正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
45年以上の創薬研究実績×平均勤続年数16年以上_海外営業(課長)ポジション
□所属:営業統括部 海外営業グループ
□組織構成:グループリーダー1名(本ポジション)、メンバー5名
□募集背景:前任者部内異動によりポジション空位のため(現在は営業統括部長が兼務)
□職務内容:
1. 海外営業グループの管理・運営
- メンバーマネジメント(目標設定、業績評価、育成支援)
- チーム全体の営業戦略の策定および実行
2. 海外市場における新規顧客の開拓および既存顧客フォロー
- 顧客ニーズに基づいた受託サービスの提案・新サービスの創出
- 見積作成、提示、ヒアリング、クロージング(受注)
3. 契約および売上管理
- 契約書作成・締結、売上管理(請求・売掛金回収・入金確認)
4. 海外市場における営業活動の強化
- 学会や展示会での営業活動(準備対応含む)
- 短期・中長期の海外出張
5. 社内関連部門との連携
- 社内関連部署との協議および業務調整
- 新サービス創出に向けた部門間連携の推進
□ミッション:1~3年を目安に欧米を中心とする製薬企業からの受注実績を創出、増加する。
□ステークホルダー:(社外)製薬企業、バイオベンチャー、アカデミア、海外戦略コンサルティングパートナー (社内)各研究事業部、営業企画部、法務など
□競合優位性:老舗の受託研究機関として扱う研究の幅が広く深いことが業界内でも認知されています。各種学会での論文発表件数は業界トップクラスです。
また、平均勤続年数は16年以上と長く、安定的な組織運営を行っています。このことから各研究知見がきちんと蓄積・引き継がれ、研究機関としての質を高めています。
□ポジションの魅力:海外営業は未だ始まって日が浅く、組織を作っていくことが出来るやりがいがあります。海外出張の頻度も各Quarter毎と多いため、海外にご志向性のある方が向いているポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も条件に変動はありません。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区清水町36-1 勤務地最寄駅:都営三田線/板橋本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~630,000円 <月給> 480,000円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ご経験、スキル、ご希望等を加味し応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:上限30,000円 住宅手当:上限70,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:規約型確定給付企業年金、企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 再雇用制度あり。 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・研修 階層別(新入社員・中堅社員・管理職・他)、各種職能別研修、OJT、通信教育、社内勉強会、外部講習会、テーマ別研修など ・資格取得支援制度 ・語学学習支援 <その他補足> ・在宅勤務手当 ・財形貯蓄制度 ・PHCグループ持株会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇7日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 原則土・日・祝。夏季休暇3日(希望日に取得可能)。年末年始休暇(原則12/30~1/3)。 リフレッシュ休暇:毎年4/1時点で勤続5年以上且つ満45歳の年に休暇5日付与と支援金を支給。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ・管理職経験のある方 ・海外顧客の新規開拓に向けたFrontier Spiritがあること。 ・フィールド営業の実務経験。コミュニケーションスキルとチームワークを発揮できる方。 ・海外出張可能な方 【歓迎要件】 ・外資系製薬業界(製薬企業、ベンチャー、アカデミア、CRO)の知識や経験のある方。 ・サービス営業経験(プロダクト営業よりマッチング度が高い) ・海外営業経験 <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> 一定の英会話が出来るレベル。 海外出張に頻繁に出掛けるので臆せず前向きに取り組んで頂ける方。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | メディフォード株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒174-0053 東京都板橋区清水町36-1 |
事業内容 | 【事業内容】 新規医薬品開発の非臨床および治験・臨床試験の医薬品受託試験機関で創薬を支援する事業を行っています。 ■医薬品開発支援サービス(非臨床試験受託サービス) ■ヒト細胞による薬効・毒性評価、バイオマーカー測定と解析、分析法開発(バイオアナリシスサービス) ■臨床研究(治験・臨床試験)の準備、運用(セントラルラボサービス) 弊社は45年以上の歴史を持つ業界大手のCRO(創薬に関する受託研究機関)です。製薬企業を中心に、薬事申請に必要な非臨床試験(薬理・安全性・薬物動態)から臨床試験(検体採取、薬物濃度測定、バイオマーカー測定)に至るまで、幅広い受託試験サービスを提供しています。 現在、国内だけでなく海外(欧米中心)へのサービス拡大を進めており、大手製薬企業やバイオベンチャーからの非臨床試験の受託や国際共同治験への参加を進めています。 また、社員の平均勤続年数は約16年となり長期就業を望む方に向いている職場環境があります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.mediford.com |
設立 | 年2023年11月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 600名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。