約9分 ◎都営三田線「大手町駅」徒歩約10分 |
給与 | 月給25万円〜40万円+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮いたします。 ※残業代は全額支給いたします。 ※試用期間6ヶ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません。 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回(業績・貢献度による) ◆昇給あり(業績・貢献度による) ◆社会保険完備(雇⽤保険・厚⽣年⾦保険・健康保険・労災保険) ◆通勤交通費⽀給(上限⽉2万円) ◆服装⾃由 ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) 【育児と両立OK】 ◎9時30分始業で朝の時間に余裕 ◎残業は少なめ(月平均10時間程度) ◎学校行事等への参加に配慮 ◎時短勤務も応相談 ◎3〜4連休の取得実績あり 「正社員として働きながら子育ても大切にしたい」 そんな願いを叶える職場環境です。 丸の内の立地も魅力。通勤のしやすさに加え、 帰りに買い物を済ませられる利便性も好評です。 仕事も家庭も大切にしながら、新しいキャリアを築きませんか? |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】 ◆完全週休⼆⽇制(⼟⽇祝休) ◆夏休み(3⽇間) ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 |
応募資格 | 【未経験歓迎|ブランクOK|30代~50代活躍中】 ◎大卒以上 ◎基本的なPCスキルをお持ちの方 └Excel:表計算や基本的な関数を知っていればOK └Word :ヘッターやフッターを操作できればOK └PowePoint:簡単な資料を作成した経験があればOK ━‥こんな方にぴったりです‥━ ◎子育てをしながらも自分のキャリアを諦めたくない方 ◎正社員として地に足をつけて働きたい方 ◎法律事務所という安定性のある環境で働きたい方 ◎未経験から秘書にチャレンジしてみたい方 【あると望ましい経験・能力】 事務職のご経験がある方は、業務において活かしていただけます! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 創・佐藤法律事務所 丸の内オフィス |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 当事務所は、先進的な法務サービスを提供しています。 ≪主要業務分野≫ 1| M&A・ファイナンス領域 ・大企業からベンチャー企業まで幅広いクライアントに対応 ・企業買収・合併、事業承継のリーガルアドバイス ・各種資金調達スキームの法的サポート 2|先端テクノロジー法務 ・ブロックチェーン・AI・VR技術を活用したサービスの法的課題解決 ・フィンテック分野におけるイノベーション創出支援 ・新たなビジネスモデルに対応する法的フレームワークの構築 3|IPO支援 ・ベンチャー企業の株式上場に向けた法的サポート ・コーポレートガバナンス体制構築支援 ・上場審査対応と各種法的リスク対策 業界の最前線で、クライアントのビジネス成功を法的側面から支えています! |
代表者 | 代表 佐藤 有紀 |
URL | |
設立 | 2015/4/1 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 11名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。