NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【大阪】社内SE(インフラ)◆グループ売上1000億の成長企業/リモート可/年休129日/残業少
~グループ売上1000億円以上の大手企業/幅広い事業を展開する平川商事グループ/東京やNYにも事業展開/システムから経営をサポート~
■職務概要:
レジャー事業、リゾート事業と幅広い取り組みをしている同社にて、全国各地にある事業所を統括する本社情報システム部門のインフラSEを募集します。 基本的には下記業務を縦割りで行っており、チケット管理システムによって最大限効率化を図っています。
【職務詳細】
・クラウド運用(AWS、Azure、OCI)
・M365(Entra、Intuneを含む)管理
・Windows Server、Linux Server設計、構築、運用
・仮想環境の設計、構築、運用(Docker、Proxmox)
・DNS運用
・証明書管理
・ネットワーク運用(VPN、SASE)
・セキュリティ(EDR、SIEM、パスワードマネージャ)
・業務・基幹システムの導入、連携、改善、運用サポート
【リモートワーク】可能(平均:週3日程度)
■組織構成:
「IT推進室」20代1名、30代1名、40代
社風と致しましては、入社年数に関係なく役割を与えられ、様々なことにチャレンジしていける環境です。メンバーの方々も活気に満ち溢れており、自ら行動を起こしていく方が多くいます。日々のルーチンワークのみならず、会社を作っていくという感覚を味わうことができます。
■ポジションの特徴:
単に社内SEとして就業して頂くだけではなく、経営的な観点から企業をどうしていきたいのか、またその中でどんなシステムが必要なのか、どうすればより良い環境づくりができるのかなどをメンバー、役員の方々と一緒に考えて頂きます。なので周りの方との協業、コミュニケーション、提案力などが求められます。共に企業の成長を目指していける人材を求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府八尾市志紀町1-118 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験・能力を考慮のうえ、決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年俸制のためなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による(ガソリン代の一部、規定の電車代) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数5年以上の方対象 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 社外研修、階層別研修、管理職研修など段階に応じた研修制度が整っています。 <その他補足> 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ハッピーハネムーン制度 出産祝い金 結婚祝い金 産休・育児休暇 資格取得支援制度 平川グループ施設利用割引制度 ソムリエ手当 退職金(勤続5年以上) 旅行支援制度(勤続10年以上) 忘新年会補助金 メンター食事会補助 外国籍社員帰国補助制度 社員食堂(事業所による) 社員寮・社宅(事業所による) 社内研修制度 慶弔休暇 見舞金 傷病休暇 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 ・土、日、祝日及びその他会社が定める休日 ※2024年度実績:年間129日 ・夏季休暇、年末年始休暇、GW(当社カレンダーによる) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・インフラエンジニアとしての実務経験3年以上 ■歓迎条件 ・PowerShell ・PowerAutomate ・VBA |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 平川商事株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒581-0031 大阪府八尾市志紀町1-118 |
事業内容 | ■事業内容:パチンコ事業・ホテル&レストラン事業・アミューズメント事業など幅広く手かげている企業です。 (1)パチンコ事業:大阪、奈良で21店舗、東京で1店舗「ARROWGROUP」として展開。 お客様本位のサービスを心掛けて、地域トップクラスの店舗として地元の皆様に愛されています。 (2)ホテル&レストラン事業:天然温泉の露天風呂や流れるプール、様々な飲食施設などを備えた「奈良健康ランド・奈良プラザホテル」、国際的なSmall Luxury Hotelsの厳しい基準をクリアし加盟を許された「sankarahotel&spa屋久島」、ニューヨーク州には古城ホテル「catslehotel&spa」を展開しております。 (3)アミューズメント事業:ボウリング・ゲームコーナー等の経営 ■成長性:昭和42年設立という歴史ある企業でありながら、既成概念にとらわれることなく新たなマーケット開拓を続けている年商約1000億の成長企業です。最近では2014年末にハワイ、オワフ島「Hoakaleiカントリークラブ」を取得。事業を営む活動領域をさらに広げ、安定と成長を実現させます。日本国内では御堂筋沿いにある複合型レジャー施設「namBa HIPS」の展開も同社の魅力的事業の1つです。その近未来的なデザインは、今までのビルという常識を大きく転換させ、強烈なインパクトを与えるランドマークとして、メディアにも注目され続ける存在となっています。大阪南部から日本全域、そして世界へ、当社の総合エンターテイメントビジネスは年を追って拡大し、その地域一帯に楽しさと豊かさの輪を大きく広げています。 ■企業規模:パート、アルバイトを含めると従業員数は約2200名。現在も事業拡大を続けている成長企業でございます。主力事業パチンコ「ARROW」は1店舗当たりの年間売り上げは約50~60億円に上る巨大事業です。お客様に楽しく安心して遊んでいただくため、店内・遊技スペース・駐車場などの整備も進めており、地元の方に愛される企業づくりを行っています。 ■業界について:レジャー市場は、年間約65兆円ともいわれる大規模なビジネスフィールドとして注目を浴びており、その中でも当社は、業界のリーディングカンパニーとして活躍しています。 |
代表者 | - |
URL | https://hirakawa-corp.com |
設立 | 年1957年6月 |
資本金 | 396百万円 |
売上 | 1,060百万円 |
従業員数 | 2,200名 |
平均年齢 | 33.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。