NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【在宅可】ITアーキテクト/BPMに注力/大手グループの安定企業/所定労働7.5h
★NTTデータグループ企業の安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数/平均残業14hの働きやすい環境★
◎ITアーキテクトとして、業務要件に応じたAP方式の検討や技術要件選定
◎intra-martや多様なローコードプラットフォームを活用!
■業務概要:
BPMに注力する部署のITアーキテクトとして、業務要件に応じたAP方式(アプリケーション方式)の検討や最適な技術選定を行い、画面設計・業務ロジック実装・DB/API連携などを含む全体構成の設計を担当いただきます。
※BPMとは、Business Process Management の略語であり、「業務の流れをモデル化して課題を抽出・分析し、解決のための新しい業務プロセスを創出して継続的な業務改善を行う業務管理手法」の事です。
■プロジェクト例
・製造業界向けintra-mart BPM基盤を活用した製造システム開発
→製造プロセスのマスター化から開発、運用・保守までを一貫して担当
・案件管理アプリ開発
→お客様の営業活動における一連の流れをLCP上で開発
・基幹システムの更改
→お客様の基幹システム刷新にあたり、業務の見える化、効率化強化をintra-martで実現
■開発環境
OS・・・Linux/Windows
言語・・Java/JavaScript(AnglarJS,NodeJSなど含む)
■担当フェーズ:
・受託案件のコスト見積
・基本設計~受入試験
・AP方式検討/設計など
■魅力ポイント:
システムを俯瞰して構築していくことや、顧客と開発チームの橋渡し的な役割を担うことが出来ます。トレンドの技術、ツールの技術を身に着けることができます。また、プロジェクトにプライムに近い立ち位置で参画いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤制度はありますが、実質ほぼ発生しません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 490万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~411,000円 その他固定手当/月:44,000円~71,000円 固定残業手当/月:35,000円~60,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~542,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、前職給与を考慮します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(賞与基準額:1,028,000円~1,520,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:規定あり 社会保険:各種社会保険完備(団体生命保険/損害保険) <定年> 60歳 65歳までの継続雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■NTTデータグループ独自の社内研修が受講できます ■職位・キャリアモデル毎の推奨資格が多数あります(講習・受験費用会社負担) <その他補足> ■財形貯蓄・団体保険 ■確定拠出年金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度・介護休職制度 ■永年勤続制度 ■NTTデータ社員持株会 ■定期健康診断・産業医無料健康診断 ■資格取得支援あり ■クラブ活動(野球・釣り等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に2~10日付与、以降は毎年4月1日を基準として10~20日付与/時間単位での取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇、病気休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Javaを用いたコーディングのご経験がある方 ・設計工程のご経験 ・AP方式検討/設計のご経験 ■歓迎条件: ・intra-mart開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社NTTデータ・ニューソン |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア |
事業内容 | ■事業内容: 同社は情報処理システムのコンサルティングや、システムの企画から要件定義・設計・開発・保守・運用まで、 幅広い領域において経験と技術を蓄積し、お客様へとサービスを提供しています。 ■同社の特徴: 1974年の設立から現在に至るまで、ソフトウェア開発、システム開発・運用に携わり続けています。 また、2017年からはNTTデータグループの一員となり、安定した経営基盤の中で更なる成長を続けています。 現在は「アプリケーション開発」「IT基盤」「デジタルソリューション」のサービスを柱とし、お客様に高度なテクノロジーサービスを提供しています。 今後も、NTTデータグループとのシナジー効果を発揮し、技術交流や人材育成等を行うことで、より一層の成長を目指していきます。 |
代表者 | 戸村 元久 |
URL | http://www.newson.co.jp/ |
設立 | 年1974年2月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 11,308百万円 |
従業員数 | 586名 |
平均年齢 | 39.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。