NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【岡崎/転勤無】総務・経理〈月次決算〉◆将来のリーダー候補へ/残業ほぼ無/土日祝休
~2026年から年休124日!ワークライフバランスを大切にする働きやすい環境でキャリアアップを叶える◎/売上拡大中!大手自動車メーカーをはじめ、大手顧客との取引多数あり!/有給取得率85%/健康経営優良法人~
■採用背景
当社は産業機器、大手自動車メーカーをはじめ、多くの企業様と取引のある弊社の総務部にて、社内の体制強化のための採用になります。
■業務内容
スキル、経験に応じますが、主に経理業務をお任せし、総務人材としてのスキルアップを図っていただきます。
ご入社いただける方には、ゆくゆくは課のリーダーをお任せしたいと考えております。
■具体的には
・現金、預金管理
・仕訳、伝票処理に関する業務
・月次決算、年次決算業務
・勤怠、労務管理
・給与計算に関する業務
・社内システムの補完業務
・取引契約書等総務関係業務
※ご入社後はまずは経理業務を中心にお任せします。
※ゆくゆくは経理業務以外にも人事業務や法務業務などをお任せし、「縁の下の力持ち」として幅広くご活躍いただきたく考えております。
■使用ソフト
・会計ソフト:楽市、FX2
・労務管理:PX2、クロノス
・生産管理:自社ソフト
■組織構成
4名(20代1名、30代2名、50代1名)が在籍しております。
■キャリアパスと評価制度
役職が付くマネジメントコースとより専門性が高くなる専門職コースを用意しております。
共通、専門、役職と3つに分かれており、それぞれ7段階の等級事に評価ポイントがあります。
半期に1回上長との面談を経て、評価ポイントを達成することで昇給・昇格がされていきます。
日ごろから近くで見ていただいている上長なので、じっくりとお話することができる雰囲気です。
■魅力
▽職場の環境
・健康経営を推進し、ワークライフバランスが整った働きやすい環境です。
・20代~50代で30代メンバーがリーダーを務めており、個人の自由な発想や意見を尊重する風通しの良い会社です。
▽働き方
・総務部では定時退社をしており残業は基本的にございません。
・繁忙期でも定時内に業務が終わるように工夫して進めております。
・有給についても月2日以上使用される方が多いため、ワークライフバランスを整え働くことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市大西町字揚枝23-1 勤務地最寄駅:名鉄線/男川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~430,000円 <月給> 320,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ※業績により特別賞与有 ■昇給:1回(毎年4月昇給月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 全従業員に教育費予算有(書籍・講演・セミナー参加等) <その他補足> ■技能手当(経験に応じる) ■共済加入 ■ベネフィットNetflixプラン加入(月990円会社負担で見放題) ■ウォーターサーバー設置 ■改善提案制度(1提案につき500円支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 日曜日・土曜日※第1土曜日出勤 祝日・夏季・年末年始・誕生日休暇・有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理経験をおもちのかた ・ゼネラリスト志向の方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社イナック |
---|---|
所在地 | 〒444-0811 愛知県岡崎市大西町字揚枝23-1 |
事業内容 | 当社は1997年3月 愛知県三河の地 岡崎市に誕生致しました。 創業より開発試作品の専業メーカーとして主に樹脂材を使用した工業用デザイン・ワーキングモデルの製造に特化し、自動車・医療・インテリアなど幅広い業界に精密試作品をご提供しております。 ■事業の特徴: お客様の手配時の負荷軽減にお役立て頂けるよう、社内でのワンストップ受注体制を整え、工法においては切削加工、3Dプリンター造形、真空注型による簡易成型、塗装/アルミ蒸着メッキ加飾など試作品の完成形までを社内一気通貫で承っております。 拠点は、国内に3拠点の製造工場、海外では中国に2拠点の工場とテクニカルセンターを設置し、納期集中時や長期連休への対応など柔軟な体制で稼働しております。 ■販売拠点: 愛知本社の営業部を中心に、関東方面のお客様には東京営業所を設置し、提案力とレスポンスに長けたサービスを展開しております。 また、2019年5月には米国カリフォルニア州トーランス市にINAC US, Inc.を設立いたしました。日本・中国・アメリカから、世界に向けて高品質な試作品をお届け致します。 ■『健康経営優良法人』を取得: 経済産業省が創設した「健康経営優良法人認定制度」において、『健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)』に認定されました。 ※健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 その他、社員のワークライフバランスの実現に取り組む企業を奨励する『愛知県ファミリー・フレンドリー企業』にも認定されています。 今後も、従業員およびその家族のさらなる健康増進や、生産性の向上に取り組み、健康経営2024企業認定を目指して活動を続けてまいります。 ■職場の環境・雰囲気: 30代~40代メンバーがリーダーを勤めており、職場の雰囲気はとてもまじめで規律正しい会社です。 中国の方も働いており、文化の違いを理解しお互いの考え方や個人の自由な発想・意見を尊重する風通しの良い環境です。 平成31年4月26日付で、弊社が「AICHI WISH企業」として認定されました。愛知県岡崎市では19番目の認定となります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kk-inac.com/ |
設立 | 年1997年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 42名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。