求人数451,270件(9/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社Dioseve】【新木場】IPS細胞を用いた臨床開発の品質管理・保証◆世界最高水準の生殖細胞技術を保有/年休120日【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社Dioseve 求人更新日:2025年9月4日 求人ID:38694505
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)


【新木場】IPS細胞を用いた臨床開発の品質管理・保証◆世界最高水準の生殖細胞技術を保有/年休120日


★最先端技術で不妊治療の未来を変える!最先端技術の社会実装を目指しているバイオベンチャーです。
★科学誌natureにも掲載された「iPS細胞を分化誘導することで卵子を作成する技術」の事業化に向けた研究開発を行っています。
★週2日のリモート勤務可能

■採用目的:
細胞製品のQC及びQA業務をラボベースからリードできる人材の確保のための募集です。

■業務内容:
・本ポジションでは、細胞製品の品質管理および品質保証業務を担当していただきます。
・現在臨床研究にフェーズが移行しており、今後はCDMO含め外部機関や規制当局とのやりとりが増加することが想定されています。そこで当社としてはGMPに準拠した製品供給体制を強化するために、当該パイプラインの開発に関連したQC/QA部門をリードしていただくことを想定しております。

■キャリアパス:
応募者様のキャリア構築を踏まえ、いずれはプロジェクト全体のマネジメントや海外を含めたCMOやCDMOとの外部リソースに対するマネジメントなどQC/QAを超えた業務推進もお任せしたいと考えております。

■開発内容について:
・当社はiPS 細胞を利用した生殖補助医療の開発に取り組む会社です。現在はiPS細胞から卵巣内細胞を分化誘導する技術を用いて、体外受精の成功率を大幅に向上させるだけでなく、投薬の負担を軽減させる治療法を開発しています。
・また、独自の分化誘導技術により、iPS細胞から卵母細胞および卵巣体細胞を高効率で誘導します。
本技術を用いてこれまで解決策のなかった課題にソリューションの提供を目指します。

■当社の魅力:
<風通しの良い社風>
・当社は非常に社員の人柄が良く、職位に関わらず問題点等何でも意見を言い合える社風です。採用においても技術はもちろんですがお人柄を重視しております。また、ご入社前にカジュアル面談やラボ見学をしているので安心してご入社いただけます!

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 臨床開発(GCP-QC、監査)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません
勤務時間 <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区新木場1丁目17-8 三井リンクラボ新木場2 223号室
勤務地最寄駅:各線/新木場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
リモート勤務可(週3日以上は出社)
注:CDMO等の社外との折衝のために出張があります。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
給与 <予定年収>
600万円~1,299万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):303,797円~657,823円
固定残業手当/月:71,203円~154,177円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
375,000円~812,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・月給と賞与の金額はオファー時に詳細を通知いたします。
・前職の年収も考慮致します。
・賞与: 年 2 回 ( 昨年実績: あり )
・ストックオプション付与(適用条件あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日~13日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日:土日祝日(作業内容に応じて土日出勤/平日休暇など自由に設定可能)
■年間13日の有給休暇付与 (半年後付与、就業年数に応じて増加)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・GMP、GQPに関する知識

■歓迎条件
・バイオ系大学修了
・製薬企業でのバイオ医薬品、細胞製品、再生医療等製品のQC又はQA業務の経験3年以上
・細胞培養や微生物試験の基本的な知識・経験
・文書作成およびデータ管理能力
・フローサイトメトリー、qPCR、HPLCなどの分析機器の使用経験
・QC/QA業務に関するバリデーション経験
・再生医療等製品に関する国内外の規制(FDA, EMA, PMDA)に関する知識
・CDMOでの業務経験
・CPCでの業務経験

<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
日本語ネイティブレベル/英語による関連技術文書の読解・作成力
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社Dioseve
所在地 〒113-0033
東京都文京区本郷5-25-18
ハイテク本郷ビル1F
事業内容 ■企業概要:
『Dioseveが保有する世界最高峰の技術で病をなくす』
当社は、生まれながらにして病を抱えて生きる方々を救いたいという想いから設立されました。
当社は、卵子という根源的な細胞を作成することができる世界でも稀有なベンチャー企業です。生殖細胞を扱う私たちだからこそ、不妊で悩む患者をゼロにすることはもちろん、生まれながらにして病を持つ人々を救うことができると確信しております。
従来の治療のあり方を根本的に変える可能性を持つ弊社技術の事業化を皆さんと一緒に目指していただければこの上ない喜びです。

■事業概要:
・iPS細胞から卵子を作成する技術の事業化を目指す
・不妊治療の新たな形として、自身の皮膚組織から卵子を作成する
・遺伝的要因、がん治療の副作用、加齢等の要因により不妊となった女性が自身の遺伝子を持つ子供を授かることができる世界初の治療法
・将来的には卵子からの発生プロセスを研究することで遺伝病の原因解明や、遺伝子編集の効率化による疾病予防プラットフォームの構築を目指す
代表者 -
URL https://dioseve.com/
設立 年2021年6月
資本金 -
売上 -
従業員数 13名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ