求人数445,866件(7/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【飯塚信用金庫】未経験OK【福岡県飯塚市】社内SE|システム担当◆ITインフラや業務システムの運用・管理をお任せ【転職支援サービス求人】(正社員)

飯塚信用金庫 求人更新日:2025年7月21日 求人ID:38422745
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)


未経験OK【福岡県飯塚市】社内SE|システム担当◆ITインフラや業務システムの運用・管理をお任せ


■業務内容:
地元に根差した信用金庫である当庫にて、システム担当業務をお任せします。
ITインフラや業務システムの運用・管理を中心に実務支援を担当し、将来的には上流工程への挑戦も可能です。

■業務詳細:
・業務システムの運用/保守、ユーザー対応
・インターネットバンキング等の非対面チャネル対応
・業務支援システムの改善補助、ベンダー連携
・サーバー/ネットワーク等インフラ運用補助
・セキュリティ施策の実施支援
・PC/端末管理、社内問い合わせ対応
・技術情報の収集/共有の補助

■入庫後の流れ:
基幹システムやWebインフラ、セキュリティの運用を通じて業務を学び、課題の発見・改善提案にも段階的に関与していただきます。

■ポジションの特徴:
職員約200名のコンパクトな組織だからこそ、一人ひとりの提案が埋もれず、実行につながりやすい環境です。DXはまだ発展途上で、紙文化や属人的な業務の見直しなど、改善の余地が多くあります。
年次や立場に関わらず前向きな提案や挑戦が歓迎され、中途入社の方にもチャンスがあります。チームで支え合いながら学び合う文化も根づきつつあり、自分らしい成長が目指せる職場です。

■当庫の特徴:
地域に密着した信用金庫として金融業務全般(預金、貸付、有価証券投資、保険商品販売、内国為替、個人向け国債販売等)を行っています。飯塚市をはじめ、福岡市、宮若市等、福岡県内に20店舗を展開している当庫は、顧客ひとりひとりを大切にし、顧客の信頼と期待に応えることができる信用金庫であり続けるために、日々業務に取り組んでいます。また、投資信託に目を向ける金融機関が数多くある中で、融資に力を入れているという特徴があります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
8:40~17:40
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:福岡県飯塚市本町11-42
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円

<月給>
250,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.6ヶ月分/別途-期末賞与3月にあり
【モデル年収】
・460万円(30歳-8年目)(主任)
・540万円(35歳-13年目)(係長)
・620万円(40歳-18年目)(代理)
・815万円(45歳-18年目)(課長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■教育研修:新入職員研修、通信教育講座、マンツーマン指導、職能別研修、各種内部研修、各種外部研修派遣

<その他補足>
■団体定期保険
■企業年金
■育児・介護休業制度
■連続休暇制度
■退職企業年金
■信金厚生年金基金
■福利厚生倶楽部
■会員制スポーツクラブ
■由布院倶楽部
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日
年末年始(12/30~1/3)、慶弔休暇
※年に1~2回の休日出勤あり(その際は振替休日を付与)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~業界未経験・職種未経験の方歓迎~
■必須条件:※下記いずれか
・情報系の学科・専門学校でITを学んだ方
・IT業務の実務経験がある方
・職業訓練や独学で情報システムの基礎を習得された方

■歓迎条件:
・IT関連資格(ITパスポート・基本情報技術者など)保有者
・社内SEやIT部門での補助経験、学習意欲が高い方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 飯塚信用金庫
所在地 〒820-8602
福岡県飯塚市本町11-42
事業内容 ■事業内容:
・預金業務…当座預金、普通預金、貯蓄預金、通知預金、定期預金、定期積金、別段預金、納税準備預金、譲渡性預金等
・貸付業務…貸付(手形貸付、証書貸付及び当座貸越)、手形の割引(銀行引受手形、商業手形及び為替手形等の割付)
・有価証券投資業務…預金の支払準備及び資金運用のため、国債、地方債、社債、株式、その他の証券への投資
・内国為替業務…送金為替、当座振込及び代金取立等
・附帯業務…代理業務(信金中央金庫、日本銀行歳入代理店、地方公共団体の公金取扱業務、株式会社日本政策金融公庫、独立行政法人住宅金融支援機構等の代理店業務)、貸金庫業務、債務の保証、国債等公共債及び投資信託の窓口販売、保険商品の窓口販売(保険業法第275条第1項により行う保険募集)、スポーツ振興くじの払戻業務、電子債権記録業に係る業務
・その他法律により信用金庫が営むことができる業務
■同社の特徴:1922年に創立した同庫は、2022年12月22日に創立100周年を迎えました。今後も地域金融機関としての社会的使命を果たし、「飯塚信用金庫」ならではの独自性の発揮と健全経営に徹し、地元の方々に信頼され親しまれる信用金庫として、その使命を全うすべく尽力していきます。
■企業理念:地域を創造するトータルコア企業を目指します。同庫は、地域における「産業」「生活」「環境」「文化」をはじめとする様々な分野の成長に情熱を傾け、新しい価値の誕生を支援してきました。これからも、地域の豊かな未来を目指し、顧客の身近で役に立てる、総合力をもった「地域を創造するトータルコア企業」として、歩み続けていきます。
・活動領域…地域と調和し、豊かな未来を築くために、全力をつくします。地域に密着した金融機関として、顧客との対話を大切にしながら、豊かで活力ある未来をともに考え、その実現に全力をつくします。
・将来ポジション…地域との連帯を強め、ベストパートナーを目指します。顧客とより強い連帯感を育みながら、温もりを感じあえる地域コミュニティの充実に取り組み、地域のベストパートナーとなることを目指します。
・イメージ目標…地域の信頼に応えることのできるリーダーを目指します。よりよい地域づくりを通して顧客との信頼関係を深め、地域にとってより頼りになる「リーダー的存在」として認識されることを目指します。
代表者 -
URL https://www.shinkin.co.jp/iizuka/
設立 年1922年12月
資本金 460百万円
売上 4,628百万円
従業員数 200名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ