契約社員
掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)
【神田】経理・総務◆東京支店の管理業務をお任せ◆月残業16h程/年休123日/家族手当・住宅手当あり
◆安定企業で経理スキルを活かし、働きやすい環境でキャリアアップを目指す方必見/「R&I中堅企業格付」にて最高評価「aaa(トリプルa)」を取得◆
\確かな安定基盤の中で、経理だけじゃなく幅広い管理部門経験を積みたい方/
・経理担当経験がある方歓迎!経理だけじゃなく総務やDXといった幅広い業務へのチャレンジが可能です。
・1977年創業、公共工事やインフラ整備などの事業において、発注者である官公庁や地方自治体などをサポートする発注者支援をメインで行う建設コンサル会社。
・残業16時間程度、家族手当や住宅手当といった福利厚生も充実しており、長期的なキャリア形成が可能です。
東京支店で経理を中心とした管理業務を担当していただきます。会社の運営に不可欠な業務を行い、他部署や本店部署とのやり取りが主な仕事です。
■業務内容
・経理(仕訳入力、入出金管理など)
・総務(備品発注や庶務など)
・業務効率の提案
・DX化推進に伴う新しい手法の策定
■仕事のやりがい
支店運営に参加することで、職場を働きやすい環境に変える一翼を担い、自ら考えて行動できます。また、新しい施策の提案など何事にもチャレンジできる環境が魅力です。
■働き方
残業…1ヶ月あたり16時間
時差出勤…あり(8:00~10:00始業 30分間隔での時差出勤)
有休…平均取得日数15.6日 消化率77.4%
■配属部署・組織構成
部署の男女比は男4名、女4名です。課長50代、20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しています。
■正社員への登用について
入社時は契約社員ですが、入社半年後には正社員登用を前提としています。資格は不要で、勤怠不良を除きほぼ100%の正社員登用実績があります。
■会社の特徴
道路工事や河川工事、ダム建設などの大規模インフラ整備事業を手掛ける建設コンサルタントです。工事発注者である「各省庁」や「地方自治体」と、施工者である「建設会社」、設計者である「コンサルタント」の架け橋となる仕事を行っています。工事の計画段階から調査・設計に関わり、着工後も工事が正しく行われているかを見守り、公共事業の品質や安全を守ります。近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中は契約社員での雇用となりますが正社員前提の求人です。今まで正社員になれなかった方はほとんどいません。(勤怠不良を除く) 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区東神田1-7-8 プライム東神田5F 勤務地最寄駅:都営地下鉄新宿線/岩本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当面なし(将来的に会社展望を考えた転勤の可能性はあり) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 412万円~622万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~282,000円 その他固定手当/月:1,000円~72,000円 <月給> 259,000円~354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験、ご経歴及び家族構成等により予定年収は異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当は実費(上限150,000円程度) 家族手当:配偶者10,000円・子供18才未満20,000円 住宅手当:詳細は「福利厚生その他」をご覧ください 寮社宅:詳細は「福利厚生その他」をご覧ください 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:一時金・確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修/管理職研修/技術研修/コンプライアンス研修/情報セキュリティ研修/コミュニケーション研修に加え、資格取得支援として通信教育制度や対象となる資格の受験費用補助などを行なっています。 <その他補足> ■資格手当(当社規程資格区分により最大6万円/月) ■家族手当(配偶者1万円/月・子供1人につき2万円/月) ■住宅手当(家賃の50%または持家手当2.2万円/月) ■単身赴任手当(一律5万円/月+帰省旅費) ■社員旅行、社内運動会 ■各種同好会活動 ■会員制福利厚生サービス ■健康診断、ストレスチェック ■慶弔見舞金、表彰制度 ■育児休業、介護休業 ■従業員貸付制度 ■傷害保険 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 特別休暇(慶弔など)あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<業界未経験歓迎> ・普通自動車免許(AT限定可) ・経理経験 <必要資格> 歓迎条件:日商簿記検定2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。