正社員
掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)
【週3~4リモート】人事リーダー候補◆企画戦略から携われる/医療×IT企業◆エージェント経験者も歓迎
◆採用・育成・人事企画など重要度の高いミッションをお任せ!伊藤忠商事と資本業務提携/直近2年で2.5倍に組織拡大中/裁量◎◆
■募集背景
既存サービスの拡大および新規サービスの展開に伴い組織が急成長しており、今後さらに組織の拡大を目指すために、採用に力を入れていきます。
また、組織拡大によって採用業務以外の育成、ルールの策定・管理、各種制度の立案や運営など人数が増大することで既存の運用に改善が必要な状況が生じてきています。
そのため、人事業務の中で優先度の高い課題の解決を先頭に立って担当していただける方を募集いたします。
■業務詳細:
◎採用業務
経営陣や事業サイドと連携しながら、事業を拡大させるために必要な人材要件の策定から採用活動の実行までをお任せします
・経営方針、事業方針の人材戦略への落とし込み(ペルソナ策定)
・事業部へのヒアリングをもとにした人員要件の策定
・採用ブランディングにかかわる業務
・スピーディなPDCAの実施
・エージェントコントロール
・スカウト配信
※面談や選考は部門長が担当するため、基本的採用できる仕組み・環境作り、採用要件の設計等をお任せしたいと考えております。
◎育成業務
・MGR研修の改善
・オンボーディングの改善
◎企画業務
・人事制度の運用、改善
・その他、部署ごとに抱えている課題を解決するための原因分析、改善策の立案、実行
■配属組織
・コーポレート本部は取締役含めて11名で、総務/法務、経理、情シス、人事、広報と機能が分かれています。
・そのうち採用チームはマネージャーを含めて3名の構成で、労務以外の人事機能も有しています。
・それぞれがプロフェッショナルで縦割り業務ではありつつも、同じ部署のため業務連携はスムーズに行っており、課題に対して一丸となって取り組める環境です。
■当社について:
「医療データで命を救う。」を使命とし設立した医療ITスタートアップです。病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援し、テクノロジーによる本質的な課題解決によって理想的な医療現場の実現を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田東松下町41-1 H1O神田706 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):411,200円~514,000円 固定残業手当/月:88,800円~111,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職給与とスキル・経験を考慮し決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入。 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTによる |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日、年末年始5日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 下記いずれかのご経験 ・個人として10名以上の規模の中途採用をメインで担当したご経験 ・ご自身で採用課題を見つけ、改善活動を行ってきたご経験 ■歓迎条件: 下記のいずれかの経験・スキルを有する方 ・ベンチャー、スタートアップでの就業経験 ・医療もしくは医療データに関連する事業に関わる採用業務の経験 ・人事業務において課題分析と改善提案を行った経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | TXP Medical株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町41-1 H1O神田706 |
事業内容 | 「医療データで命を救う。」をミッションに、現役の救急医・集中治療専門医が立ち上げた次世代の医療インフラを牽引するスタートアップです。 「医療データの分断」という課題を解決するため、救急やオンコロジー領域における医療データプラットフォームを開発し、病院や救急隊などを対象として提供しています。 また、これらのプラットフォームに蓄積された医療データを活用した医薬品開発支援、医療実態調査やデータベース研究などの医療データサービスを製薬会社向けに展開しています。 |
代表者 | - |
URL | https://txpmedical.jp/ |
設立 | 年2017年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。