NEW
正社員
現在進行中の、大手建築会社のクラウド移行プロジェクトをお任せします。
≪具体的な業務内容≫
◆定例会用の資料作成や進捗報告書の作成
◆データ移行作業当日や前日の準備作業 など
※業務に慣れてきたら、以下のような業務もお任せします。
◆エンドユーザーからの問い合わせ対応
◆プロジェクトマネージャーやベンダーとの調整・進行管理
\ココがポイント/
・全国規模の大手建築会社のIT基盤を支える、社会的意義の高いプロジェクト
・約2年半の長期案件で、じっくり腰を据えてスキルアップできる
・入社当初はサポート業務からスタートし、段階的に業務範囲を広げられる安心の体制
・大手企業案件が中心で、キャリアの幅が大きく広がる
<案件終了後…>
富士通、SCSK、NTTドコモビジネスなど、
多くの大手SIerとパートナーシップを結び、
流通・製造・金融・官公庁など幅広い業界の案件を手がける当社。
クラウド(AWS)提案や仮想基盤の保守運用、受託開発など
多彩なプロジェクトにも参画可能。
あなたの希望や適性に応じて、様々な案件にチャレンジできる環境です。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【案件例】
★全国規模の建築会社における、オンプレミスサーバーからクラウド(AWS)への約2年半にわたる大規模データ移行プロジェクトに参画。複数拠点を「ユニット」単位で進めるため、スケジュール管理や調整力が存分に発揮できます。入社後は、あなたの経験やスキルに合わせて業務をお任せするので、業界経験が浅い方も安心して成長できる環境です。
【開発環境・業務範囲】
〔案件例〕
■某リース会社ADサーバリプレース
概要:現行ADサーバのリプレース(HWリプレース、OS更改)本店、支店設置のADサーバをリプレースする。
担当工程:基本設計、移行設計、詳細設計、構築、テスト
作業環境:Windows、ActiveDirectory、WindowsBackup、BackupExecなど
参画環境:5名(プロパー)
■某銀行周辺システムログ収集システム導入
概要:現行ログ収集システムのリプレース、移行
担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト
作業環境:Windows、Microsoft365、Mylogstar、LogStorageなど
参画環境:4名(プロパー)
〔作業環境例〕
Windows、Linux、Microsoft365、Azure、AWS、ActiveDirectory、BackupExec、ARCServe、Veeam、Mylogstar、LogStorage、Cisco、FortiGate、NetAttest、HP、Dell、IBM、NEC、富士通、NetAppなど
【新しい制度は社員発!風通しの良さが自慢です。】
◆家族手当(配偶者:月2万円)
◆住宅手当(関東:月3万円、関西月2万5000円)
◆資格取得支援(受験料補助や報奨金あり)
◆賞与年2回+決算賞与(昨年度実績3.4ヶ月分)
◆リフレッシュ休暇
◆副業OK など
安心して長く働ける福利厚生が整っています。実際に、腰を据えて活躍する社員が多数在籍しています。
最近では、社員が働き方や社内制度について自由に意見を出せる「提案制度」を導入!
「社員紹介制度(知人を紹介するとインセンティブ支給)」や「ボランティア休暇(有給とは別に災害救助などで使える休暇)」など、社員の声から新しい制度も続々と誕生しています◎あなたの新しいキャリアを、当社の手厚いサポート体制で後押しします!
【“頑張り”を見逃さない。あなたの努力をしっかり評価します。】
客先常駐型のエンジニアではあるものの、1人にはさせない環境作りを行っている当社。基本的にチーム制で案件に参画し、上司がいつでも側にいるため、分からない事や不安があればすぐに相談できますし、あなたの頑張りや成果は近くで見守っています。「現場で成果を上げても評価されない」といった不満を感じることも少ないはず◎
また、4段階のキャリアステップを設けており、会社として明確な評価基準があります。評価軸としては、技術力だけでの評価ではなく、人間力などトータルで判断をしているので、技術面での不安があっても大丈夫。年6回の定期面談の中で、あなたのキャリアや目指したい姿を一緒にすり合わせていきましょう。
【身につくスキル・キャリアパス】
人事制度では、7等級(段階 階層)制とし、M1~M4等級を管理職層、G1~G7等級を一般職層としています。評価面談結果によってどの等級へ所属するかが決定。等級に応じてキャリアや収入もアップします!ゆくゆくはPL・PMといったキャリアアップや開発エンジニアへのスキルチェンジなど、幅広いキャリアパスをご用意しています。
【入社後の成長サポート】
ビジネススキルから社会人としての心構え、技術的なスキルを学べる研修まで、幅広い研修制度を整えています!
例えば…
◇プログラミングやネットワーク、データベース、OSからAIなど、全14分野の技術研修
◇新人から経営幹部までの各階層に合わせた階層別研修
◇タイムマネジメント、ロジカルシンキング、次期管理職養成研修、プロジェクトマネジメントなどの研修受け放題のシステムあり
◇SEカレッジなどのeラーニング研修を受講可能
ポイント1大手企業のクラウド移行で、あなたの成長を加速! これからスキルを伸ばしたい、運用保守経験のみのあなたも大歓迎◎
大手建築会社のクラウド移行プロジェクトに参画し、
ITインフラの最前線で成長できる環境です。
今回は事業拡大に伴い、クラウド移行プロジェクトメンバーを募集中。
「大手企業のプロジェクトで経験を積みたい」
「幅広いIT分野にチャレンジしたい」
――そんな想いを持つ方に最適なフィールドです。
また、基本はチーム制で案件に参画。
いつでも頼れる先輩や上司が側にいるので、フォロー体制も抜群です。
▼長期プロジェクトで着実にスキルアップ
入社後は、約2年半にわたるクラウド移行プロジェクトに参画。
資料作成やデータ移行準備などからスタートし、マネジメント力や顧客対応力、
資料作成スキルを実践的に身につけられます。
▼多彩なキャリアパス
プロジェクト終了後も、AWSクラウド提案・構築や仮想基盤の保守運用、
受託開発など多様な案件に挑戦可能。
キャリアチェンジやステップアップも目指せる環境です。
☆案件の8割は一部上場企業などの大手企業案件
☆AWSやAzureを中心としたクラウド案件も増加中!
☆運用保守から設計構築に挑戦できるチャンスも!
あなたの意欲を活かし、IT業界でさらなる成長を目指しませんか。
ポイント2複雑な調整もやりがいに変わる毎日です!
顧客やベンダーとの調整は大変なことも多いですが、難所を乗り越えた時の達成感は本当に大きいです。特に、顧客からの問い合わせに明確に回答し、信頼を得られた時は、自分の成長を実感できます。例えば、あるユニットではデータ移行の準備を進めている一方で、別のユニットではすでに作業が進行しているなど、複雑な状況が重なることも多いです。そうした中で、状況を整理しながらお客様と一緒に作業を進めていくことは大変ですが、その分やりがいも大きいです。説明力や資料作成スキルも自然と磨かれ、日々自分の成長を感じられる環境だと思います。
ポイント3日々の研修で自分の成長を実感しています!
入社して驚いたのは、ITパスポートなどの資格対策講座や動画ツールが想像以上に充実していたことです。自分のペースで学びながら、着実にスキルアップできる環境が整っています。先輩社員による教育計画はとてもきめ細やかで、議事録作成などの基礎から個別指導まで、成長をしっかりサポートしてくれます。分からないことがあればすぐに相談できる雰囲気も魅力のひとつ。半年後には、自信を持って仕事に取り組む自分に出会えました。IT業界で新しいキャリアを築きたい方、幅広いITスキルを身につけたい方にとって、ここは「成長したい」という気持ちを叶えてくれる最高の場所だと思います。
ポイント4取材担当者より
今回、移転したばかりのオフィスを訪れた取材班をまず迎えてくれたのは、洗練された内装とバーカウンターなどの充実した設備だった。思わず立ち寄りたくなるような居心地の良さが印象的である。話を伺う中で特に魅力を感じたのは、評価制度と教育制度の充実ぶりだ。案件はほぼチーム制で進められており、上司が日々の頑張りをしっかり見てくれる環境が整っている。さらに、キャリアステージも明確に設定されており、着実にキャリアアップを目指したい方には最適だと感じた。教育制度も年々進化しており、e-ラーニングや多彩な技術研修が用意されている点も大きな魅力である。もし途中で「開発に挑戦したい」「クラウド案件に関わりたい」といった希望があれば、自己申告制度を活用してジョブローテーションも可能だという。取材に応じてくれた8名の社員は皆、温かく穏やかな雰囲気で迎えてくれた。中途入社でもすぐに馴染める、そんな安心感を強く感じた。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はございません |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※プロジェクト先によって異なる場合があります 【残業について】 ☆残業の月平均は10時間以下です! 大手企業との取引が多いからこそ、残業時間もしっかりと管理しています。20時間を超えないように、会社側でもサポートしているのでご安心を◎ 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | 大阪府大阪市内近郊または東京都内近郊(主に23区)のプロジェクト先 ※勤務地はご希望を考慮して決定します ※転勤はありません。 【関西事業所】 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番地5号 NLCセントラルビル407 【東京本社】 東京都千代田区神田須田町2丁目6番地 ランディック神田ビル6階 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 【関西事業所】御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩5分 【東京本社】 ◆都営新宿線「岩本町駅」より徒歩1分 ◆JR山手線・京浜東北線・中央線/東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩5分 ◆JR山手線・京浜東北線・総武線/東京メトロ日比谷線/つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩8分 |
給与 | ☆想定年収350万円~500万円 ☆前職の年収も最大限考慮します! 月給:21万円~30万円+住宅手当2万5千円+賞与年3回 ※給与は経験や能力を考慮して決定します。 ※残業代は全額支給します。(想定年収には10h程度の残業代を含んでいます) ※住宅手当には支給要件があります。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の条件に変更はありません) ※従業員としての適性を判断するために、12ヶ月の範囲内で試用期間を延長することがあります。 【実際の給与例】 年収650万円/経験15年(月給38万円+諸手当+賞与年2回+決算賞与) 年収560万円/経験10年(月給33万円+諸手当+賞与年2回+決算賞与) 年収400万円/経験5年(月給25万円+諸手当+賞与年2回+決算賞与) 【賞与について】 賞与年3回(6月・12月・3月/昨年度実績3.4ヶ月分) |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) ■賞与年3回(6月・12月・3月/昨年度実績3.4ヶ月分) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費(全額支給) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■家族手当(配偶者:2万円/月) ■住宅手当(関東:3万円、関西:2万5000円/月) ■財形貯蓄 ■退職金(企業型確定拠出年金) ■保養所(健保組合福利厚生施設あり) ■資格支援制度(受験料の補助や報奨金の支給など) ■社内イベント(納涼会・忘年会・歓迎会など) ■社内同好会 ■副業OK ■服装自由(オフィスカジュアル) ■オフィス内禁煙 |
休日・休暇 | <年間休日123日> ■完全週休2日制(土・日) ※プロジェクトによって曜日がシフト制の場合もあります ※土日出勤あり(その場合、平日に振替可能) ■祝日 ■年末年始休暇(4日) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■リフレッシュ休暇 ※最大5日間の連続休暇を取得可能です! |
募集背景
2004年の設立以来、インフラ基盤の構築からシステム開発、運用・保守まで、幅広いITサービスを提供してきた当社。大手SIerからのご依頼も年々増加し、着実に成長を続けています。今後はさらなる企業成長を目指し、社員数300名体制を目標に増員募集を行います!
応募資格 | <運用保守経験のみでもOK!第二新卒も歓迎> ■学歴不問 ■IT業界での業務経験がある方(1年以上) \こんな方にはピッタリ!/ ◎運用保守からステップアップしたい ◎ワークライフバランスの整った環境で働きたい ◎研修制度や福利厚生が整っている会社で働きたい ◎大規模プロジェクトを経験したい \入社後は…/ 先輩社員が作成した教育計画に沿って、 議事録作成などの基礎から個別指導を受け、 約半年で一人前を目指せる安心の研修体制を用意しています。 また、ITパスポートなどの資格対策講座や 動画学習ツールも会社全体で提供しており、 自主的なスキルアップもサポートします。 【歓迎する経験・スキル】 ・基本的なIT知識(ITパスポートや基本情報処理試験合格レベルなど)があれば尚可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | ネット・インフォメーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都千代田区神田須田町2丁目6番地 ランディック神田ビル6階 |
事業内容 | ☆7割の社員がリモートワーク実施中 ☆残業月平均10時間以下 ☆家族手当・住宅手当・賞与年3回(決算賞与含む) ☆年間休日123日 ☆基本チーム制でアサイン 【事業内容】 ■インフラ基盤の構築業務 ■システム開発業務 ■保守・運用業務 ■新規ビジネス業務 【主要取引先】 アステラス製薬(株)/アドソル日進(株)/アドソル・アジア(株)/イーヒルズ(株)/SCSK(株)/SCSKシステムマネジメント(株)/NECソリューションイノベータ(株)/NTTドコモビジネス(株)/CTCエスピー(株)/情報システム監査(株)/住商アグロインターナショナル(株)/SBテクノロジー(株)/(株)DACS/(株)DNソリューションズ/日鉄ソリューションズ(株)/日本ビジネスシステムズ(株)/(株)ピーエスシー/ブリヂストンソフトウェア(株) 他 |
代表者 | 代表取締役社長 柳本 孝二 |
URL | https://www.netinf.co.jp/ |
設立 | 2004年9月 |
資本金 | 3100万円 |
売上 | 17.2億円(2025年3月期実績) |
従業員数 | 233名(2025年4月現在) 【男女比】 男性9:女性1 【中途入社者の割合】 31% |
平均年齢 | 36.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。