正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【銀座/リモート可】BIM教育のプロダクト開発◇設計職からキャリアチャレンジ/土日祝/残業5h
~BIMの知見を活かして、プロダクト開発にチャレンジ!/月の残業平均5h/リモート×土日祝休みで働き方を改善できます◎~
■募集概要
・当社はBIM事業を今後の成長の軸と位置づけ、建設業界の人材問題や生産性向上などの課題解決に貢献したいと考えています。
・BIM事業の拡大、成長を推進する中核メンバーとして、BIM教育に関するプロダクトの企画、制作をすることがメインミッションです。設計経験を活かして、BIM教育プロダクトのアイデアだしを行っていただきたいです。
■業務内容
BIM事業の拡大、成長を推進する中核メンバーとして、BIM教育に関するプロダクトの企画、制作(テキスト、eラーニングコンテンツ)や、顧客向け講習、人材育成コンサルティングの実施、それらに必要な顧客やパートナーとのコミュニケーション全般をお任せします。
■組織構成
社長兼部長1名(50代前半)、部長補佐1名(40代)。
その他、20代半ば、40代半ば、60代半ばの社員で構成されています。和やかな雰囲気です。
■入社後の流れ
入社後はプロダクト開発をお任せします。企画を行うフォーマットを用意しているため、未経験の方でも安心してキャッチアップできる環境です。
社内勉強会もあるため、知識の習得がしやすいです。
■働き方
・週1回出社を基本とし、業務状況に応じて在宅勤務も可能です。WEB会議やチャットツールを活用しているため、コミュニケーションは取りやすい環境です。
・時差出社の制度があるため、個人の裁量で柔軟に働けます。
・年間休日129日、月の平均残業時間5時間、所定労働時間7時間45分です。1人あたりの業務量を調整しており、残業は極力しない文化が根付いているため、ワークライフバランスを大切にしたい方にはおすすめです。有給取得率も79.5%と高く、お休みが取りやすいです。
■当社について
1990年創立。建築業界に対し、Revit講習、eラーニング、BIMモデル制作、BIM人材派遣サービスを提供しています。オートデスク社との強い連携を持ち、BIM講習・eラーニングを強みとしています。主に大手のゼネコン、サブコン、設計事務所に対してBIMモデル制作やBIM人材派遣サービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-8-9 木挽館銀座ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,600円~354,800円 <月給> 233,600円~354,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで支給 家族手当:扶養手当有 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 退職金制度:在籍3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心です。 <その他補足> ・在宅勤務制度有(在宅手当支給) ・イーラーニング(SmartBording)利用可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 GW、創立記念日(6/29)、夏季リフレッシュ休暇(5日間)、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・建築設計業務の流れや関係者とのやりとりを理解し、建築設計実務の経験がある方 または ・BIM推進室などでBIM関連業務経験がある方 ■歓迎条件 ・一級または二級建築士の資格を保有されている方 ・プロジェクト管理・調整業務のご経験がある方 ・BIM実務経験をお持ちの方(主にRevit) ・BIMマネジメント(BIM推進・運用管理など)のご経験がある方 ・社内外向けの教育・研修に携わったご経験がある方 ・企業担当者とのヒアリングや調整を含む顧客対応力をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社CADネットワークサービス |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-9 木挽館銀座ビル4F |
事業内容 | ■事業内容 ・BIM事業 BIM教育事業(AutoDeskトレーニングセンター、eラーニング)、BIM人材育成コンサルティング ・デジタルコンテンツ事業 CGパース、CG動画、カタログ用CG ・DX支援事業 住宅産業向けDX化支援、DX構築支援、DX運用支援 ■方針 「現場の知恵とテクノロジーで、課題を価値に変える」というパーパスのもと、建設・住宅業界の成長を支えるべく、不断の努力を続けてまいります。 ■当社の強み 創業以来30年以上、建設・住宅業界で実績を築いてきた当社は今、大きな転換点を迎えています。私たちの強みを改めて見つめ直し、事業ポートフォリオをデジタルコンテンツ事業、DX支援事業、BIM事業に集約。これまで培った技術と業界の知見を結集し、新たな自社プロダクトの創出や、サービスの付加価値の向上に取り組んでいます。この変革は、単なる事業の整理ではなく、新たな価値を生み出すための決意です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.cadnet.co.jp/ |
設立 | 年1990年8月 |
資本金 | 48百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 94名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。