正社員
掲載予定期間:2025/8/18(月)〜2025/11/9(日)
【新宿】IFA企業×経理/決算・監査法人対応など<上場基準に適うクオリティの高い経理経験が積める>
【東京/IFA企業/成長性◎/金融業界経験者歓迎/転勤無/顧客本位/時差出勤可/業界不問/上場企業での経理業務】
■職務概要:
今後は下記の一般的な経理業務に加え、監査法人対応や財務・税務領域の業務もお任せします。
■担当業務:
・決算業務(月次・半期・年次)
・資金繰表、経営管理資料の作成
・日々の仕訳入力、受注や請求の管理、入金消込、支払業務
・予算実績管理
・監査法人対応
・キャッシュフロー管理
・立替経費集計
・給与計算 等
■ご入社後のキャリアパス:
まずは日々の仕分け入力や経費精算業務などの基本的な経理業務によって当社を理解頂いた上で、監査法人対応、開示資料の作成へと業務範囲を少しづつ広げていただきます。
■配属組織:
管理部の経理担当。現在は課長含め3名体制。
※課長の異動が決まっているため、現在リーダークラスのメンバーと共に経理責任者を目指して頑張って頂ける環境です。
■当部魅力:
経理業務だけではなく、上場企業として、決算開示業務(短信など)、
監査法人との折衝の経験。また、経営の意思決定にかかわる仕事にも携われることが可能です!
■働き方:
残業時間は少なめです(平均10時間程度)。
転勤は原則ございません。
■当社の最大の特徴
当社は「会社の利益よりお客さまの利益を優先します」という信条を掲げており、お客さまと同じ方向を向く(利益相反にならない)仕組みとしてフィーベース(残高連動型の報酬体系)をIFAとしていち早く採用しました。お客さまの資産が増えれば、お客様から頂戴する報酬も増えるというイメージです。販売手数料ベースではなく、金融先進国の欧米にならいフィーベースのビジネスモデルを中心とすることで、 常にお客さまの隣で寄り添いながらご提案から実行サポートを続けています。
当社は2024年3月に東京証券取引所TPKYO PRO Marketに上場いたしました。今後はさらに上の市場への上場も視野に入れ業績拡大のためまい進しております。
これまでの経験や知識を更に深め、専門性を高めたい方、新しい取り組みにより経理業務を発展させ事業成長に貢献していきたい方、活躍できる場所が当社にあります!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館10F 勤務地最寄駅:JR等各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代については別途支給となります。 ※スキルに応じて算出いたします。 賞与:年2回(夏季賞与、業績賞与) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額負担 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格補助制度:CFP、証券アナリスト、プラベートバンカー、税理士、社会保険労務士 等 <その他補足> 資格取得補助制度 企業型確定拠出年金制度 研修(社内 社外 海外) 会員制リゾート施設利用可 他 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 資格取得支援・手当てあり 交通費支給あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(10年勤続で5日間の連続休暇) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~経験業界不問~ ■必須条件: ・日次業務以上の経理実務のご経験 ■歓迎要件: ・監査法人対応、上場会社での経理業務経験ある方歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | GAIA株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館10F |
事業内容 | ■事業内容: 独立系FP事務所として2006年2月に設立され、以下の事業を展開しています。 ・資産運用設計アドバイス事業(ファイナンシャル、プランニング業) ・金融商品仲介業 ・投資助言、代理業 ・生命保険代理店 ・相続コンサルティング業務 ・銀行代理業 ■同社の「プライベートFPサービス」: 同社のプライベートFPサービスは、担当のファイナンシャルプランナーが顧客のゴールへの伴走者となりながらライフプランの実現、資産運用設計の実行をサポートするサービスです。今持っている金融資産の活用を考えている方向けの「プライベートFPコース」と、これから資産形成をしていきたいという方向けの「資産形成コース」。自身の目的、相談内容に合わせて、サービスを利用することができます。 ・資産活用層向け「プライベートFPコース」…現在800世帯を超えるお客様にご利用いただいており、専属のファイナンシャルプランナーが顧客の希望に合わせたライフプランや資産配分を提案する「顧問FPサービス」です。半年に一度の定期面談の他、電話、メールによる相談も随時可能な本サービスは、今持っている資産を活用/保全していきたいという50~60代の退職世代の方に多く利用されています。 ・資産形成層向け「資産形成サービス」…「これから積立投資で資産形成をしていきたい」という方向けのサービスで、現在30~40代の顧客に広く利用されています。 ■同社のビジョン: 同社は「ファイナンシャル・プランニングによって、世界中の人々の夢を実現する」をビジョンとして掲げています。顧客1人1人としっかり向き合い、顧客の話にじっくりと耳を傾け、顧客の潜在的な悩みを理解し、最適なアドバイス、プランニングをし、そして顧客にとってなくてはならない存在になりたいと考えています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.gaiainc.jp/ |
設立 | 年2006年2月 |
資本金 | 71百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。