NEW
正社員
【職務概要】
労務管理や各種手続き等、総務業務全般をお願いします。
【職務詳細】
・社内文書作成(報告書、会議資料)
・規定策定・管理
・福利厚生対応
・労務管理、勤怠管理
・社会保険関係手続き
・安全衛生管理
・車両管理
・社宅管理 など
【同社の魅力】
大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。
また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。極端な事例ですが、「週一でも正社員として働ける」「時間で働く・成果主義で働くを社員が選ぶ」「夕方6時出社で4年制大学に通った社員がいる」など、個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。
【業務内容変更の範囲】
会社の定める全ての業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館7階 各線「名古屋」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:会社の定める全ての場所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:360万~800万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月)、決算賞与(10月)※業績による 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 退職金制度、生涯雇用制度、資格取得支援制度、制服・作業服貸与、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、労働組合、文化サークル活動、イベント開催費補助金、社宅(社内規定あり) ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制、年間休日120日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、育児・介護休暇制度あり、有給休暇(10日~20日) |
応募資格 | 【必須】 ・基本的なPCスキル(Word、Excel等) ・総務業務の経験 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・建設業での勤務経験 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社鈴鹿 |
---|---|
所在地 | 〒513-0014 三重県鈴鹿市高岡町654-1 |
事業内容 | 創業以来から電気設備工事業を中心に事業を展開して参りましたが、今では幅広い業種を扱い、工事一式を請け負う「総合建設業」として活動しています。 今後、既存の事業強化は勿論のこと、電気設備の枠だけに捉われることなく、更に新しいことも試みながら成長しており、年間成長率30%の急成長企業です。 設立から26年の若い会社ですが、勢い衰えることなく、今後も成長を続けていきます! |
代表者 | 瀬古 恭裕 |
URL | https://www.suzuka-group.co.jp/ |
設立 | 年1998年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 10,778百万円 |
従業員数 | 173名 |
平均年齢 | 43.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。