NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【お台場/一般職】経理(出納・決算補助)<双日グループの安定した経営基盤>在宅勤務可能/福利厚生◎
~大手総合商社の双日グループ/年休123日×土日祝休み×残業月10~20h程度の働きやすさ/賞与実績4.7か月分/退職金制度・家族手当・住宅手当等あり/福利厚生充実~
財務経理部門で出納業務や決算補助業務をお任せします。
■業務内容:
・出納業務(総合振込、入出金管理、現金・切手・印紙等の管理、 財務経理部内の伝票起票、営業部門の伝票のチェック 等)
・決算補助業務(勘定科目明細等の資料作成、経過勘定のチェック 等)
・会計システムへの各種登録作業 等
■組織構成:
【性別】男性:3名 女性:2名
【平均年齢】30代後半
【年齢の幅】20代前半~50代前半
■働き方:
・各メンバーの業務が属人的にならない業務体制のため、急を要する事情や不明点があった際のアドバイス等は柔軟に対応できる社風です。また、平均残業時間は月10時間~20時間程度です 。
・中途採用で入社したメンバーが多く、部門責任者は他社で培った視点やスキルは積極的に発信してほしいという方針のため、馴染みやすい社風です。
※財務会計システム:OBIC
■入社後について:
まずはOJTで業務の流れを覚えていただきます。先輩社員のサポートがありますので、安心してご応募ください。また、社内向けの研修等もご用意がありますので、スキルや知識は入社後からでも充分身に着けていただける環境です。
■今後のキャリア:
部内で業務ローテーションを行っており、幅広い業務を経験することができます。将来的には、決算業務や税務関連業務を担当いただくことも可能です。
■同社について:
・双日グループの安定した経営基盤:同社は、日本有数の総合商社「双日株式会社」のグループ企業になります。双日グループの機能や情報ネットワークを活かし、時代を先取りしたさまざまなサービスの展開に挑戦しています。
・事業の優位性:同社は分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮、社宅の総合管理を担っています。物件、建物は所有しないノンアセットビジネスが特徴で、景気の波に左右されにくいビジネスモデルです。
・就業環境:月平均残業時間は20~30時間程度です。基本的に土日休みで有給も取得しやすく業務を自分でコントロールでき働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中に待遇が変わることはありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15~17:45 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場4F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/お台場海浜公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 385万円~418万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,900円~219,500円 その他固定手当/月:4,000円~32,000円 <月給> 204,900円~251,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は一人暮らし想定(住宅手当・地域手当含)・残業時間月10時間程度・他手当含んだ金額となります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※標準基本給4.7か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者7,000円、子1人につき3,000円 住宅手当:月額10,000~19,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:65歳までの再雇用制度あり(1年更新) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後は、OJTになります。 <その他補足> ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■住宅手当、家族手当、地域手当(首都圏の場合のみ/月4000円~1万3000円) ■時間外手当、資格手当 ■東京不動産業健康保険組合加盟(全国の各種保養所が利用できます) ■退職金制度 ■確定拠出年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理実務経験2年以上(出納業務、決算補助業務等) ■必須資格: ・日商簿記検定3級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 双日ライフワン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0091 東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場4F |
事業内容 | ■事業概要: 同社は総合商社双日株式会社のグループ会社です。分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、物流倉庫など)、寮・社宅の総合管理を担っています。また、管理業務から付帯する修繕・工事・リフォーム・点検等の業務やお客さまの生活支援サービス事業など幅広い業務を行っております。双日グループの機能や情報ネットワークを活かし、時代を先取りしたさまざまなサービスの展開に挑戦しています。 ■事業構成: 1.マンション管理 2.ビル管理 3.工事 4.プロパティマネジメント(PM) ■詳細: (1)マンション管理: 管理組合サポート、管理員業務、メンテナンスサポート、緊急対応サポート、住環境向上サービス (2)ビル管理、商業施設管理、寮・社宅管理: 設備管理、警備業務、清掃業務 (3)工事: マンションリフォーム、マンション共用部修繕工事、ビル・オフィスリニューアル工事 (4)プロパティマネジメント(PM):資産価値の維持、向上、再生の為にPM・BM・CMをワンストップで提供 ■管理実績:2021年3月時点でマンション管理受託戸数33,351戸、オフィスビル・商業施設のPM受託棟数64物件、オフィスビル・商業施設のビルメンテナンス受託棟数120物件、コンストラクションマネジメント バリューアップ工事、リフォーム、仲介、オフィス移転など ■TOPICS:HPもご参照ください ・2017年10月2日にマンション事業本部に続き、東京ビル管理部において「ISO9001:2015 品質マネジメントシステム」の認証を取得しました。 ・2016年12月に保育所運営事業への新規参入しました。 |
代表者 | 梅田 毅 |
URL | https://www.sojitz-lifeone.com/ |
設立 | 年1989年9月 |
資本金 | 324百万円 |
売上 | 11,018百万円 |
従業員数 | 690名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。