NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【全国型社員/キャリアアップ可能】【五反田】業務用クリーニング機械のプラント設計エンジニア
◇業務用クリーニング機械販売トップシェア/洗いを通じて日本をきれいに◇
◇平均勤続年数18年/年休124日/土日祝休/フレックス/直行直帰可◇
◇座学研修・OJT充実/経験が浅い方でも安心して就業可能◇
■業務内容:
<雇入れ時>
当社が販売する設備のプラント設計業務をご担当いただきます。お客様の工場へ伺い、要件事項に基づき最適なプランを提示することが主な業務です。販売設備契約後納入・設置、試運転立会も行います。
<日常業務>
リネンサプライ・クリーニング工場から設備更新、新工場建築計画のご依頼後、要件事項に基づき設備配置設計等を行います。基本計画締結後は、工事計画立案から納入立ち合いまで行い設計条件に相違が無いか確認します。取扱製品が大型のプラント設備であり、洗濯機や乾燥機だけではなく、搬送設備やユーティリティなど多岐に渡るため、先輩社員のOJTで少しずつ経験を積んでいただきます。
<出張>
お客様との打合せ同行、納入工事立会等による出張があります。
■入社後の流れ:
数日座学で会社と業界知識、2次元CAD操作などを身に着け、OJTにて実プラント設計手法を覚えていただきます。約5~8年を目途に独り立ちする予定です。本業界のプラント設計方法を丁寧に指導しますので、業界未経験の方もご安心ください。
■キャリアパス:
将来的には支店長や部長など管理職も目指せるポジションのため長期的な就業が可能です。
■魅力:
・当社は2位と大きな差をつけ業界トップの地位を築いており、当社の動きはそのままマーケットの動きとして注目されています。全国各地に拠点を持ち、顧客それぞれのニーズにあわせた製品設計・機器提案を可能にしているほか、迅速で丁寧なメンテナンスを徹底することにより、顧客からの高い支持を得ています。
・蒸気ボイラの国内トップメーカーであり、熱と水に関する高度なソリューションを提供する三浦工業と、業務用ランドリー機器業界の最先端を行くグローバル企業JENSEN-GROUPの合弁企業である強みを活かし、お客様の省エネ・省人化等の課題解決や価値提供を実現し、お客様から選ばれる会社を目指しています。
■社員インタビュー:
https://www.inax-recruit.jp/interview/staff07.html
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、労働条件に違いはございません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル7F 勤務地最寄駅:JR山手/都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当面は予定しておりませんが、将来的な転勤が発生することがあります。※本人希望を考慮 (東京本社⇔白山テクニカルセンター間にて) |
給与 | <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~317,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 255,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※その他固定手当:メンテナンス手当(8,000円/月、2年目以降 15,000円/月) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績5.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき支給 寮社宅:借り上げ社宅制度(規定あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金制度 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修 ■技術研修 ■メーカー研修 ■OJT教育 <その他補足> ■財形貯蓄 ■宿泊費援助制度 ■健康保険組合契約保養所 ■資格取得支援制度:会社が定めた公的資格について、取得費用を全額会社が負担し奨励金を支給 ■結婚出産祝金・慶弔見舞金 ■育児時短勤務制度 3歳未満の育児のため、勤務時間を実働6時間まで短縮可能 ※お子様に合わせて出退勤時間の調整が可能 ■介護時短勤務制度 ■永年勤続表彰 勤続15年目/休暇5日 旅行券10万円を支給 勤続25年目/休暇10日 旅行券20万円を支給 ■健康保険料7割会社負担 ■単身帰宅旅費手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、慶弔休暇(結婚休暇、子女の結婚休暇、配偶者の出産休暇、忌引休暇)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、転任休暇 ※有給休暇取得率:平均13.1日(昨年度実績) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> 【必須条件】※下記いずれか ・プラント設計、施工管理エンジニアのご経験をお持ちの方 ・機械、電気関係製造業にてハードまたはPLCソフト設計、生産管理のご経験をお持ちの方 ・プラント設計業務にご興味ある方 【歓迎条件】 ・電気工事士、配管、電気施工管理技士等の国家資格保有者 【求める人物像】 ・お客様、建築会社エンジニア等とコミュニケーションを取りつつ円滑に仕事進められる方 ・前向きな姿勢で仕事に取り組める方 ・成長意欲の高い方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アイナックス稲本株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル7F |
事業内容 | アイナックス稲本は、業務用クリーニング機器を開発・製造し、各種リネンサプライ業・ホームクリーニング業・ダストコントロール業などのお客様に最適なシステムを提案・販売、安全・効率的に使用して頂くためのアフターメンテナンスを行っています。また、国内向け設備販売のみならず、海外に向けた新工場レイアウト提案、機種選定、設備輸出を積極的に行っています。業界のリーディングカンパニーとして、その動向が常に注目される企業です。 ■事業概要: ・業務用クリーニング機器(洗濯機・仕上げ機・周辺機器)の開発/製造/販売/施工/メンテナンス ・対象となる顧客 リネンサプライ業(ホテルリネン・病院リネン)、ホームクリーニング業(一般衣料のクリーニング)、ダストコントロール業(業務用玄関マット・モップなどの洗浄)、 ユニフォームレンタル業(病院・白衣・コックコートなどの洗浄)、その他(病院、高齢者施設、原子力発電所、研究所、コインランドリー、テーマパーク、官庁諸施設) ■同社の魅力 ①クリーニング機器のマーケットリーダー 350億円のマーケットの中で、2位とは大きな差をつけて業界トップの地位を築いています。同社の動きはそのままマーケットの動きとして注目されています。 ②お客様のニーズに応える形で洗浄関連機器の進化に携わる 同社製品の販売に至るまでには、顧客のさまざまな状況に直面します。顧客工場の設備更新、修繕から新工場計画、既存工場の運用方法や生産能力の課題など、顧客ごとの課題を共有し、解決に向けた提案・製品開発を行うことで洗浄関連機器の進化に携わってきました。 ③三浦工業とJENSEN-GROUPの合弁会社ならではの強みを活かす 蒸気ボイラの国内トップメーカーであり、熱と水に関する高度なソリューションを提供する三浦工業と、業務用ランドリー機器業界の最先端を行くグローバル企業JENSEN-GROUPの合弁企業である強みを活かし、お客様の省エネ・省人化等の課題解決や価値提供を実現し、お客様から選ばれる会社を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.inax-corp.co.jp |
設立 | 年1970年1月 |
資本金 | 300百万円 |
売上 | 19,391百万円 |
従業員数 | 320名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。