NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【東京/第二新卒歓迎】建設コンサルタント技術者/創業70年以上/年休125日/研修制度充実
~第二新卒歓迎!/在宅勤務OK/年休125日/土日祝休/研修制度充実/正社員登用率9割以上/インフラの整備を通して社会貢献を実感~
■業務概要
官公庁から受注した建設計画・基本・実施設計及び積算などの一連業務をお任せします。
主な担当分野は以下のいずれかとなります。
・福岡:橋梁、河川、港湾、下水道、機械、電気、道路、宅地造成、電線共同溝、トンネル、地質
・東京:橋梁、河川、道路、電線共同溝
・大阪:橋梁、河川、道路
特に、河川・橋梁・道路関係の業務が多いです。
技術部門全体で、現在49名の技術士が在籍中で、そのうち3名が女性です。
■建設コンサルタントの役割:
・建設コンサルタントは、発注者の良きパートナーとして、施工者とともに豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。
・国民・社会基盤施設利用者に、発注者・建設コンサルタント・施工者のそれぞれの役割と義務、責任のあり方が判るようにします。
・社会基盤施設の品質確保や有効な運用にも発注者・施工者と共に役割を担います。
■入社後のフォロー体制:
当社では教育に力をいれており、専門基礎講座、重点業務分野勉強会、BIM/CIM研修、中堅社員研修、技術士、RCCM取得支援研修なども行っております。実務経験を積みながら幅広い知識を習得し、スキルアップができる環境です。
■キャリアパス:
入社後は研修や勉強会を通じて基礎から技術を習得し、道路・橋梁・河川など多様な分野に挑戦可能。資格取得支援も充実しており、技術士補やRCCMなどの取得を目指せます。将来的には分野を横断したプロジェクトにも携われ、専門性と幅広い知識を兼ね備えた技術者へと成長できます。
■魅力:
地域密着型の建設コンサルタント企業として、道路・橋梁・河川など多様な分野で社会インフラ整備に貢献。第二新卒・未経験でも安心の研修制度と資格取得支援があり、技術者としての成長を全面サポート。年間休日125日・土日祝休みで働きやすく、正社員登用率も高く安定したキャリア形成が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 平均8ヶ月で正社員登用 契約の更新:有(本文参照) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中野区中野2-14-17 親和ビル 勤務地最寄駅:中央本線/東京メトロ東西線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし まずは初任地でのご活躍を希望しておりますが、ご希望・適正などを鑑み、将来的に他拠点への異動が発生する可能性があります <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 固定残業手当/月:30,000円~60,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は初年度の年収です。2年目以降は昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円迄 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:建設コンサルタンツ企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年再雇用制度有り <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内勉強会、専門基礎講座、BIM/CIM研修、階層別研修、資格取得支援研修 <その他補足> ・テレワーク制度 ・時差出勤制度 ・育児、介護短時間勤務制度 ・人間ドック受診の負担(社内規定有) ・オフィスカジュアル ・ノー残業デー ・プレミアムフライデー ・シニア社員制度 ・リフレッシュ休暇 ・ボランティア休暇 ・骨髄ドナー休暇 ・私傷病療養休暇 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・育児看護休暇 ・介護休暇 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土・日・祝、夏季休暇、年末年始、GW ※毎週水曜はノー残業デーとなります。 ※毎月第3または第4金曜はプレミアムフライデーとして、15時退社も可能です。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <第二新卒歓迎><業種未経験歓迎> ■必須条件: ・土木工学系の学科卒 ■歓迎条件: ・建設コンサルタント業務経験、建築・土木または機械・電気メーカーで技術職経験 ・土木設計のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 第一復建株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒812-0006 福岡県福岡市博多区上牟田1-17-9 |
事業内容 | ■業務概要:建設コンサルタント ■業務詳細: ・道路、交通計画/都市と都市を結ぶ高速道路やインターチェンジの計画や設計をはじめとして、地方幹線道路・歩道等の設計や付属する構造物の設計を担当しています。 ・トンネル、のり面/山岳地を抜けるトンネルの計画・設計・施行計画や、道路計画などで生じるのり面の設計や施行計画・安全性の検討などを担当しています。また、災害などで崩れたのり面の復旧対策にも取り組んでいます。 ・橋梁、構造物/鉄鋼造・コンクリート構造(PC構造含む)を主体とした高速道路橋、河川橋、陸橋をはじめとして、歩道橋の設計および施行計画を担当しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.dfk.co.jp/ |
設立 | 年1946年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。