NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【山口】経理担当〈将来のコア人材候補〉◆コカ・コーラなど取引あり/転勤無/年休122日/残業20H
◇パレタイジングロボットや貨物用エレベータなど物流に欠かせない搬送機メーカー/業界で高いシェアを誇るパレタイジングロボットや垂直搬送機の物流機器専門メーカー◇
■採用背景:
日本国内はもちろん、世界30か国以上に事業展開している同社で組織強化のための増員募集となります。
■本ポジションの魅力:
・待っているだけの経理ではなく、事業拡大のために自ら動く、そして社内外を巻き込みなが自らの手でどんどん変えていく。そんな方を求めています。
・スタンダードを自身の手でつくりたい、経営者と同じ目線で事業を支えたい、という想いを大事にしてもらいたいと考えています。
・将来的には、経営戦略等にも携わることが想定されるため、各部署とも積極的にコミュニケーションをとり、会社を支えられるような存在になることが期待されます。
■業務概要:
経理職をご担当いただきます。経験ある業務からお任せしますので、これまでの経験を生かしてスキルアップすることが可能です。
■業務内容:
経理担当として下記業務をお任せします。
・伝票起票及び照査
・決算業務(月次、四半期、年次)、決算書類の作成
・固定資産管理
・財務諸表(B/S、P/L、CF)の作成
・消費税申告書、法人税申告書の作成、銀行及び税理士、国税局対応 等
■働き方:
・月平均残業時間:20H程度 (繁忙期は1月、4月となります)
・出張:あり
∟頻度/1~2か月に1回程度
∟期間/2~3泊メイン(海外の場合は1週間程度の場合もございますが、頻度は多くありません)
・転勤:無し
・年間休日数:122日
■組織構成:
・人数:5名
・男女比/2:3
※経理課では、同社とグループ会社3社の決算と中国の海外現地法人のサポートを担当しています。
■同社の特徴:同社の歴史は開発の歴史、と言っても過言ではありません。創業以来、技術開発型の企業として歩み続け、現在も高度な技術開発に取り組んでいます。「従業員の幸福」を社訓の第一に挙げているのも、開発型の企業にあっては「人」が何よりの財産と考えるからです。経営方針には「品質経営」をかかげ、各種昇降機、各種パレタイザ、各種マテハンロボットを基幹機種とした機種別事業部制を採用しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇に変更はございません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山陽小野田市大字東高泊字一の横道2327-1 勤務地最寄駅:山陽本線/小野田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 転勤は想定していません <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~640万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~310,000円 <月給> 280,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職経験・年収を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績7か月分(会社規定に基づき支給) ■業績により年度末賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限40,000円/月)※就業規定による 寮社宅:社員寮(単身者用アパート借上※条件あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> オリエンテーション、OJT、社外セミナー、階層別研修など <その他補足> ■財形 ■育児休業(取得実績あり) ■社員持株会 ■海外社員旅行 ■営業手当※該当者 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度最大13日、2年目以降13~20日※規定による)等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理実務経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 不二輸送機工業 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒756-0088 山口県山陽小野田市大字東高泊字一の横道2327-1 |
事業内容 | ■事業内容: パレタイジング(搬送積付)ロボット、貨物用エレベータの製造・販売 |
代表者 | - |
URL | http://www.fujiyusoki.com/ |
設立 | 年1944年4月 |
資本金 | 490百万円 |
売上 | 1,240百万円 |
従業員数 | 322名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。