NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【給与計算・社保手続きスタッフ】~英語力を活かせる/フレックス/世界有数のグローバル事務所~
【外資系企業を相手に英語力を活かせる/残業時間15時間程度/フレックスを導入し働きやすい環境が整っています】
「人」にまつわる給与・人事労務・所得税・在留資格等幅広い分野を横断的・総合的にグローバルな見地から支援します。
■業務内容
クライアント企業の給与計算・社会保険手続き業務をはじめ、雇用契約書・就業規則等の作成、報酬制度の構築などの人事労務業務を手がけていただきます。具体的には、以下の業務を行って頂きます。
・給与計算・労働社会保険手続アウトソーシング
・雇用契約書・就業規則の作成支援
・外国人労働者のコンプライアンス支援
・日本人労働者の海外出向支援
・企業組織再編労務の支援
・労務監査・人事内部監査の支援
・システム構築による人事業務改善ソリューション
案件数は、従業員数10名ほどのクライアントであれば月に約10件、100名以上のクライアントであれば5件が目安です。上位者のレビューのもとチームとして実務を担当します。
■職務環境:繁忙期は基本的に10~1月と6~7月。それ以外の期間は遅くても18時までに帰る日がほとんどであり、残業時間は月15時間ほどです。退職率が低く、女性の多い組織の中で育休・産休復帰率が100%であること、子供の看護休暇という制度があることなど、大変働きやすい環境となっております。またフレックス制度を導入し、当チームは特に積極的に利用しています。8時に出社し15時半に退勤する方もいらっしゃる等、制度を活用し各々の働き方に併せて就業することが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 状況に応じて変更有り |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分(11:30~13:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 312,500円~500,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験などによって年収は決定されますので、あくまで上記は目安となります。 ■年俸額の1/16を月々に支給。6月・12月に2ヶ月分ずつ賞与として別途お支払します。 ■時間外手当(実残業時間分全額支給) ■昇給年1回(9月) ■賞与年2回(6月、12月) ■決算賞与(9月) ※業績に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:※退職金制度、選択型退職金制度 <教育制度・資格補助補足> 税理士/会計士/社労士登録・会費負担、海外研修参加制度、英語研修/外部研修費用補助 <その他補足> ・残業手当全額支給 ・残業夜食手当 ・交通費全額支給 ・退職金制度 ・産休・育休制度 ・子の看護・介護休暇 ・時間短縮勤務制度 ・フレックスタイム制度 ・定期健康診断 ・通年オフィスカジュアル ・クラブ活動費補助 ・グラントソントン主催海外トレーニング (税務、マネジメント、リーダー研修他)参加制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏期休暇、年末年始休暇、試験休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、子供の看護休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・給与計算の経験のある方 ・英語力(初級) ■歓迎要件 数百~数千名規模の給与計算の経験のある方(チームでの対応も含め) 業務効率化を目的としたExcel(マクロ・VBA)の使用経験のある方 <語学補足> DeepL等の翻訳ソフトを利用しながら対応できる柔軟性TOEICや英検等は不問です。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 太陽グラントソントン税理士法人 |
---|---|
所在地 | 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19F |
事業内容 | ■世界150カ国以上に拠点を持つ国際会計会計事務所Grant Thorntonの日本におけるメンバーファーム Grant Thorntonは、世界150カ国以上、73,000人超の従業員を擁する、監査・保証業務、税務関連業務、アドバイザリーサービスを提供する相互に独立した会計事務所およびコンサルティング会社で構成される世界有数の国際組織です。 高度に組織化された国際会計事務所ネットワークとして、Big4に次ぐ規模を有しています。各国メンバーファームは、世界規模の大企業から比較的小規模なオーナー系企業までの広い範囲に及び、クライアントの希望にあったパーソナルタッチのサービスを提供しています。 日本においては、太陽グラントソントングループが、上場企業、その他の大企業・中堅企業へ監査、税務およびコンサルティングサービスを提供しています。私たちはそのうち税務業務を専門に行う税理士法人です。国内の税務業務はもちろん、各国ネットワークファームと連携を取り合いながら国際的な業務も幅広く行っています。 ■ 幅広い業務に触れながら、自分が極めたい道を見つけられる 国内税務、国際税務、事業承継、法人申告など、税理士の仕事には様々な分野があり、それぞれに知識と経験を極めたプロフェッショナルが在籍しています。太陽グラントソントン税理士法人のクライアント企業は業種・規模も多岐にわたるため、経験できる業務の幅も広がります。本人の希望に合わせた経験を積めるよう積極的にサポートをする体制も整っています。 入所後、新入社員1人に対して2名のマネジャー以上の先輩がサポートをするCPN(キャリアパスナビゲーター)制度。試験勉強やキャリアパス等について相談しながら、自分の極めたい専門分野を見つけていけます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.grantthornton.jp/ |
設立 | 年2002年4月 |
資本金 | 29百万円 |
売上 | 1,758百万円 |
従業員数 | 204名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。