NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【愛知/高浜】労務・人事制度企画※残業10時間程度/豊田自動織機100%出資/幅広い世代活躍可能
【トヨタGの豊田自動織機100%出資会社/退職金有り/フレックスあり/充実した福利厚生/コロナの不況の中でも2年連続で最高売上を更新/残業少なく働きやすい環境】
■業務内容
(1)就業規則や社内規程の作成・改定
(2)従業員の福利厚生制度の企画・運用
(3)労務問題に関する法的対応や相談業務
■業務魅力:
・労務部門は、会社で働く従業員の声を聞き、会社の土台を支えるやりがいのある仕事です。
・事業会社であるため実際に、働く人の声を聞き、働きやすさを整えることを自分の手で実施できます。
■入社後キャリアイメージ:
まずは、人事労政Gにて、福利厚生の企画や、新しい制度のリーガルチェックなどを実施していた来ます。
入社後に、衛生管理に関する資格や労働法規に関する資格を取得いただき専門性を高めていただき、ゆくゆくは、社内の労働政策のスペシャリストを目指していただきます。
■組織構成
人事総務部は2室5Gの23名が所属しております。室間、G間も密な職場のため、いろんなメンバーの知見も持ちながら業務遂行可能です。
■就業環境:
フレックス制を導入しております(1日2時間就業は必須)。45時間を超える残業は厳しくチェックをする風土がございます。
■採用背景:
経験者を採用することで他社の文化や考え方を取り入れ事業の強化をしていきたいと考えております。異業界経験者の方歓迎です。
■当社の特徴:
◇当社は豊田自動織機の100%子会社で、中核企業です。トヨタ生産方式を取り入れた物流企画・改善と、コストカットに成功した利益をクライアントへ還元する方法により、お客様から高い評価を得ています。
◇医薬品業界や食品業界など物流の品質を重視される顧客に高い評価をいただいております。
◇取引先は医薬品卸の大手4社様やアパレル業界の売上上位の企業様など大手のお客様とも多数取引がございます。
◇コロナの不況の中でも2年連続で最高売上を更新しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県高浜市豊田町2-1-1 豊田自動織機高浜工場内 勤務地最寄駅:三河高浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 国内事業所・関係会社など <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~265,000円 <月給> 235,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験やスキルを考慮/賞与、残業手当、住宅補助を含む 490万円 入社4年目 主任(30歳)(基本給27万円) 650万円 入社6年目 係長(45歳)(基本給35万円) 830万円 入社8年目 課長(40歳)(基本給45万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 家族手当:次世代育成手当 住宅手当:家賃補助 寮社宅:会社手配の賃貸物件 社会保険:健康保険は親会社の豊田自動織機健康保険組合に加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■キャリア研修(タイミングにより入社後に実施) ■新人・中堅社員各種教育 <その他補足> ■各種社会保険完備 ■豊田自動織機健康保険組合 ■車通勤可/駐車場あり(勤務地により異なる) ■制服貸与 ■育児・介護休業制度 ■福利厚生倶楽部(優待割引) ■職場レクリエーション活動費(年1万円補助) ■ライセンスパワー資格取得支援(資格取得につき助成金支給) ■e-ラーニング(自己啓発支援) ■財形貯蓄制度 ■保養施設 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※事業所によって顧客が違う為、年間休日の日数が異なります ※年間休日が121日未満の場合は勤務日数に応じて手当支給(休日出社として支給) ■特別休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、弔意休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須経験・知識:業界経験不問 いずれか1つ以上、2年以上の実務経験 (1)就業規則や各種規定の作成・改定経験 (2)福利厚生制度の企画立案・運用経験 (3)労働関連法規に関する知識・実務経験 (4)従業員満足度調査の企画・実施経験 (5)従業員向け労務研修の企画・運営経験 ■歓迎経験: (1)事業会社で労務管理の経験 (2)弁護士・社労士事務所での労働法務に関する経験 (3)社会保険労務士としての実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アドバンスト・ロジスティックス・ソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒444-1304 愛知県高浜市豊田町2-1-1 豊田自動織機高浜工場内 |
事業内容 | ■企業概要: ALSO(アドバンスト・ロジスティックス・ソリューションズ)は株式会社豊田自動車織機の100%出資子会社です。株式会社豊田自動織機は、産業車両や物流機器の開発・販売(L&F)事業を世界レベルで展開するほか、自社工場内において資材運搬や製品配送といった業務を実践する中で物流管理のノウハウを蓄積しています。物流合理化のニーズが高まる中、これらを活用して物流ソリューション事業を強化するため企業の物流業務を一括して請け負い、物流企画や物流センターの運営などを行うAL事業部を立ち上げました。ALSOはその要として、物流センターごとの個別案件に対応するため、2002年3月、100%出資にて設立された子会社です。サプライヤーの視点とユーザーの視点から物流を捉えた実践的なソリューションを提供し、既に数多くの実績をあげています。 ■事業内容:後工程はお客様の思想のもとに、お客様起点の発送で、全体最適の物流を行っています。 ・物流センターの企画・設計・建設・運営業務 ・物流情報の収集・管理業務 ・貨物運送取扱いおよび貨物保管業務 ・物流に関するコンサルタント業務 ・貨物運送取扱い事業法に基づく利用運送事業 ■事業詳細: 様々な企業に対して物流企画や物流センターの運営などを行うアウトソーシング・カンパニーです。クライアント企業それぞれのニーズに合わせて最適な物流を提案し、実践しています。しかし、単なる業務委託ではありません。自ら提案した物流ソリューションを実践する中で、常にお客様の立場に立って新たな問題点を見つけ出し、更により良いものへ改善、進化させていくことが当社の存在意義です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.al-so.co.jp/ |
設立 | 年2002年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 2,588名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。