NEW
正社員
【プロダクト紹介】
述べ会員数は1億人以上、店舗への年間来店客数は14億以上、グループ連結売上は9兆円以上と、同社グループは小売業者の中でも国内最大規模のデータを取り扱っております。
同社製品はそのデータを集約管理する基盤として開発・運用を行っています。
クラウドアーキテクチャはMicrosoft Azureのサーバレスアーキテクチャを軸とし、SnowflakeなどSaaS型データベース環境を構築しております。
【事業フェーズ】
同社グループ全体(会計・商品・店舗・顧客・行動・出荷・配送・ポイント等)のデータ統合を目指しています。
目的は個人の特定ではなく、顧客価値の最大化です。
【現状の課題】
連携システム、特にデータ源泉は多様なため、標準的な連携パターンを複数用意し、その連携パターンのどれかを選択する設計を推進中です。
また、送信されるデータ構造も多様なため、データフォーマットを標準化し、送る側で標準化してもらう設計を想定しております。
また、利害関係、利用者のニーズも多様なので、各事業会社との細かなコミュニケーションをとりながらの開発となります。
【仕事内容】
同社グループ内の各種データを収集・加工し、活用するための大規模データ分析基盤システムの構築、及び同システムがサービス開始した後の追加開発、保守業務を行う。
構築、保守においてはグループ内企業の中国オフショアチームと協業しながらプロジェクトを推進する。
【業務上利用する事になる技術領域の例】
・データレイク製品(Databricks、Snowflake、など)
・Azure製品(仮想マシン構築、NSG設定、DataFactory、AZCopyなど)
・Azureマシンのサイジング(ハードウェアリソース、データ量、通信量などを考慮したサイジング)
・データレイク製品POC準備・方式設計、スケジュール化など
【得られる経験・能力】
・データの種類、量ともに膨大な日本最大規模のDBの構築に関われる
・構築できたDBがもたらす価値は、同社グループだけではなく、社会的意義ももつ
【同社グループ全体のDXに挑戦】
同社は「デジタル技術でアジアの小売業を変える」というスローガンのもと、グループのデジタルシフト戦略を具現化、牽引する役割として2020年に設立、グループ共通のプラットフォーム構築や各種IDの統…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 千葉県 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■AWS / GCP / Azure上でのサーバレスアーキテクチャの実装経験 ■RDBに対して目的を達成するクエリを自身で考え実行した経験 【歓迎要件】 ■AWS / GCP / Azure上でのデータオペレーション経験 ■ETLの設計経験(ELTの実装経験でも可。ツール利用、自主開発は不問) ■データサイエンティストとの協業経験 ■クラウドにおけるサービス提供中のインフラの運用経験 ■terraform / ansibleの知識 ■チームでの運用を設計した経験 ■本番サービスのクラウド・インフラ構築の経験(CLI/ terraformなど問わない) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。