NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【BizDev】投資拡大・成長フェーズのエンタープライズ事業におけるSaaS BizDevポジション
■業務概要:
・「ラクスル エンタープライズ」を進化させる、顧客価値が伴った新規ソリューションの創造
・事業の中長期の成長を担う、重要な役割として、高いオーナーシップを持った動きを期待する
・事業およびサービスの成長のために、あらゆる役割をもち、ステークホルダーと連携しながら顧客価値を創造する
■具体的な業務:
・定量/定性データの分析および高い顧客解像度、外部環境をもとに、事業部として注力すべき顧客セグメントの設定
・戦略的なエンタープライズ企業および業界/業態の課題仮説の構築
・営業およびエキスパートインタビューを通した、顧客課題のヒアリング、課題抽出
・課題解決型のソリューション・コンサルティング提案
・外部パートナーとの連携など、様々なステークホルダーを巻き込んだソリューションの構築
・プロダクト開発チームと連携した、プロダクト/ソリューション開発
・領域における勝ち筋の構築および売上を最大化させるためのセールスへのインプリメンテーション
・内製だけに留まらず、M&Aを駆使したソリューションポートフォリオの構築と最適化
■募集背景:
・印刷や販促業界は海外と比べてEC化が進んでおらず、ラクスルがテクノロジーを駆使して産業構造の変革を推進しています
・本事業は、今後の当社の成長において、非常に重要な成長戦略として位置づけられています
・エンタープライズ企業の獲得を加速、売上・利益を最大化させる上で、中長期の顧客価値となるソリューション立ち上げ、及びグロースを担う役割を募集します
・まだ立ち上がって4年目の若い事業部であり、裁量と責任を持って進めていくことができます
■キャリアパス:
短期:Bizdevメンバーとしてジョインし特定領域内にて能力発揮・成果創出
短期~中期:より広範囲なビジネス領域を管掌・チームマネジメント
中期:複数チームをマネジメントし、より大きなビジネスインパクトを創出する経験
中期~長期:事業経営メンバーとして、PLおよび事業責任を担う
中期~長期:事業開発・ソリューション提案を強みとした、事業責任者・経営者へのチャレンジ
当社の経営メンバー・全社ノウハウからのサポートも直接的に受けられる、営業を軸に強みを持つ事業責任者・経営者を志す方にはやりがいのあるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19F 勤務地最寄駅:山手線/目黒駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~750,000円 固定残業手当/月:110,000円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~880,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※固定残業手当は月45H分想定、超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※グレードに応じて別途株式報酬・インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費実費支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■技術書籍購入費用補助 ■社内ハッカソン「Hack Week」実施 ■社内勉強会 <その他補足> ■育休復職祝い金制度 ■企業型確定拠出年金制度 ■部活補助制度 ■社員割引 ■新型コロナウイルスの対策として原則リモート勤務を実施しておりましたが、2020年7月中旬以降、リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。各種リモート手当あり。 ※ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始休暇(入社時に10日間付与)、年次有給休暇(入社時に5日間、半年後に5日間付与)、特別休暇、慶弔休暇、サンクスホリデー、産休・育休 等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・個人で圧倒的な成果を出した経験 ・エンタープライズ企業に対する営業/アライアンス経験 ・BizDev、PdM、セールス、商品開発いずれかで高い解像度を持ち業務に取り組んだ経験 ■歓迎条件: ・新規事業の立ち上げ経験 ・エンタープライズ企業(500名以上法人)に対する課題解決型の経験 ・事業責任者としてPL責任を持って事業を背負った経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ラクスル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19F |
事業内容 | ■事業概要: 当社は創業以来「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンを掲げ、デジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、複数の領域で産業DXに取り組んできました。 印刷・集客支援のプラットフォーム「ラクスル」のほか、マーケティングのプラットフォーム「ノバセル」、物流のプラットフォーム「ハコベル」、ITデバイス&SaaS統合管理サービス「ジョーシス」の4つの事業を内製で立ち上げ、連続的なM&Aにも注力し、さまざまなフェーズの事業を有するポートフォリオカンパニーへと成長しています。 2023年8月の経営体制刷新を機に第二創業期へ突入した現在は、変わらないビジョンのもと、「End-to-Endで中小企業の経営課題を解決するテクノロジープラットフォーム」を目指して次のステージに向かっています。 従来の「モノ」を中心とした事業領域にとどまらず、企業経営における「ヒト・モノ・カネ」すべての管理領域でのサービス提供を通じて、日本企業の約99.7%を占める中小企業の包括的な経営課題解決を実現してまいります。" |
代表者 | 松本 恭攝 |
URL | http://corp.raksul.com/ |
設立 | 年2009年9月 |
資本金 | 2,894百万円 |
売上 | 30,261百万円 |
従業員数 | 643名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。