NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【埼玉】総務※プライム上場の検査装置メーカー/売上・利益3年連続増/年休127日/退職金有
【プライム上場の検査装置メーカー/売上・利益3年連続増・営業利益率9.8%/月平均残業15~20時間(所定労働時間7時間45分)/年休127日/退職金制度有/平均勤続年数約15年/マイカー通勤可・無料駐車場完備/久喜駅より社バスあり】
■職務内容:
ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。
・小口現金・出納管理
・伝票起票・会計ソフトへの入力(例:楽楽精算)
・勤怠データの取りまとめ・給与計算補助
・社会保険・雇用保険手続き
・備品管理、文書管理、電話対応・来客対応
・ファシリティー管理、および施設修繕対応や安全衛生管理等
・社内文書の作成・管理
・廃棄物管理・その他事業所業務全般
当社総務課では人事・総務・経理と幅広く業務を担っており、将来的には管理部門の幅広い業務経験を身につけることが可能な環境です。
■組織構成:
配属先の久喜事業所総務課は4名にて構成されております。事業所全体は190名程です。ご入社いただく方には総務課の中核メンバーとしての活躍を期待しており、また将来的には組織をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。
■就業環境:
月平均残業15~20時間、年間休日127日、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。通勤はマイカーまたは最寄駅から車用バスまたは路線バスがあるため、活用いただいております。
■当社について:
当社は1936年創業、プライム上場の検査装置メーカーです。「計測・制御・監視」の技術を扱い、「温度のチノー」として高い技術力を誇ります。特に赤外線計測分野は国内シェアトップクラス、燃料電池評価試験分野は世界シェアトップクラスとなっています。地球規模での大きな潮流である環境保全と安心、安全にかかわる諸対策への貢献をビジネスコアとし、グローバル市場へのCHINOブランド浸透に注力、グループを拡大・発展させていきます。
売上・利益3年連続増加、営業利益率9.8%(製造業の平均は5~7%前後)、自己資本比率も50%以上と経営基盤も安定したニッチトップメーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件同一 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 久喜事業所 住所:埼玉県久喜市河原井町18 久喜菖蒲工業団地4-2号 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ■昇給:有 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:配偶者19,000円、子供1人につき9,500円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTになります。 <その他補足> ■財形貯蓄制度、財形年金制度 ■確定拠出年金制度 ■住宅取得貸付金 ■従業員持株制度 ■契約保養所 ■従業員親睦組織によるレク活動、教養行事 ■社会貢献活動 ■クラブ活動(野球、スキー、テニス、ゴルフ他) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■休日:完全週休2日制(土日祝休み) ■GW・夏季休暇・年末年始あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何かしらの総務業務経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・日商簿記3級以上 ・第1種衛生管理者 ・BCPやサステナビリティに関連する知見や経験をお持ちの方 など |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社チノー |
---|---|
所在地 | 〒173-0025 東京都板橋区熊野町32-8 |
事業内容 | ■事業内容: 計測制御機器、計装システムおよびセンサの製造・販売、計装工事 ■当社について: 計測・制御・監視技術の限界に挑戦し、産業の発展と より良い明日の社会の実現に貢献する。 当社は、今日の社会課題に対して、経営理念に基づいた企業活動によって解決を図り、ステークホルダーの皆様に具体的な価値を創造し提供する企業を目指していきます。 ■ビジョン: (経営理念) チノーグループは「特長・信頼・連帯」を軸に、計測・制御・監視技術の限界に挑戦し、産業の発展とより良い明日の社会の実現に貢献する。 (経営ビジョン) ・共創:環境の変化を捉えながらステークホルダーと共に新しい価値を創造します ・特長:卓越した技術によるループソリューションでお客様に感動をお届けします ・信頼:信頼の“絆”を強め情熱とチームワークで未来に向かって成長し続けます ■組織風土: 落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数も14.7年で離職率が低く、中途採用で入社した方の定着率は極めて高いことが特徴となってます。 また風通しが良く自分の意欲次第でやりたいことをリーダーとしてできる環境であると言えます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.chino.co.jp/index.html |
設立 | 年1936年8月 |
資本金 | 4,292百万円 |
売上 | 27,425百万円 |
従業員数 | 692名 |
平均年齢 | 40.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。