求人数450,090件(9/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社 RKKCS】ITエンジニア*未経験歓迎*自社内勤務orテレワーク*1年弱の充実研修有*賞与実績5ヶ月*100%プライム(正社員)

株式会社 RKKCS 求人ID:38696043
求人の特徴
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 未経験歓迎
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

自社サービスである総合行政システム、金融機関向け事務集中業務システムのインフラ部分に関する、設計・構築・運用保守を担当していただきます。

<扱うシステムは?>
◆自治体向け「総合行政システム」
◆金融機関向け「事務集中業務システム」

<お仕事内容は?>
※下記は現時点ではよくわからなくても問題ございません!
・既存システムの標準化・クラウド化改修
・ネットワーク関連設計・設定
・サーバ・クライアント関連設計・設定
・データベース関連設計・設定
・ミドルウェア
・その他セキュリティやプライベートクラウドの設計・導入 など

<この仕事の魅力は?>
★未経験からの入社も多く、一から技術力を磨けます
★自分の手で社会インフラを支える実感を得られます
★ユーザーの声を直接形にできる実感を得られます
★業界では珍しい100%プライム(全てお客様から直接依頼される案件のこと)で
 幅広い業務にチャレンジしやすいです

※当社で磨ける技術や得られる経験について知りたい方には、面談や選考の中で詳細にご説明します!

<お客様は?>
全国300以上の地方自治体、60以上の金融機関です。

※(変更の範囲)上記を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
<下記について、現状は全く分からなくても問題ありません!>

【具体的な仕事内容】
●OCI、AWS、Azureなどガバメントクラウドを用いたインフラ環境の新規設計・構築・運用保守
●提案活動、計画書作成、工程管理などのマネジメント業務
●Docker、Kubernetesを用いたコンテナ環境の構築
●Terraformを中心としたIaCでインフラの自動化
●その他セキュリティやプライベートクラウドの設計・導入

★既存システムの標準化・クラウド化改修だけではなく、標準仕様に完全準拠したクラウドアプリのインフラ環境をOCI、AWSを中心としたガバメントクラウドを用いて構築。日本オラクルやAWSと連携し、システムのクラウドネイティブ化を進めます。


【【柔軟な働き方】将来的にはあなたらしい働き方を実現できる】
オフィスカジュアルOK、テレワークorハイブリッド型勤務など、働き方は柔軟に。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日以上と、プライベートも大切にできます。また、配属先についてもあなたの希望を最大限考慮するため、ライフステージに合わせたキャリア設計も可能です。男女問わず育休取得100%を目指す当社では男性の育休取得実績もありますので、安心して長く働けます。

【【約1年弱の充実した研修あり】同期と一緒に一から成長できる】
入社後は新卒社員と一緒に3ヶ月~4か月の集合研修からスタートします。ポイントは未経験スタートの仲間が多いからこそ、同じ目線で学び合えること。個別トレーナーがサポートする中で分からないことはすぐに相談でき、理解を深めながら成長できる環境です。さらに、研修期間中は会社がマンスリーマンションを用意するため、生活面の不安もゼロ。安心して「エンジニアデビュー」してくださいね!
※集合研修後は半年ほどかけてOJTでレクチャーしていきます!

【身につくスキル・キャリアパス】
◎長期的なキャリアを形成
自社でものづくりをしているからこそ、やりたいことを当社で完結させられるだけの案件数や成長環境があります。システム設計からユーザー対応まで豊富なポジションがあり、自身の志向に応じたスキルチェンジが可能です!

1046555 1046557 1046207 1046267 1046268 1046269

ポイント1<「社会を動かす」実感を、未経験から> “社会インフラを創る”エンジニアになりませんか?

未経験からITエンジニアとして社会インフラを支える。
そんな大きな一歩を、【充実した教育体制】&
【自社内開発】で踏み出しませんか?

私たちが手掛けるのは、全国300以上の自治体や
60以上の金融機関に導入される自社パッケージ。
社会の根幹を支えるシステムを扱っています。

【未経験でも安心の研修&フォロー】
入社後は新卒同期と一緒に基礎から学べる
約1年の技術研修からスタートします。
分からないことは個別トレーナーにすぐ相談OK!
研修期間中はマンスリーマンションを用意するため、
生活面も安心して成長に集中できます。

【自社内ならではの多彩なキャリア】
上流から一貫して対応できるからこそ、
幅広いポジションを経験することが可能です。
将来的にはスペシャリストとマネジメント、
どちらの道も選択可能です。

オフィスカジュアルOK、ハイブリッド勤務など、
柔軟な働き方も実現可能です。

「未経験から社会を支えるエンジニアへ」
――その第一歩を、ここで踏み出しませんか?

ポイント2子育てとの両立をしながらキャリアを築ける安心感

転職活動をしていた当時から子育て中だったということもあり、正直不安な気持ちが常にありました。ただ、そんな私に対して当社の人事の方は「子育てをしながら働く社員に会ってみませんか?」と声をかけていただき、実際に面談することに。そのおかげで子育てと両立しながら働くイメージが持つことができ、入社を決めました。実際に入社した現在は、仕事の量を調整してもらいながら時短勤務で働いています。子どもが急に発熱をして早退・リモートが必要になることもありますが、そんな時でも周囲の柔軟な支えのおかげで乗り切ってきました。子育ても仕事も頑張れるRKKCSは貴重な職場だと思います。

ポイント3社会に必要とされる実感が、毎日の原動力に繋がります。

私がこの仕事で一番やりがいを感じるのは、「自分の手掛けたシステムが、社会の役に立っている」と実感できる瞬間です。自治体や金融機関の現場で、自分が関わったサービスが実際に使われているのを見ると、誇らしい気持ちになります。ユーザーの声を直接聞きながら、より良いシステムを一緒に作り上げていく。その過程で自分のアイデアが採用され、形になっていくのも大きなモチベーションです。未経験からの思い切ったチャレンジではありましたが、社会インフラを支える実感のある仕事を手掛けられる環境で活躍できてよかったと感じています!

ポイント4取材担当者より

ユーザーの課題解決に深く寄り添い、社会全体のデジタル化を推進するダイナミックな役割を担えることが同社で働く最大の魅力。全国の自治体や金融機関と直接向き合い、社会インフラの根幹を支える自社開発システムを用いて住民の生活に寄与できる仕事は多くない。社員一人ひとりが「社会を支える一翼を担っている」と実感し、日々の業務に取り組めるフィールドは同社ならではのものだろう。国のデジタルガバメント施策や自治体システム標準化といった国家プロジェクトに参画できるスケールの大きさを感じながら働ける環境は、キャリアの中でかけがえのない経験になるはず。社会貢献性の高い仕事に携わりたい方は、ぜひ新たな一歩を踏み出してほしい。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
勤務地 ◎将来的には、テレワークorハイブリッド型勤務も可能です!
※入社後の勤務地につきましては、ご希望を最大限考慮し決定します

【東京支社・事務所】
東京都千代田区神田美土代町7(住友不動産神田ビル20F)

【熊本本社】
熊本県熊本市西区春日3-15-60(JR熊本白川ビル)

【福岡支店】
福岡県福岡市博多区上川端町12-20(ふくぎん博多ビル5F)

<まずは集合研修からスタート!>
2026年4月1日の入社後、まずは熊本本社での集合研修からスタートします。ITの基礎知識をここで学んでいきましょう!
※期間は3ヶ月を予定しています(2025年度実績)
※研修中は会社がマンスリーマンションを用意します

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 -
給与 【東京】
月給30万円~32万円+賞与年2回(平均5.5ヶ月以上)

【熊本・福岡】
月給:26万円~28万円+賞与年2回(平均5.5ヶ月以上)

<共通>
※月給は、経験やスキル等を考慮して決定します
※月給には、福利厚生手当(4万円)/地域手当(東京6万円、熊本2万円、福岡2万円)/を一律で含みます
※固定残業代はありません。(1分単位で支給)
※試用期間は3ヶ月。その間の給与・待遇に差異はありません

【実際の給与例】
●年収480万円/25歳・未経験(東京勤務)
●年収440万円/25歳・未経験(福岡勤務)

【賞与について】
賞与年2回(平均5.5ヶ月以上)
※別途業績賞与有:昨年度実績1ヶ月
待遇・福利厚生 ■昇給年2回(4月・10月)
■賞与年2回(6月・12月 ※平均5.5ヶ月支給)
■業績祝金(3月)※業績により支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■職責手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■クラブ活動(ソフトボール・テニス・ゴルフ)
■オフィスカジュアルOK
■健康診断、人間ドック(年2回)
■インフルエンザ予防接種
■在宅勤務あり
■デュアルモニター完備
■リフレッシュのためのフリースペースあり
■フリードリンク
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) など
休日・休暇 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝祭日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
┗時間単位年休も取得可(1年のうち5日まで)
■特別休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■育児休暇
■介護休暇

募集背景

全国300以上の地方自治体および60以上の金融機関に自社開発のパッケージシステムを導入してきた当社。政府が推進する「自治体システムの標準準拠化」にいち早く対応し、地域社会を支え続けてきました。この度、より高まることが想定されるニーズに備え、2026年4月1日に入社する新たな仲間を募集します。

応募方法

応募資格 【未経験スタート歓迎!IT業界にチャレンジしたいあなたをお待ちしています♪】
●高専卒/大卒以上(学部学科不問)

<エンジニア未経験者も多数活躍しています>
「やっぱりIT業界で頑張ってみたい」「エンジニアの基本から学べる環境で成長したい」当社には、そんな想いを形にしたいと入社した先輩たちがたくさんいます!あなたと同じような境遇・考えで入社した仲間が多くいますので、ぜひ安心して飛び込んでくださいね。

【歓迎する経験・スキル】
・AWS、Microsoft Azure、Oracle Cloud等、パブリッククラウドに関わる実務経験
・クラウド関連の認定資格保持者
(例)OCI Architect Professional、AWS Certified Solutions Architect Professional
・Oracle Master Gold以上
・情報処理技術者試験(応用/高度試験区分/情報処理安全確保支援士)
・各種ベンダ資格
・セキュリティやネットワーク関係の資格
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社 RKKCS
所在地 【採用連絡先】
本社:熊本県熊本市西区春日3-15-60(JR熊本白川ビル11F)
事業内容 ■コンピューターのシステム設計
■ソフトウェアの開発・販売
■情報機器販売、入力データ作成
■ファシリティマネジメント&コンサルティング

当社は、ソフトウェアの開発・販売・お客様への適用・サポートを自社で一貫して行っている情報サービス企業です。自治体向け総合行政システムと、金融機関向け事務集中システムの2本の柱で事業を営んでおり、全国のお客様にサービスを提供しております。
代表者 代表取締役社長 金子 篤
URL https://www.rkkcs.co.jp/
設立 1966年7月
資本金 1億円
売上 -
従業員数 1,112名 ※2025年6月現在
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ