NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
未経験◎・20代活躍【福岡市】総務・経理事務■休127(土日祝)/残業月20h以下/インフラを支える
【昨年賞与実績5か月分/社会インフラ整備に欠かせない事業】
◎残業月平均20h以下、年間休日127日とワークライフバランス整う環境です
◎20、30代社員活躍中、明るく働きやすい職場環境で、
互いに協力して業務に取り組む社風です
■業務内容:
総務部の経理担当として、主に経理事務業務をお任せします。
■職務詳細:(ご経験に応じて徐々にお任せします)
経理業務全般(仕訳入力、伝票整理、決算補助業務)
請求書発行および管理、支払業務
銀行との取引業務(振込、入出金管理等)
小口現金
経費精算
社内文書の作成および管理
備品管理および発注業務
電話応対および来客対応
郵便物の仕分け
資料の作成やファイリング など
■組織体制:
総務部は現在2名体制です。
全部署がワンフロアにて互いに顔を合わせて仕事をする環境です。
20代、30代の営業事務社員も活躍中です。
■当社について:
会社の歴史は50年を超え、今では設立当初から販売しておりますアスファルトを中心とした道路資材部門。都市の景観資材を取扱う環境資材部門。散水資材を得意とするゴルフ場部門と、3つの事業展開をしております。これからも、会社の社訓であります、「誠意」「熱意」「創意」を大切に、社会から必要とされるように信頼を重ね、社員ひとりひとりの人間的成長と常に創造的な仕事を目指し、たゆまぬ努力をする所存です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 【契約の更新:無】 <試用期間> 3ヶ月 期間中の雇用条件:同様 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市南区玉川町4-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,700円~206,400円 固定残業手当/月:52,200円~63,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,900円~270,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与は経験・年齢を考慮の上、優遇します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績5カ月分 ■昇給:年1回(4月)※前年度実績2~3% モデル年収: 25歳:330万前後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:一律:40,000円 社会保険:・各種社会保険完備 ・財形 退職金制度:勤続年数:3年以上 <定年> 60歳 再雇用:有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■外部研修あり <その他補足> ■定期健康診断 ■慶弔見舞金 ■永年勤続表彰 ■社員旅行 ■社内レクリエーション ■作業服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■土、日、祝※年7日、土曜に休日出勤日あり。会社指定の特定日(水曜)に代休取得 ■その他:GW、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> \総務・経理未経験の方歓迎!/ ■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・事務のご経験がある方 ・営業、販売のご経験をお持ちの方 ■歓迎要件: ・関係各所と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・臨機応変に対応ができる方 ・思いやりがある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サンヨウ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町4-30 |
事業内容 | ■事業内容 ・アスファルト及び石油製品の販売・建築、土木資材の販売及び設計施工・不動産・動産の賃貸借に関する業務 ・毒物・劇物の販売・建設業許可 福岡県知事許可(般-3 第106236号) ・土木工事業、とび・土工工事業・舗装工事業、しゅんせつ工事業、機械器具設置工事業 (具体的に) 【石油・道路事業】社会インフラ整備に欠かせない道路舗装事業に関する様々なアスファルト製品を販売しています。 【公園事業】公園・学校・パブリックスペース。遊具やベンチ等の休憩施設やさまざまな景観資材を提案~施工まで行います。遊具を安心して使って頂けるように、安全点検を行っています。 【ゴルフ事業】ゴルフ場の散水をメインに、ゴルフ場のあらゆる備品・資材を取り扱いしています。また、ゴルフ場のあらゆる工事も行っています。 ■ビジョン ・当社は、まだ九州に未舗装の道路が多かった1966年8月にアスファルト専業会社としてスタートしました。会社の歴史は50年を超え、今では設立当初から販売しておりますアスファルトを中心とした道路資材部門。都市の景観資材を取扱う環境資材部門。散水資材を得意とするゴルフ場部門と、3つの事業展開をしております。世の中はテクノロジーの発達やグローバル化によって社会の変化のスピードは加速的に早くなっています。また「働き方改革」「人生100年時代」といった人々のライフスタイルの変化、価値観の多様化といった時代の大きな変化が予想されています。そのような中、道路資材部門では、ドライバー不足による供給不安への対応といったアスファルトの安定供給に努めてまいります。環境資材部門では、時代と共に変化する都市景観に対するニーズを一早く察知し提案をしていきます。ゴルフ部門ではすばらしいコースを保てるよう最適な散水システムをメインにゴルファー・ゴルフ場に取ってより良い提案をしていきます。これからも、会社の社訓であります、「誠意」「熱意」「創意」を大切に、社会から必要とされるように信頼を重ね、社員ひとりひとりの人間的成長と常に創造的な仕事を目指し、たゆまぬ努力をする所存です。 |
代表者 | 深谷 守保 |
URL | http://www.sanyou-jp.com/ |
設立 | 年1966年8月 |
資本金 | 24百万円 |
売上 | 2,500百万円 |
従業員数 | 27名 |
平均年齢 | 41.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。