NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
女性向けゲーム開発ディレクター(伊藤スタジオ本部)/立ち上げと成功までの推進<DMMグループ>
【DMMグループの中核企業/会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営】
■事業概要:
DMMグループの中核企業であり、登録ユーザー3,500万人を超えるプラットフォーム「DMM GAMES」を運営しています。
プラットフォーム事業に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、投資事業の5つの事業を展開しています。
ゲームディベロッパーと協力して新たなゲームを世に送り出すべく、パブリッシャーとして開発資金の出資やインフラ提供、リリース・運営支援、マーケティング支援等を行います。
■部署概要:
伊藤スタジオは「刀剣乱舞ONLINE」「神姫PROJECT」「れじぇくろ」といったタイトルの企画、開発、運営を行っているスタジオです。
■業務内容:
オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESを運営するEXNOAの中で、「R18要素も含む女性向けゲーム」の領域を担当いただきます。
PC/スマートフォンのブラウザおよびアプリゲームを取扱い、外部の開発パートナー企業と一緒にコンテンツを作り上げていく部署です。
一部プロモーション役務も含めて、担当作品を「作る~届ける」までの一連を網羅しています。
※アダルトコンテンツに触れることもあります。
■業務詳細:
・パブリッシング戦略の策定と実行
・マーケティング・プロモーションの統括
・開発チームとの連携・プロダクト改善
・事業計画・予算管理
・外部パートナーとの連携 等
■ポジションの魅力:
・部署の基本スタンスとして「役職ではなく役割」で業務をお願いしていますので、「ディレクター」の役割における裁量は十分にご発揮いただけます。
・これまでのキャリアも重視し、部内での複数タイトルを横断した企画領域の責任者(シニアディレクター)やマネジメントをお願いするケースも想定しています。
いずれの場合も、開発パートナーや社内の連携とともにご自身も成長しやすい環境です。
■組織構成:
メンバー:6名+兼務1名
(プロデューサー1名、ディレクター2名、プロジェクトマネージャー1名、アシスタントプロデューサー2名、本部との兼務ディレクター1名)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > ゲーム、マルチメディア関連 > ゲームプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > ゲーム、マルチメディア関連 > ゲームプログラマ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※正社員登用制度あり <試用期間> 6ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~18:00 休憩時間:60分(13:00~14:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~666,700円 固定残業手当/月:130,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 630,000円~840,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮した上で給与を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月(雇用形態により一部制限あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:正社員のみ <教育制度・資格補助補足> ■サポートTech12制度、AWS・GCP実弾演習場制度 ※デザイナー・エンジニア社員対象/対象部署の指定あり ■技術書の貸出、社員交流会、勉強会やカンファレンスの参加費用負担、資格受験費用負担 <その他補足> ■関東ITS健保 ■介護休業制度(実績あり/雇用形態により一部制限あり) ■慶弔休暇見舞金制度(正社員のみ) ■私服通勤可(部署により異なる) ■リファラル(社員紹介)制度 ■バランスボール、置き菓子(オフィスファミマ)、部活動(サークル)補助 ■FamilyDay、誕生日ギフト、社内カフェ(一部の拠点のみ) ■採用会食費用補助、福利厚生費(親睦費、食事費)、ウェルカムランチ制度 ■DMMサービスの社内割引、住宅系・飲食系サービス法人割引、旅行代理店割引 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休(男女とも実績あり/雇用形態により一部制限あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ビジネスコミュニケーションスキル ・ソーシャルゲーム事業のディレクター経験(5年以上および最低3タイトル以上) ・ソーシャルゲーム事業における、外部企業との折衝や調整業務の経験(5年以上および最低3タイトル以上) ・企画書、仕様書、レベルデザイン、ゲームデザイン、など企画の主要制作における実務経験(最低3タイトル以上) ■歓迎条件: ・チーム、プロジェクトにおけるリーダー、マネジメント経験 ・事業計画、運営KPI、などの「数字」の管理および運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。