正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【リモート可】データプラットフォームのテックリード◆創業以来20期連続増収/東証プライム上場
【大手企業を中心に1400社以上のDX推進を支援/設立10年弱で東証プライム上場/年休127日/リモート可/フレックス】
●モダンな技術スタックを活用し、上流の要件整理から設計・開発・運用まで一貫して担当/ビジネス要件を意識した「本質的なデータ活用支援」
●技術に貪欲なメンバーが多く、勉強会など意欲的に成長できる環境
■業務内容
データ基盤構築や構築後のデータ活用支援業務をお任せいたします。
<入社時>
※先輩社員のサポートのもと、チーム体制で取り組んでいただきます。
・クラウド環境(AWS/GCP/Azure等)を活用したデータ基盤の設計・開発・運用支援
・新規案件や既存クライアント向け機能拡張案件における、システム要件定義・設計・構築
・データ活用支援(データ抽出・加工、レポート作成支援等)に関わる開発・運用
・BIツール(Tableau、Power BI、Looker等)を活用したデータ可視化支援
・クラウドサービス・データ関連ツールに関する技術調査・最適技術選定支援
<将来的にお任せしたいこと>
・データ基盤構築の設計・開発リード
・少人数開発チーム(2~5名規模)のリード・技術指導
・データ基盤導入提案・データ活用施策提案活動への技術支援
■案件例
クライアントはエンターテインメント・マスコミ・メーカー・金融・小売など広範囲にわたります。
・3銀行のデータをMicrosoft Azure上で一元収集・活用する統合データベースを構築(株式会社山口フィナンシャルグループ様)
・新規ビジネスにも貢献した分析基盤(IQVIAソリューションズ ジャパン株式会社様)
■利用技術
プロジェクト管理:Backlog、JIRA、Redmine
クラウド環境:主にData Analytics & Database領域
Azure(Synapse、DataFactoy、SQLDatabase など)
AWS(Redshift、EMR、RDS、StepFunctions、MWAA など)
Google Cloud(BigQuery、Cloud SQL、DataFusion、Composer など)
Snowflake
使用言語:SQL、Python等スクリプト言語
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 給与は試用期間中も変わりません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,553円~833,333円 固定残業手当/月:79,114円~178,373円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~1,011,706円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ※給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込 (30時間分か40時間分かは等級による) ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社日数分の往復運賃額(上限50,000円/月) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 「SKILL-UP-AID」:年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。 「BOOK-AID」:業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。 <その他補足> ■社員持株会制度 ■確定拠出年金 ■インフルエンザ予防接種無料 ■在宅勤務手当:毎月5,000円 ■関東ITソフトウェア健康保険組合:宿泊施設、スポーツ施設、レストラン、テーマパークなどを安価で利用可 ■肉会制度:社員同士のコミュニケーション促進を目的として、会社が食事代を補助する制度です。毎月2回、3名のペアが組まれ、6,000円か12,000円の補助が支給されます。 ■CLUB-AID:クラブ活動実施に伴う活動費について会社から補助 ■メンター、1on1、各種オリエンテーション |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)、慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇制度、育児休業制度 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・要件定義、設計、開発、テスト、運用まで一貫したシステム開発経験 ・データベース(RDB/DWH)を活用したシステム開発経験(データ連携・集計処理・加工処理・出力処理いずれか) ・Python、Java、Scalaなどプログラミング言語を用いた開発経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ブレインパッド |
|---|---|
| 所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F |
| 事業内容 | ■企業概要: 当社は、データが世の中にもたらす価値と重要性を予見して2004年に創業して以来、データ活用の普及を通じた産業発展や人々の生活を豊かにすることを使命に、事業規模を拡大し、データ活用のパイオニアとしての地位を築いてまいりました。私たちは国内のIT人材やデータ活用人材の不足、リスキリング、そして、ITやデータ活用の内製化促進という課題解決に真正面から取り組み、日々進化するさまざまなテクノロジーを実用的な形に転換し、従来の技術と人材のサプライチェーンを再構築していくことで、企業のデジタルトランスフォーメーションの高度化・高速化に貢献していきます。 ■当社の事業: (1)プロフェッショナルサービス事業: データ分析、システム開発を含むコンサルティング、人的支援を通じて、顧客企業のデータ活用支援を行う事業です。業界随一の規模感を誇るデータサイエンティスト組織が、多様な分析技術を組み合わせ、顧客ごとに固有の課題に対応しており業種に特化せず、幅広い業種に対する支援実績がございます。代表的なサービスとして、データ活用コンサルティング、データ分析・予測・最適化、データ活用・分析基盤構築、データ活用人材育成などがございます。 (2)プロダクト事業: 自社製および他社製プロダクトの提供を通じて、顧客企業のデータ活用支援を行う事業です。売上高の大部分は月額課金のライセンス収入からなる、ストック型のビジネスモデルです。 業界トップクラスのシェアを誇る「Rtoaster」を中心に、他社製品ともベンダーフリーに連携し、多様なデータを活用した、あらゆる顧客接点をカバーするパーソナライズアクションが可能な点が強みです。また、自社製品には、データ分析力を生かした高精度な自社開発アルゴリズムを搭載するなどデータ分析を生業にしているからこそのプロダクトへの強みがございます。 代表的なプロダクトとして、自社DMPである「Rtoaster」、機械学習で顧客ニーズを予測し、パーソナライズコミュニケーションを実現する「Probance」などがございます。 ■会社紹介資料: https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-company-20210514 |
| 代表者 | 代表取締役会長 佐藤 清之輔/代表取締役社長 高橋 隆史 |
| URL | http://www.brainpad.co.jp/ |
| 設立 | 年2004年3月 |
| 資本金 | 597百万円 |
| 売上 | 10,561百万円 |
| 従業員数 | 545名 |
| 平均年齢 | 35歳 |
| 主要取引先 | Google、Yahoo! Japan、日本航空、トヨタ自動車、JT、キユーピー、ライオン、ローソン、LINE、積水ハウスなど |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
SE【金融案件メイン】直請け案件多数/自社内開発/フレックス/ベテランエンジニア在籍...
株式会社グローテック
【ソフトウェアエンジニア(分析・機械学習領域)】▪️ヨドバシの未来をAIで支える▪️...
株式会社ヨドバシリテイルデザイン
IT講師/講師未経験歓迎/基本定時退社/読売グループ/年休126日/完休2日/カジュ...
学校法人読売理工学院
ITエンジニア|フルリモートあり|月給45万円~|業務時間中の中抜け可|有給消化率8...
トレスワイズ株式会社
Webエンジニア|フルリモート◆フルフレックス◆妊娠・育児などママを支える自社サービ...
Connehito株式会社
SE/年収700万円可/残業ゼロ/業界トップクラスの自社サービス/コンスタントな新規...
株式会社Mマート【東証グロース上場】
PM・PL|One Hitachiで社会課題の解決に挑む|柔軟な働き方・全国勤務可
株式会社日立製作所
【初級エンジニア】未経験歓迎|リモート7割|年休125日以上|残業ほぼなし|社内イベ...
株式会社リクソル
社内SE*グループ会社向けアプリ等を開発*未経験歓迎(コーディング経験必須)*基本リ...
株式会社ゆびすいホールディングス
開発エンジニア#フレックスタイム制#住宅手当#案件単価開示#対象者は年収100万円U...
株式会社ラフトワークス
設計開発エンジニア■チーム体制で安心■平均残業6.6h/月■有給消化率88%■リモー...
株式会社リープ
開発エンジニア◆年休125日/還元率77%/リモート9割/案件選択&単価評価で年収U...
株式会社ESESかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。