正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【浜松本社】経理業務◆年休123日/土日祝休み/総合的な水まわり提案を行う住宅設備機器メーカー
~キッチンのカウンター&シンク、バスルームの浴槽には自慢の人造大理石を搭載。素材の研究・開発からこだわる住宅設備機器メーカーです。~
■仕事内容:
経理業務全般をお任せいたします。
■業務内容:
主幹業務後継者として以下の業務を担当いただきます。
・税効果会計
・各種税務申告
・原価計算
・固定資産管理
・その他決算業務等
■当社について:
ヤマハ(株)のリビング事業が原点となり、その歴史は50年以上に及びます。楽器製造の中で培われてきた「塗装技術」や樹脂形成技術を生かした「人造大理石」などを活かし、システムキッチン・システムバスをはじめとした水まわり製品を製造しています。他社にはない特徴や高い品質が、根強いファンを生んでいます。
2013年に社名変更し「トクラス株式会社」として新たなスタートを切りました。これまで通りオリジナリティ溢れる商品づくりを進めるとともに、暮らし全般を視野に入れた生活ソリューション提案を目指して、変化の激しい住宅業界で選ばれるメーカーとなるべく挑戦を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中の労働条件の変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:15~15:15 フレキシブルタイム:5:15~10:15、15:15~22:00 休憩時間:60分(12:30~13:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区西山町1370 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 現在、経理業務は浜松本社拠点のみです。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 ■昇給:年1回(6月に実施) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:次世代育成支援手当、障害介護支援手当等 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、通信教育支援(トクラスビジネススクール)、資格取得支援制度、OJT等 <その他補足> ■次世代育成支援制度(当該家族1名につき12,600円/月を支給) ■障害介護支援手当(等級により7,000~18,200円/月) ■自己啓発制度 ■共済会 ■労働組合 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~19日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期休暇6日、年末年始休暇7日、ファミリーホリデー休暇2日(入社2年目以降)、ライフサイクル休暇(5年ごとに5連休)、傷病・看護・ボランティア・自己啓発休暇、産休、育児休職等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理業務の実務経験 ■歓迎条件: ・日商簿記検定2級をお持ちの方 ・管理会計のご経験をお持ちの方 ・チーム内でコミュニケーションを図りながら積極的に業務遂行できる方 ・自己研鑽意欲の高い方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | トクラス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒432-8001 静岡県浜松市中央区西山町1370 |
事業内容 | ■事業内容:住宅設備機器の製造販売 ■主要商品:キッチン、バスルーム、洗面化粧台 ■企業の特徴:国産初の人造大理石キッチン製造メーカー 当社の前身は、世界最大手の楽器メーカーヤマハ株式会社の家具・住宅設備部門です。そこが原点となり、その歴史は50年以上に及びます。楽器製造の中で培われてきた塗装技術や樹脂成型技術を活かした人造大理石を武器に住宅設備を提案してまいりました。2013年に独立し、“お客様の「まいにち」と暮らす。”を企業理念に掲げ、トクラス株式会社として新たなスタートを切りました。当社の人造大理石は熱や傷に強く、割れにくい性質を持っているため、デザイン性と使い勝手を両立した製品を提案しております。他社にはない特徴や高い品質が根強いファンを生み、変化の激しい住宅業界で選ばれるメーカーとなるべく挑戦を続けています。 ※トクラスの語源は「…と暮らす」であり、お客様一人ひとりの暮らしに長く寄り添い、新たな生活価値を提供し続ける企業でありたいとの思いを込めています。 ■マーケットでの立ち位置: 事業競合の多くは総合メーカーであり、幅広い住宅設備を販売しているのに対し、当社はキッチン・洗面化粧台・バスルーム等の水回り製品に特化した専業メーカーです。特化しているからこそ、よりお客様にご満足いただける商品を研究開発することができます。中高級商材で多くのご家庭で長くご愛用いただいております。今後も多くのお客様に選ばれ、ご満足いただける商品・サービスをご提案してまいります。 【トクラスの目指す姿】 私たちは“お客様の「まいにち」と暮らす。”の企業理念のもと、お客様の豊かで幸せな暮らしを実現するため、“こころくすぐる”水まわりを通じてトクラスならではの新たな価値を提供し続けます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.toclas.co.jp/ |
設立 | 年1991年10月 |
資本金 | 1,122百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 655名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。