NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【都内】ジュエリー販売+SNS運用スタッフ《ARTIDA OUD》大手サザビーリーグG/ノルマ無し
【社会貢献に取り組むブランド≪ARTIDA OUD≫の販売+SNS運用までをお任せ◇女性管理職多数】
■業務詳細:
・接客・販売及び付帯業務
・VMD(ディスプレイ、商品陳列や装飾の企画立案、実行)
・SNSアカウント運用(スタッフアカウントの運用を担当制で行っています。)
・販売促進(SNS関連業務、店内イベントの企画立案)
・商品管理、顧客管理、売上管理
・カスタマー対応 等
本部との連携も密に行っており、現場からの意見が反映しやすい環境となっています。店舗イメージやSNSを使用したマーケティングも含めて、ARTIDA OUDのメンバーとして、いちから店舗を創ることにチャレンジしてみませんか。
■勤務地:いずれかの店舗での勤務となります。
・NEWoMan SHINJUKU
・THE ANOTHER MUSEUM(渋谷区松濤)
・ルミネ有楽町
■ARTIDA OUDのメンバー:
店舗運営チーム(管理職含む)は、20代~30代前半のスタッフで構成されています。年齢や経験年数に関係なく、ご活躍いただける環境が魅力です。
※販売時の商品着用に関しては、サンプル品の貸し出しも可能です。
※入社時期は応相談可。適性とご希望に応じて配属店舗を検討していきます。
■『ARTIDA OUD』について:
ARTIDA OUDは、株式会社サザビーリーグより2018年4月にローンチしたジュエリーブランド。中間業者によるコストを可能な限り排除した「D2C=Direct to Consumer」のビジネスモデルを採用し、ハイクオリティなジュエリーを手に届くプライスで提供しています。天然石ひとつひとつの持つ個性と、インドの職人によるクラフツマンシップを融合し、ブランドコンセプトであるraw beauty =「ありのままの美しさ」を表現、そして発信しています。途上国支援のドネーション活動や、サステナビリティへの注力など、社会貢献にも取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 正社員 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:30~21:30 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> NEWoMan SHINJUKU 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan SHINJUKU 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> THE ANOTHER MUSEUM 住所:東京都渋谷区松濤1丁目26-21 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> ルミネ有楽町 住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 333万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~295,000円 その他固定手当/月:37,500円 <月給> 287,500円~332,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前給等考慮の上、決定いたします。 ・昇給年1回(人事評価に応じて決定) ・決算賞与(会社・事業部の毎期の業績によって支給することがある) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:当社規定により支給 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> 慶弔見舞金、確定拠出年金制度(退職金DC制度:2025年4月より導入開始/給与拠出DC制度:毎年7月申し込み受付)、定期健康診断、長期障害所得保障制度、総合福利厚生サービス、社員割引制度、奨学金返済支援制度、 育児介護時短制度、ファミリーサポートプラン休業制度等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 交替制(月9日休) ●冬季休暇 ●慶弔休暇 ●有給休暇 ●出産休暇 ●育児休暇他 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須スキル・経験 ・何かしらの接客もしくは販売のご経験(業界不問) ・ARTIDA OUDにご興味・関心がある方 ■歓迎スキル・経験 ・アパレル、ファッション、ジュエリー業界での販売業務経験 ・店頭VPのご経験 ・店頭でのイベント立案等、セールスプロモ―ション経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社EGBA |
---|---|
所在地 | 〒151-8575 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-11-1 |
事業内容 | ■事業内容: 株式会社サザビーリーグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:角田 良太、以下サザビーリーグ)は、このたび株式会社newn(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川 綾太郎)が展開する身長150㎝前後の小柄女性に向けたアパレルDtoCブランド「COHINA(コヒナ)」事業を2024年9月2日付で譲り受けることとなりました。 COHINA事業については株式会社サザビーリーグの子会社として新設した株式会社EGBA(イー・ジー・ビー・エー)が運営し、これまでCOHINAが築いてきたファンコミュニティやデジタルマーケティングのノウハウを活かしながら、DtoCビジネスの拡大を目指していきます。 会社名の由来は、『everything is gonna be alright.』『Every Goal Best Action』の頭文字をとったものです。 ■ブランドについて: COHINAについて COHINAは、「本当に欲しいと思う素敵な服を、低身長でも美しく着こなせるサイズで作ろう。」という想いで2018年にスタートしました。 『あなたに陽が当たる服』をコンセプトに“小柄女性の美しさ”を追求し、日々を自分らしく過ごせる服を、自分らしく居られる時間をお届けするブランドです。 STRATA(エストラータ)について 身長150㎝前後の小柄女性のためのアパレルブランド「COHINA」で得た経験とノウハウをもとに、より洗練された小柄な大人女性に向けたアパレルブランド。クリーンとモードをテーマに、タイムレスで長く愛していただけるような商品をお届けしています。 |
代表者 | - |
URL | https://cohina.net/ |
設立 | 年2024年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 31歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。