NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【製品品質課】担当者_正社員 ◇日本No1シェアの医療用・介護用ベッドメーカー
【業務概要】
同社の製品品質課にてデジタル製品の試験評価・リスク評価をメインにお任せ致します。
【業務内容】
・デジタル製品の試験評価(ソフトウェアテスト、EMC試験等)、リスク評価
・サイバーセキュリティ対応(脆弱性評価等)
・規格(EMC規格、医療機器のの般通則)や法規制(電安法)との適合性確認
・設計開発部門との連携
・デジタル製品の試験評価の基盤整備(手順書、ノウハウ集など)
・デジタル人材の育成
【ワークライフバランスについて】
(1)全社的な残業時間は平均20時間以下となり非常に働きやすい環境となります。
(2)所定労働時間7時間20分・年間休日129日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。
(3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しております。
【パラマウントベッド製品について】
同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。
また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。
【会社概要】
先進の技術と優しさで、快適なヘルスケア環境を創造します。
当社グループは1947年(昭和22年)に創業。病院用ベッドの専業メーカーとしてスタートし、その後、高齢化の進展を背景として、高齢者施設や在宅介護分野にも事業領域を拡大しながら、さまざまな製品・サービスを開発してまいりました。
長い歴史の中で業界のパイオニアとして、日本初、世界初の製品を多数開発。 近年では、健常者向けの健康事業にも進出し、 眠りから充実した生き方を提案するという、新たな挑戦に挑んでいます。
業界のリーディング・カンパニーだからこそ、 医療・介護用ベッドのトップメーカーだからこそ、 私たちには先陣を切って、市場を切り拓く使命がある。
いつの時代も私たちが目指すのは、過去の常識を突き破る『最高の挑戦』 この大きな使命に共に挑んでくれる仲間を、心から待望しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東砂2-14-5 勤務地最寄駅:都営新宿線/東大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 ※原則として想定しておりません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:当社規定に準ずる <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■大学院(MBA・MOT)派遣制度 ■自己啓発援助制度(通信教育、資格取得奨励制度) <その他補足> ■休暇制度(出産、育児、介護)■総合福利厚生クラブ加入(宿泊施設、レジャーランド、ゴルフ場、スポーツクラブ、航空券等利用優待) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・通信、ソフトウェア、サーバーセキュリティ等の幅広い知識をもち経験がある方 ・医療機器ソフトウェア開発のプロジェクトリーダーの経験あるいは、ソフトウェアテストエンジニアとしての実績がある方 ■歓迎要件: ・通信、ソフトウェア、サーバーセキュリティ等の経験 ・医療機器ソフトウェア開発の経験、 ・ソフトウェアテストエンジニアの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | パラマウントベッド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒136-8670 東京都江東区東砂2-14-5 |
事業内容 | ■概要:同社は、医療・介護分野の製品の提供にとどまらず、より多くの方にとっての快適な暮らしをサポートするさまざまな事業を展開しています。海外も含めた幅広いネットワークを構築し、よりよい社会のために貢献していきます。 ■事業内容: 医療・介護用ベッド等及び什器備品の製造、販売/医療福祉機器及び家具等の製造、販売/左記品目に関する輸出入、リース、レンタル、及び保守・修理 ■事業内容詳細 ・医療施設向け事業 ・高齢者施設向け事業 ・在宅介護向け事業 ・睡眠と健康事業 |
代表者 | 代表取締役社長 木村 友彦 |
URL | http://www.paramount.co.jp/ |
設立 | 年1950年5月 |
資本金 | 6,591百万円 |
売上 | 99,009百万円 |
従業員数 | 937名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | PT. パラマウントベッド インドネシア 八楽夢床業(中国)有限公司 パラマウントベッド・タイランド |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。