求人数490,841件(8/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

財務・経理【部長候補/週1~2リモート】(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:38577865
求人の特徴
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

現在は上場に向けた管理部門強化および、上場後の開示体制強化のため、経理部門の成長強化に取り組んでいます。これに伴い、経理部門では部長候補を募集いたします。

【本部紹介】
当社の財務本部は、以下のようなミッションを担っています。
■ 主および投資家への情報提供を通じた企業の信用力向上(開示対応)
■ 社会的責任を果たすための正確な会計および納税対応
■ 会計・財務の両面から経営を支える業務プロセスの設計および実行
■ 強固な財務体質の構築(資金管理)および資本政策の支援

【具体的には】
■財務経理部のマネジメント
■月次決算、年次決算、連結決算の統括
■開示書類の作成・レビュー体制整備
■監査法人対応(主担当)
■税務業務全般の統括
■資金繰り、銀行折衝、与信管理などの財務業務
※管理・統括が主軸ですが、一部実務にも関与いただく可能性があります。

【当ポジションの魅力】
■ IPO準備から上場後の体制構築まで経験できる
 業務設計や内部統制の整備など、経理部門の根幹に関わるプロジェクトを一貫して担うことが可能。経理としての市場価値を大きく高められます。
■ 将来的に部長ポジションをお任せ
 入社後は引継ぎ・現場理解を経て、次長ポジションとして実務を担いながら経験を蓄積。1~2年後には部長としての抜擢を想定しています。
■ 経営層に近い距離で働ける環境
 上場準備・資本政策・財務戦略など、経営判断に直結するテーマに携われます。経営企画や社内の他部門との連携も多く、視野の広がるポジションです。
■ 安定基盤 × 成長フェーズの両立
 創業以来連続黒字の安定感に加え、IPOという大きな成長チャンスを迎える今こそ、組織づくりや仕組みづくりに深く関与できる絶好のタイミングです。

【入社後の流れ】
入社後約3か月間は、上長からの業務引継ぎや会議同席を通じて、事業全体と経理業務の理解を深めていただきます。
その後は次長相当のポジションで実務を担いつつ、段階的に担当領域を拡大。ご入社から1~2年後を目安に、経理部長としてのポジションをお任せする想定です。

【配属先情報】(財務経理部/8名体制)
部長(1名)※財務本部長兼務
次長(1名)※財務チーム長兼務
部付(2名):原価計算・PJ売上計算・上場関連など
経理チーム(2名):経理・税務業務担当
財務チーム(2名):出納・…

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都
交通 -
給与 年収 750万円~800万円
待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

応募方法

応募資格 【必須要件】
■事業会社または監査法人での経理実務経験(通算10年以上、業界不問)
■以下の業務を自走・完結できる方
 -連結決算
 -監査法人対応
■上場企業または上場準備企業での経理経験(3年以上)
【歓迎要件】
■経理部門におけるマネジメント経験
■税務・財務に関する実務経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 匿名求人のため、求人詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
代表者 -
URL
設立 1998年
資本金 475百万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ