NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
人事コンサルタント◆将来的な独立も応援/平均残業20h以下/リモート・フルフレックス可
【コンサルティングを通じてキャリアの選択肢が広がる/人事領域のコンサルタント/フルフレックスも選択可能】
当社では、論理的思考力や問題解決力、交渉力などの汎用的なビジネススキルを早期に習得し、将来のキャリアの選択肢を広げることを目指します。
人事領域の業務改善を通じて、専門知識や実践力も身につき、様々な業界のクライアント支援を通じて業界理解を深め、知見を蓄えることが出来ます。
■具体的な仕事内容:
クライアントで進行している人事給与システム導入のプロジェクト等、以下のようなプロジェクトを担当していただきます。
・人事領域におけるパッケージソフトの導入
・業務効率化に向けた業務フロー等の改善
・その他、クライアントの課題を踏まえた調査やヒアリング等
ご経験やご希望を考慮し、担当いただくプロジェクトを調整いたします。
■入社後のフォローについて
ご経験やスキルに応じた研修プログラムも用意しています。
コミュニケーションなどのヒューマンスキル、ビジネス文書作成などのテクニカルスキル、自己管理などのマネジメントスキルを通じて、コンサルタントとしての実践力を身につけていただきます。
早ければ1~2か月目からプロジェクトへ参画していただく可能性もあり、クライアントに対する課題解決を現場で体感しながらスキルを身に付けていただきます。
また、プロジェクトの期間は年単位のものが多く、コンサルタントとして独り立ちするまでに3プロジェクト程度を経験いただく想定です。
■魅力:
・将来的な起業、独立、転職、何でも応援します。
・月平均残業20h以下
・フルフレックス(コアタイム無し)も選択可能/リモート可
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(組織・人事) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都台東区柳橋1-23-3 VORT浅草橋駅前9F 勤務地最寄駅:JR総武線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,000円~634,340円 固定残業手当/月:118,000円~199,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,340円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を最大限に考慮し、月給額を決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月)※ご自身の昇給に関しては随時交渉可能です。 ■賞与:年1回(3月:業績賞与)、年2回(3月・11月:インセンティブ(プロジェクトに参画していればOK)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定による) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■研修費用支援 ■資格受験費用支援 ■書籍購入支援 <その他補足> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■役職手当 ■出張手当 ■在宅勤務・リモートワークOK ■生産性向上のための設備購入支援(リモートワークに必要な設備含む) ■ランチ手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇(12月29日~1月3日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事システムに触れた経験をお持ちの方(SAP、勤怠/労務管理・採用管理システム等) ・何かしらのコンサルティング経験をお持ちの方 ■活かせるご経験 ・人材業界での営業や人事としての経験をお持ちの方 ・業務課題をExcelの関数を使用した改善経験(アプリ、システムの利用でも可) ・業務改善・効率化のための提案経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社セントラボ |
---|---|
所在地 | 〒111-0052 東京都台東区柳橋1-23-3 |
事業内容 | ■事業内容: ・業務コンサルティング ・ITコンサルティング ・人事コンサルティング ■ミッション(Mission): やりたい事をやりたい様にやる事で、最高の結果を出し続ける ■ビジョン(Vision): 楽しく挑戦できる社会をつくる ■代表メッセージ: もっと面白いことを、もっと自由な人生を、もっとやりがいがある日々をと想い、会社を設立しました。 「楽しく挑戦できる社会をつくる」ことができれば、設立当初の想いを具現化できるのではと感じてこのビジョンを掲げています。 現在、人事・業務・IT、3つの業務領域にてコンサルティング事業を展開しております。 3つの業務領域を切り口にバックオフィス領域の業務に対して、システムやアプリを使った業務改善や効率化に導くコンサルティングを得意としております。 上場している大企業様に対しては、企業の経営課題のスピードアップ、事業推進の円滑化のご支援を実施しています。 また、スタートアップ企業様に対しても、企業の成長に繋がるご支援を実施しています。 今後は、会社の成長のために、既存事業の拡大、自社サービス、新規事業の創出など、積極的に実施していきます。 また、会社を成長させることで、働く人一人ひとりが楽しみながら様々なことに挑戦し、より自身の成長も体感できる場を築いていきます。 |
代表者 | 飯田 幸寿 |
URL | https://cent-lab.com |
設立 | 年2017年9月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 18名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。