求人数450,103件(9/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【エフ・アイ・ティー・パシフィック株式会社】IT営業職《直販/代理店/パッケージソフトウェア》◆残業10H/所定労働7H/商談~技術的な説明まで【転職支援サービス求人】(正社員)

エフ・アイ・ティー・パシフィック株式会社 求人更新日:2025年9月4日 求人ID:38694008
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)


IT営業職《直販/代理店/パッケージソフトウェア》◆残業10H/所定労働7H/商談~技術的な説明まで


□■パッケージソフトウェアのフィールドセールス(FS)/所定労働7h/平均勤続年数11年~/残業10h程度/転勤無/直行直帰可■□

■業務内容
『VM7』の提案・販売から導入後のサポートまでを担当しお客様へ最適なソリューションを提供します。
●エンドユーザーに対しては、VM7の紹介やデモ(実際の操作を交えた説明)を通じて、導入メリットを提案し、課題解決につながる最適なプランを提案します。
●販売店に対しては、販売戦略の相談を受けたり、同行営業を行ったりしながら、長期的なパートナーシップを築きます。
導入後は技術会議にも参加し、運用の最適化や追加提案を行います。
営業でありながら、技術的な知識を活かし、お客様の課題を深く理解した上で提案を行う重要な役割です。

商材:パッケージソフトウェア
※データセンターの設備やネットワークを管理するシステムを提供しています。具体的には、データセンターのインフラ管理を支援する【VM7_iDC_Visual_Manager】やオフィスのネットワーク配線を可視化する【VM7ケーブルマネージャー】を販売し、導入・構築をサポートしています。
顧客:10社程 情報通信業界、金融業界の顧客を中心に幅広い業界の顧客を担当いただきます。
営業スタイル:フィールドセールス(訪問、電話)
※新規5割 既存5割
新規:展示会出展からのリード獲得や、HP問い合わせに対するフォロー
既存:追加開発案件の提案、SQLサーバーアップデート
※予算は事業部全体で持っており、個人予算・ノルマはありません。チーム全体で目標を追う雰囲気です。
出張:あり(2カ月に1回程度)

■CFM事業部の組織構成
・営業部3名(事業部長50代 男性、営業部長60代 男性、営業副部長40代 男性)
・技術開発部5名(部長50代、30代2名、20代2名)
・データサービスセンター3名

■当社について
当社は、様々な業界に技術製品を提供する専門商社です。
AS事業(自動車の安全性向上へ貢献)、CS事業(介護領域)、CFM事業(ネットワーク管理)の3本柱で事業を行っております。
AS事業、CFM事業に関しては、取引先と独占契約を結んでおり、国内製品以上に優れた海外製品を提供する事が出来ており、安定した基盤で腰をすえて働けます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
年1回(7月)昇給 ※業績や評価に基づいて個別に決定/前年度昇給率 平均約5%

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件に違いはございません。
勤務時間 <勤務時間>
9:20~17:20 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区浅草橋3-20-15 浅草橋ミハマビル4F
勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
リモートワーク:無※緊急事態を除いて、原則出社勤務となります。

<転勤>

転勤はございません。
給与 <予定年収>
450万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~390,000円

<月給>
270,000円~390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月)/前年度実績 計3.0か月分
※初年度は、入社日により寸志または支給無
■決算賞与:業績に応じて決算賞与を支給する場合有
年1回(6月)/前年度実績 計0.5か月分
※初年度は、入社日により寸志または支給無

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費10万円まで
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社後は社内研修の後、先輩社員に同行し徐々に慣れて頂きます。状況を見ながら独り立ちできるようにサポートしていきます。現在のベテラン社員も入社時は業界・業種未経験からのスタートが多いのでご安心ください。

<その他補足>
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
確定拠出年金(401k)制度・マッチング拠出制度、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金
ゆう活(通年)、プレミアムフライデー導入、定期健康診断・人間ドッグ補助制度
自己啓発費用補助、
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年間有給休暇:2日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
完全週休2日制(土日祝日)
夏季休暇(特別休暇として1日付与)、年末年始(12/29-1/4)、特別休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・IT業界での営業職3年以上

■歓迎条件
・商材を深く理解し、自ら顧客へ技術説明を行った経験
・データベース/ネットワーク関係の商材提案経験
・設備管理(空調管理、電気管理)関連のソフトウェアの提案経験
・計画性/主体性/傾聴力をお持ちの方
・チームで協力・連携をして目標を追うことができる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 エフ・アイ・ティー・パシフィック株式会社
所在地 〒111-0053
東京都台東区浅草橋3-20-15
浅草橋ミハマビル4F
事業内容 ■事業の特徴:
・自動車関連(衝突安全実験)…計測センサーやダイナミック(スレッド)試験設備等を、車両/航空機関連産業に提供する役割を担っています。
・校正サービス…荷重計、加速度計、変位計、人体ダミー等について、国際基準に準拠した最高品質の校正サービスを提供しています。
・高機能ホース…耐熱ホース「CPシリーズ」/耐摩耗ホースPre-PUR、他高機能ホースを提供しています。
・配線管理、センターラック管理システム…各種情報を共有データベース化し、情報の一元管理正確で効率的な運用管理を実現しています。
・IoT(Internet of Things)…IoT化のためのコンサルティングからワイヤレスネットワーク構築、試作/量産開発、システム開発まで一貫した対応が可能です。
・医療、介護、福祉…「本当に役立つ介護用品の提供」をテーマに、シルバー用品からベビー用品まで、常に革新的な医療用品、福祉用品、介護用品を医療、福祉の現場に提供します。
・その他…骨伝導製品や害虫忌避剤等の製品を提供します。

■ビジョン:
豊かな生活を育む、環境・情報・安全技術のソリューションプロバイダーとして
目立たぬ地味なモノでも無ければ成り立たないモノに取り組み小さな規模でもやりがいのある大きな仕事へのチャレンジ精神を忘れずにこれからの社会になくてはならない製品と人に喜ばれるサービスを提供します。
21世紀に発展し続ける事業会社として人々の生活が豊かに潤うために人々が安全に暮らしていけるためにそして地球の環境をもっともっと良くし
ていくために精一杯働き続ける集団がエフ・アイ・ティー・パシフィック株式会社です。

■事業内容:
・車両衝突実験用人体ダミー及び荷重計の保守サービス
・車両衝突実験用加速度計の輸入販売、保守サービス
・車両衝突実験装置(スレッド試験機)の輸入販売、保守サービス
・車両衝突実験用データ収録装置の輸入販売、保守サービス
・CADをベースとした統合配線管理データベースソフトウェアの販売、データ入力及び保守サービス
・介護福祉用具の企画、製造、販売
・耐熱、耐摩耗ホースの輸入販売
・ICT(情報通信)関連の製品及びサービスの提供
・骨伝導、忌避剤その他製品の企画、販売
・生体センサー、RFIDによる検知システムの開発及び販売
代表者 -
URL http://www.fitpacific.com/index.html
設立 年1996年7月
資本金 100百万円
売上 875百万円
従業員数 32名
平均年齢 46歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ