正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【小田原/未経験歓迎】カフェの店長候補◆完全週休二日制◆商品開発にも携われる/ワークライフバランス◎
~店長経験を活かして活躍◎/創業から40年以上の歴史を持つTTCグループ/全国10ヶ所以上の道の駅やテーマパークの管理・運営を行う企業~
■業務内容:
小田原駅の、大雄山線 駅舎カフェの店舗責任者候補として、店舗運営業務をお任せします。店舗全体に関わるお仕事です。
■業務詳細:
◇店舗マネジメント:売上管理、原価管理、シフト作成、在庫管理
◇顧客対応
◇人材育成:アルバイト・パートスタッフの採用
◇施設管理:歴史的建造物である店舗の維持・管理
■組織構成:
・社員3名
・全体含めると15名ほどの規模感
■働き方:
・営業時間が16時30分までなため、退勤が遅くて18時
・完全週休2日制で働いていただけます
■キャリアパス:
・経営理念に対してどれだけ共感、体現できていて、周囲に伝えられているかを重視されます◎
・ホスピタリティが高い方であれば、店長や子会社の社長を任せられている方もいらっしゃいます!
■過去入社した方のご経歴:
・カフェでの店長経験をお持ちの方
・アパレルショップで店長経験のある方
※カフェ未経験の方でもご活躍いただけます!
■当社の魅力:
全国に20社以上を展開する株式会社TTCのグループ企業の一つです。創業から40年以上の歴史を持つTTCグループでは、「ワクワクする地域の未来づくり」の実現に向け、全国10ヶ所以上の道の駅やテーマパークの管理・運営を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店長、店長候補、マネージャー サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 勤務地限定正社員 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 9:00~18:00 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大雄山線駅舎カフェ1の1 住所:神奈川県小田原市栄町1丁目1-1 勤務地最寄駅:各線/小田原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 車通勤可 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,500,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 373,333円~503,333円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回(年間3ヶ月分/変動有) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給、マイカー通勤は別規定あり 家族手当:補足事項なし 住宅手当:会社事由の転勤など当社規定により 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <教育制度・資格補助補足> 入社研修、商品開発会議、店長研修、経営会議、SNSマーケティング研修、接客研修など <その他補足> ■深夜勤務手当、出張手当 ■独立支援制度(社内独立あり) ■財形貯蓄制度 ■社用携帯、制服貸与 ■定期健康診断 ■社員割引 ■表彰制度 ■全国リゾートホテル会員 ■社員旅行 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月7休制 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 月7~8日休+リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:~業界未経験歓迎~ ・接客業でマネジメント経験をお持ちの方 ※ホスピタリティのある方大歓迎です! ■歓迎条件: ・お客様とのコミュニケーションを大切にし、おもてなしの心で接客できる方 ・食品衛生責任者、防火管理者の資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社相州村の駅 |
---|---|
所在地 | 〒250-0021 神奈川県小田原市早川1-15-12 |
事業内容 | ■同社について: 「相州村の駅」はTTC GROUPへ所属しており、神奈川地域から全国へ魅力を発信する会社です。 神奈川の地元農業・漁業従事者などと協力して、地方に眠る逸品を発掘し、ヒット商品へとブランディングしています。 地域から全国へ魅力を発信する拠点として「相州村の駅」を立ち上げ、農産物直売所の運営や特産品を使った商品企画で、 観光客だけでなく地元のお客様にも喜ばれる事業を行ってまいります。 TTC GROUPは「新観光商業の創造」をビジョンに掲げ、日本全国の地域を活性化し、日本を元氣にすることをテーマとしており、地域に根ざした事業、地域の方々と共に繁栄していき、日本中を幸福な気運で包み込むことを目指しています。現在、地域密着型の事業展開をさらに強化するため、地域ごとに会社を設け、地域社会に根差した展開を遂げています。 ■事業内容: (1)観光土産品の企画、開発、卸、販売…菓子、海産物、漬物、惣菜など、その地域ならではの特産物を活かした商品を創造しています。 (2)観光土産店の直営…地域の特性を活かした特産物などの商品計画から、オリジナルの商品ラインナップ、店舗の企画や設計、ネーミング、ロゴマークなどのショップアイデンティティの確立、そして顧客の動きを読む導線計画、店舗内装、ディスプレイ、さらには店舗運営まで自らのノウハウを総動員し、実現する観光土産店を直営しています。 (3)美容関連商品の企画、開発、卸、販売…市場調査から世の中のニーズやシーズを読み解きながら、常に時代の流れを先取りし、生活者の潜在欲求をくすぐる商品を次々と開発します。 (4)飲食事業…本部である会社と契約し、それぞれの加盟社として「牛角」を4店舗、「とり鉄」を2店舗経営しています。 (5)食のテーマパーク…地域密着型、食のテーマパーク「村の駅」構想の実現に向け、体験イベントなどのこれまでにない全く新しいタイプの食のテーマパー ■TOPICS: TTC GROUPは観光土産品、特産物のトータルプロデュース実現を目指し、商品企画力・開発力の強化・オリジナルブランドを創造し、ブランドの育成に力を入れています。より高い価値を具現化するブランド構築力と顧客感動創造主義で、どこにも負けない確たるアイデンティティを持つ魅力的な新観光商業を築き上げていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sosyu-muranoeki.com/ |
設立 | 年2020年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。